りくママのブログ

2008/11/11
XML
カテゴリ: 今日の絵本
ゆうきが寝ている間に本日2回目の更新~。

実は、お座りができるようになった最近、絵本をちらちら見せています。
反応は・・・

期待してませんw

てか、赤ちゃんに理解しろって言っても無理~♪
おとなしく聞いててねって言っても無理~♪

本をパンパン叩いてみたり、引っ張ってみたり、よだれつけてみたり・・・w

そんなもんですw

そんな状態で耐えれる絵本は、ページの厚いのがお勧め。
んでもって、まじめな感じ(私の勝手な印象なんですが)の絵本なら福韻館さんがお勧め。

1冊¥410で買えますスマイル(製本化されたものだと¥600)
本屋さんへ行けばパンフレットもらえます。
バックナンバーだって頼むこともできるはず(在庫があればですけど)


2008-11-11 13:55:07



内容はないけど、音を楽しめる絵本が欲しくて買った 「ごぶごぶ ごぼごぼ」



手書きハート

2008-11-11 13:55:07


これはカバの親子の日常を楽しく書いていて、それなりに内容はあります。
りくが、ゆうきに読み聞かせてくれたりします。
2008-11-11 13:55:072008-11-11 13:55:07



まだ赤ちゃんだからと思い、たくさんもっていません。
数冊あれば十分。
絵本を好きになってくれるだけでいいんですスマイル


ブログランキングに2つ参加しました。↓ポチポチッとお願いします ぽっ

ランキング にほんブログ村 子育てブログへ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008/11/11 05:38:35 PM
コメント(4) | コメントを書く
[今日の絵本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:絵本デビュー♪  
プリティーたあくん さん
小さいときの読み聞かせって大切よね
我が家も、長女が二年生まで読み聞かせしてきたけど読書が大好きになったよ
読んであげていると
ママも本の世界に入れたりして楽しかったよ。 (2008/11/11 05:54:41 PM)

うち好きですよ~絵本  
ranaらな  さん
見て何が面白いのか・・笑ったり大興奮したり(^_^;)
時と場合にもよりますが・・
いないいないば~とかの仕掛け絵本?これまた大ウケです。福音館さんのはベビービクスで先生が最後に読んでくれる本なんですが、「おおきいちいさい」とかすごくうけてました(^_^;)
あかちゃんの笑いのつぼはわかりません・・。
やはり母とは違いますよねぇ・・・
バックナンバー福音館さんのサイトでネットでも頼めますよ~♪
でも、お兄ちゃんが読み聞かせてくれるのっていいなぁ~って思います~。
(2008/11/11 10:59:58 PM)

Re:絵本デビュー♪(11/11)  
かの姫  さん
この3冊、ポコもぺコもよ~く読みました。今もあって、ぺコは持ってきてはよく読んでますよ^^
絵本のある生活ってすごく大事だと思います。ポコも国語力があれば「理解をする」ってことができるし・・・。
いろいろな本を読んでほしいな~と思っています。 (2008/11/12 08:55:45 AM)

Re:絵本デビュー♪(11/11)  
junsan222  さん
長男が入学してから、弟が昼寝をしなくなり、
夜はお風呂が終わるとみずから布団にはいり、
「おやすみ」と言った、3秒後には夢の中zzzという毎日になり、
我が家の夜の絵本タイムがなくなってしまいました。
いまは、長男が学校にいってる間に、
3人でたまに見ています。
でも、私には、我が家の絵本たちが宝物です。
長男がまだ小さいころ、一緒にみていたころにタイムスリップしたり、
長男と、次男のくいつくところが違ったり、
私がいろんなことを感じれるから。
絵本って素敵ですよね!!! (2008/11/12 09:15:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: