ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2007年04月18日
XML
カテゴリ: ドイツ仕事
引き続き、お仕事二日目・・・本日も研修なり・・・

しかし、少し変化が見えてきました。というのも、2回目の研修でちょっぴり会話に参加したのでした。それだけでも眠気がちょっとまぎれたりして・・・昨日は、研修中に眠くならないようにと早くに寝たのですが、やっぱり眠い・・・春眠暁を覚えず。まさに春を飛び越して、夏のようなドイツです。(って、夏でも眠いものなのね)

さて、会社で一日中、英語、ドイツ語を聞いているせいか、なんと私・・・日本語をど忘れしました。いや、ドイツに来てからかなりの日本語が出てこなくなってきてはいるんですが、ブツを目の前にしてどうしても言葉が出てこないときには、まさかボケてしまったのかと心配に・・・

それは、仕事を終えて我が家でクリスチャンと、お友達のミヒャエルとお茶をしていたときのこと。日本のお友達がお土産に持って来てくれた、そば茶を飲んでいたのですが。、ミヒャエルが、私の急須を見て「それはいいね」と言い出しました。

ちなみにミヒャエル、日本に1年住んでいたことがあり、日本語をしゃべります。が、彼もさすがに急須という言葉は出てこない・・・「これなんていうんだっけ?」と聞いてくる彼を前にして絶句した私・・・これはなんだ???ティーポット?

かくしてしばらく考え込んだのでしたが、とうとう思い出せずインターネットで湯飲みを検索すると、出てきました・・・急須がセットで・・・

うーん、英語だのドイツ語だの言う前に、日本語を忘れないように気をつけよう。私は日本人ですから・・・(本日の教訓?)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年05月06日 04時39分25秒
[ドイツ仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: