ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2007年10月25日
XML
カテゴリ: ドイツ日常生活
アル中になりました・・・というのは大げさですが、ここ数日、毎日のようにお酒を飲んでいます。しかも、おうちで・・・そのうえ1人で・・・

というのも、以前に買ったビールが大量に家に残っているのです。実は、私はビールが飲めないのですが、ビールにレモネードが入ったRADLERという、アルコール分2.5%のビールはドイツに来てから少し飲めるようになりました。

このRADLERは、味がそれほどビールっぽくなく、口当たりもいいのですね。ジュースみたいなものでしょうか?(ドイツ人からしたら)

しかし、たったの2.5%のアルコール度でも、500ミリリットルを飲む頃には、顔が真っ赤になってしまう私・・・この明らかに酔っ払いですという顔になってしまうため、あまり外ではお酒を飲まないようにしています。

とはいえ、自宅でお酒を飲む習慣もなかったので、ドイツに来てからはすっかりお酒に弱くなりました。日本にいたころは、友人宅で、いわゆる家飲みをすることが多かったのですが、ドイツに来てからはそういうこともあまりありません。

うーん、おうちでビール(と呼べるかわからないRADLERですが)を飲んでいると、無性に塩辛が食べたくなります。塩辛・・・ゆずを刻んだのと一緒に食べるとおいしいんですよねぇ・・・って、アル中というよりは・・・塩辛が食べれない禁断症状か・・・??

日本に帰って食べたいもの・・・それはやっぱり塩辛か・・・しかし日本にはRADLERがない・・・普通のビールは飲めない・・・ということで、健康的に白いご飯に塩辛かなぁ・・・あと一月の辛抱です





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月26日 07時20分31秒
[ドイツ日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: