ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

2008年12月14日
XML
カテゴリ: ドイツ日常生活
ゴリラというのは、私のことです。木曜日、歯茎の手術を受けてきたのですが、その後の顔の腫れようといったら・・・ゴリラとしかいいようがありません

それにしても恐怖の手術でした。11時の予約で終わったのが1時・・・2時間近くほぼずっと口を開けっ放しにしていたのもつらかったですが、麻酔が効いているにも関わらずなんとなく歯茎を切る感触や、歯茎の中から何かを取り出す感触や、縫っている感触が・・・あるんです・・・

しかも口腔内には縫い目が20箇所くらい・・・何にも食べられません・・・丸2日間は水分のみの摂取で、ほぼすっと寝ていました。お腹が空いていてつらかったです。いや、今もまだ空いてるんですが、スープやおかゆを多少食べることができるようになったのでまだましです。食い意地の張っている私にとっては食べれないというのはとってもつらい・・・

そして出血もひどかったので寝ていると血の塊が口の中にたまってしまうんですね。あれも相当気持ち悪いものがありました。今現在は出血はおさまっていますが、空腹と出血のせいかふらふらです。

極め付けが、ゴリラです。今回、手術をしたのは上の歯の歯茎なんですが、歯茎の内側ほぼ160度分くらい(全体を180度とすると)を切って、中から歯茎の組織をだして、それを前歯の歯茎の外側に移植したのですね。ようするに縫い付けてあるんですが、その部分が現在めまぐるしく活動しているらしく、歯茎は盛り上がっているし、上唇がすごい勢いで腫れあがっています。

ようするに鼻の下が内側から盛り上がって、鼻の下の筋はなくなるし、引っ張られて鼻の穴までワイドな感じ・・・そして下唇が見えないくらい上唇が分厚いんです。自分の顔ながら怖い・・・

そのうえ、歯茎に押されてつけていた差し歯が6本とも全部取れてしまい、翌日にゴリラ顔の状態でまた歯医者に行かなくてはならなかった・・・地下鉄に乗っている間中、向かい側に座っていたおばさん2人が私の唇に注目しているのがわかりました。もともとこういう顔だと思われたのでしょうか?困ります・・

現在、歯茎からは無数の糸が飛び出している上体ですが、どうにかマッシュポテトを食べるまでになりました。でも量はちょっとだけ・・・時間がかかってあまり食べれないんです・・・

歯茎の手術、術後はけっこうつらいです。3重苦です。痛い、食べれない、ゴリラになる・・・いや、下側の手術だったらゴリラじゃない生き物になっていたかも・・・といいながらゴリラ顔の写真を撮って実家に送ってみました・・・早く人間に戻りたい・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年12月15日 07時53分30秒
[ドイツ日常生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: