リンダmamaのつれづれ日記

リンダmamaのつれづれ日記

お洗濯のしかた


このとき、経血部分を下にしておくと、水より重い経血が染み出てきやすいです。
(家以外の場合は、小さなスプレーボトルに水を入れておき、経血部分にシュッとしておくと良いそうです。)

○においが気になる場合・・・精油(ティートリーやレモンなど)を1・2滴              入れるといいでしょう。


一日、浸けおきしておき、浸けおき水は流す。
洗濯前に洗濯洗剤でこすり洗いをしておく。
女性用の洗剤や花王のビオレはよく落ちます。
ポイントは水で洗うこと。
お湯だと血液は凝固してしまうので、汚れ落ちが悪くなります。

1回すすいで、普段の洗濯物と一緒に洗濯する。

洗濯が終わった時点で汚れが完全に落ちていなくても、日光にあたるとほとんどわからなくなります。

使っているうちに汚れがとれにくくなってきますが、漂白剤などを使うとよいようです。



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: