産まれてなかったら参加OKだと思いますがどうでしょうか^^
私ならきっと産気づいたらだんなに電話してパターンでいっちゃうと思いますよ(笑)。

りんりんちゃんの初めての遠足楽しみですよね♪
遠足が終わるまで赤ちゃんがお腹の中で待っててくれますように^^
(2008年04月04日 18時26分56秒)

凛!な毎日

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

moonflower

moonflower

カレンダー

2008年04月02日
XML
カテゴリ: baby
昨日は通院している産婦人科の母親教室に参加してきました

参加してた妊婦さんは私含め3人。
指導してくれたのは「おばあちゃん」って雰囲気の婦長さん
病院自体も新しくはなく、設備も最新ではないのですが、アットホームな感じがいいかんじです。
診察の待ち時間もほとんどなくて、二人目妊婦には助かってます。
(りんりんを産んだとこは地元でも有名なゴージャス系のトコでしたが、待ち時間は予約しても2時間なんてザラで、ご飯は毎日フルコースでした~それはそれでよかったのですが



見せられたビデオはモロ産まれてくる所が映ってまして~



それからおっぱいマッサージの方法など、すでに忘れていて「そういえば・・・」ってことが沢山ありました。

今、ちょうど9ヶ月半になって、二人目ってホントにあっという間だな~って思います。
まだ、オムツも買ってないし、産着すら洗ってません・・・
そろそろ入院準備も始めなくてはです・・・。
え~と、何が必要だったんだっけ?


先日、りんりんが入園予定の幼稚園から年中行事の予定表が来ました。
5月に遠足があるのは知ってたのですが、日付を見たら・・・

5月16日 (ちなみに出産予定日5月14日)




もろ、かぶってます~

産まれてたら、ダンナに頑張ってもらうしかないですよね・・・。

もし、まだ産まれてなかったら参加OKだと思いますか?


でも、ほかの人に迷惑になるからやめた方がいいかな~・・・。
義母は「お弁当はまかせて!はりきるから!」
なんて言ってて。(これが一番イヤ
初めての遠足のお弁当は私が作りたいよぉ~



(あ、でも義母と同じ誕生日は避けてね、babyちゃん・・・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月02日 17時05分43秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:母親教室(04/02)  
もう9ヶ月半なんですね(@_@;)
りんりんちゃんの生まれた時は、早かったですか?
だいたい同じようらしいですが、こればかりはわからないですよね(^^ゞ

遠足・・・私だったら・・・・行くかな。
体調がよければですけどね。
やっぱり相当体重いまですよね。
あと、本人が平気でも周りが気にしますよね・・・(^^ゞ
難しい選択です。もう、先に生まれてしまえば諦めもつくと思いますが・・・
(2008年04月02日 18時09分59秒)

Re:母親教室(04/02)  
YYくま  さん
YUKI・・・義母と一緒の誕生日なの(@† ▽ †@)
その日だけは絶対に避けたかったのにぃぃ。
ちなみに義母さんのお誕生日は何日だろ?
それにしてももうすぐですね~。
遠足・・・私も行くと思います。
すぐにどうこうにはならないし、
ダンナさんにその日は連絡がつながりやすいよう
お願いしてればOKじゃないかな?
ま、パパさんはりんりんちゃんの遠足に
自分が行きたいかもしれないけど、
りんりんちゃん的にはできれば最初だからママのほうが、
嬉しいって思うしね♪ (2008年04月03日 07時35分32秒)

Re:母親教室(04/02)  
yukixdon  さん
本当に不思議と2人目って出産まで倍速ですよね
それに生まれてからの成長も倍に感じますよ
とくに女の子のあとの男の子は
大きいのもありますが・・・早いですよぉ
やんちゃぶりも半端じゃないですしね
それがママの楽しみでもありますが。。。

遠足・・・途中で陣痛が来たら・・・
そのまま病院に迎える準備をしておくってのは?
でも二人目は予定日より早まるってよくいいますよね
うちは予定日より遅れましたが★
予定日ギリギリまで動けるってゆうのも二人目ママさんの余裕ですよね♪
私もすごく赤ちゃんを楽しみにしてます
ムリなさらず妊婦ちゃんを満喫してくださいね。 (2008年04月04日 09時53分24秒)

Re:母親教室(04/02)  

Re:母親教室(04/02)  
ちょこ17  さん
1度も母親教室行った事ないなぁ。。。
今回は行ってみようかな??と思ってますが。
おっぱいマッサージ。。。
思い出しただけでも痛いです。

遠足は体調によりますよね。
でも周りの人には心配しますよね。。。 (2008年04月04日 18時50分20秒)

Re:母親教室(04/02)  
もうすぐ臨月なんですね♪
おっぱいマッサージしたほうがいいよ~。
うちは母親教室でも全く指導がなくて
約2週間前まで働いていたこともあり何もせず・・・
男の子は吸う力も強く、むちゃくちゃ痛くて
血豆で2週間は泣いていました。

用意するものは、とりあえずこまごましたもの
おむつとお尻ふき(退院後ダンナに買いに走ってもらいました)
お風呂のガーゼや石鹸やベビー洗剤
上の子が夏生まれで冬ものがあまりなく
変色が酷く、肌着は5セットぐらい買いました。
ネットで買ったコンビミニの肌着は何度も洗濯しても
よれよれにならなくて良いです。
これから温かく、ちょうど良い季節。
私は大雪の時に産んだので、1ヵ月間お風呂に入れなくて寒くブルブル震えてました。

遠足は・・・予定日過ぎてるし、二人目だし悩みますよね。
でも陣痛がきてすぐ生まれるわけじゃないと思うし
(体質にもよる!?)
ダンナさんが飛んできてくれるなら行くと思います。
(2008年04月06日 12時24分48秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
ゆうたんたん23さん

そうなんです。
あっという間に9ヶ月になりました。
りんりんの時は予定日から11日遅れたあげく、なかなか産まれず、促進剤を2日使用でやっと産まれたかんじです。
なので、遠足大丈夫かな~と思ってるのですが・・・。
周りが気にしちゃうと申し訳ないと思いますし、やはりその時の状況しだいでしょうか・・・。
そうなんです、産まれちゃえばあきらめもつきますよね。 (2008年04月06日 17時15分41秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
YYくまさん

ありゃ~(><)
YUKIちゃん、同じ日ですかぁ~(T▽T)
ホントにそればかりは避けたいの・・・。
ちなみに5/3なんですが・・・。
りんりんも予定日より遅れたから多分早く産まれることはないと思ってるんだけど、わからないよね・・・。
遠足、ダンナに「まわりはママだっかりだから頑張ってね」って言ったらかなりあせってました(^^;
(2008年04月06日 17時19分21秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
yukixdonさん

ホントに倍速でしたね~!!
びっくりするくらい早かったです。
まじめにそろそろ準備しなくては・・・。

りんりんの時は11日遅れたので今回も早まることはないかな?とちょっと思ってますが・・・。
こればっかりはお腹の子次第なので、今から語りかけてます・・・。
陣痛きてもすぐ産まれるわけではないので、多分産まれてなければ行っちゃうと思います。 (2008年04月06日 17時21分56秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
ばんざいねこさん

やはり、行っちゃいますか!!
多分、産まれてなかったら行っちゃうと思います。
やはり、遠足行かせてあげたいしね・・・。
りんりんはパパでもいいって言ってますが、周りはママだけだと思うので・・・。
お弁当も力入れて作ってあげたいし・・・。
17日以降に産まれるように語りかけてます(^^) (2008年04月06日 17時24分06秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
ちょこ17さん

行ったことないですか?
りんりんの時はソフロロジー法の講習を受けないとダメだったので参加しました。
今回は行かなくても・・・って思いましたが、結構忘れてることが多かったので参加してみました!
おっぱいマッサージもしておくといいみたいです。
(ってやってませんが・・・) (2008年04月06日 17時25分57秒)

Re[1]:母親教室(04/02)  
まったりころりんさん

おっぱいマッサージ、やはり今日からやります~。
りんりんの時も悲鳴あげながら授乳してました(;;)
今からやっておけばかなり違いますよね・・・。
がんばります。

とりあえず、消耗品が全然ないのでオムツとおしりふき、石鹸などを今度買ってきます。
産着とガーゼはこの前だしたらまだ綺麗だったので洗濯しなくては・・・。

遠足も多分産まれてなければ行っちゃいます。
りんりんの時もなかなか産まれなかったのでスポンとは出てこないと思うので・・・。
(2008年04月06日 17時30分01秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

momomo0120 @ よかった こちらも大きく揺れました。 どうしてい…
ゆうたんたん23 @ 良かった!! お久しぶりです。 お元気で何よりです。…
ばんざいねこ @ Re:無事です!!(03/13) ご無事でよかったです!! どうなさって…
ばんざいねこ @ Re:ブラヴィッシーモとサローネ♪(12/04) ミステリアス・マスカレードの抽選当たっ…
moonflower @ Re[1]:ミラコスタ、 チェックイン♪(11/30) なこまろさん お久しぶりです!! ホ…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: