【りんりん竹ちゃんの『あれがあったからこそ』】

【りんりん竹ちゃんの『あれがあったからこそ』】

2007.12.22
XML
カテゴリ: 凛と生きる
インド、ネパール、敦煌、西安、伊勢神宮に続いて

世界遺産・薬師寺、大谷徹奘和尚に誘われたのが、今月16日から17日にかけての

春日大社の若宮神社のおん祭りでした。


若宮神社.jpg



平安時代から872回、つまり872年間ずっと続くこの行事。

またまた一般の方では参加できない、入れないところまで入らせていただきまして。。。

なんと、今回は、大谷和尚とその仲間数人で参加!!


先日の薬師寺開眼1310年式典でご一緒した 河村隆一さん

大谷和尚に紹介してもらいました。



なんと河村さんの奥さんの 公美さん は元ミス日本!!本当に綺麗な方でした!!


次の日は大谷和尚と河村隆一さんご夫婦、そして私ともうお一方で奈良観光!!

なぜか私が運転手をさせていただきました。

最後に駅まで見送りして河村さんと握手でお別れしました。。。


なんだか不思議な感覚です。

春日神社の若宮様のおん祭りは、それはそれは荘厳、圧巻でした。

くはしくは →  おん祭り







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.23 09:32:19
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: