折々に思う

折々に思う

2017.12.20
XML
カテゴリ: 日誌
年末は忙しいからか?気が焦るのか?

師走の寒風のなか、
言葉汚く幼児を怒る母親。
様子から、
しょっちゅう怒っている母親らしい。
子どもに罵声を浴びせる。
尋常さが感じられない。
感情コントロールできずに精神的に不安定になっている。
子どもが母親に怯え、

視線をあわせずに親子の実感が薄くさえ感じる。
通常、
子どもは「こうしたい・欲しい」と自分の欲求を前に出し、
実現して満足を得るなかで、
意欲・好奇心・自信や自尊心を育む。
そのためにも、
子どもは信頼できる大人が必要。
特に親を。
信頼できる大人と気持ちをつなごうとする。
それが実現されることで自信と安心感を育み、
社会化もスムーズになるのだが・・・。


IMG_0017.JPG





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.12.20 02:46:24
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: