Kiyoブログに載せちゃって構わないかな!?
よ~くまとまってるよぉ! (^-^)//""パチパチパチ

今生き延びてるニャンコたちだけでも、
何とか救ってあげたいよね!
(2009.01.17 13:55:41)

 ♪ りんちゃんとなぁちゃんとfebと♪

♪ りんちゃんとなぁちゃんとfebと♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

feb-snow

feb-snow

Calendar

Free Space

2009.01.16
XML
カテゴリ: お願い

いつも仲良くしてくれはる7nyan★okanさんのところで知りました。。


熱海初島の猫、

救出にお力をお貸し下さい!

彼らはこの十数年間来る日も々飢餓状態に置かれ、

島民が海中に捨てる生ごみを追って溺れ死ぬなど

次々と餓死している!



ゆきのんさんって方の発信です
初島の猫たちの現状。

初島の猫たち
※リンクしてくださるかたはバナーご自由にお使いくださいませ<(_ _)>


-- 一部を抜粋させていただきました --

ネズミ退治に一生懸命頑張ったのにニャー  なぜ?

初島の猫は、元は初島住民の飼い猫だった。初島が落花生やじゃがいもの生産に力を注いでいた頃、

それらを食い荒らすネズミが増えた為
『島民がネズミ退治の救世主として猫を島に連れ込んだ』
その結果ネズミは減少し、その後大根の生産に切り替えたこともあって
ネズミは姿を見せなくなり、
猫の必要性がなくなって島民に見捨てられた!

島民は 「猫に絶対餌をやるな!」 という掟を作り

島民同士が互いに監視をしあい
子供にまで「猫に絶対餌をやるな!」というポスターを書かせ
観光客、釣り客が通る桟橋近くの掲示板に掲示させている。

観光客、釣り客にも猫に餌を与えないよう注意しているが
お腹を空かせ痩せ細った猫を哀れに思った釣り客が
島民の目を気にしながら近寄って来る猫に釣り上げた小魚を
観光客からはビスケットなどのお菓子を等を与えられ
細々と命を繋いでいる。

周囲を海に囲まれた島で逃げることも出来ない。
一時は200匹近く居たが、餌としていたヘビ、カエル
虫等もいなくなり彼らの目の前で次々と仲間が息絶えている。

現在生き残っている数は、50匹前後と思われる。

人間の身勝手により引き起こされた
非情な環境の中で何も訴えることもできず
ただ々毎日飢餓と闘いながら生き残った彼等に
同じ人間としてせめてもの罪滅ぼしに
天寿を全うさせてやりたいと思います。

-- 一部を抜粋させていただきました --


初島の猫救出基金

          郵便貯金口座番号
          記号:12390
          番号:35649481
          名前:初島の猫救出基金


★ボランティア募集

         ●初島へ未だ保護されていない猫に餌を与えるために通う
         ●保護した猫の世話
         ●手術・治療のための通院
         ●必要物資の提供のお願い
         ●猫達は大変体力を無くしているので、フードは無着色

            ★ 救援物資募集 (無添加の良質の物をお願いします。)

         ドライフード(シニア用も必要)
          缶詰
          レトルト
          ミルク(子猫、シニア用)
          ペットシート
          ティッシュペーパー
          ペーパータオル
          小さめのビニール袋(ゴミ袋)
          ガムテープ
          トイレ砂

問合せ先&物資発送先 (ゆうパックのみ)

                        〒413-8799
                 静岡県熱海市熱海郵便局留
                 静岡動物愛護犬猫ホットライン 山下 容子 様宛        

                  問合せ先

                 静岡動物愛護犬猫ホットライン 0557-54-4527

        



いつも思うことですが・・
人間たちの都合で犠牲になるのはいつも弱い動物たち
人間はどうしてこんなに身勝手なんだろう。。
febはいつも何もできなくて
でも、少しでも多くの方にこの現状を知っていただきたいと思います
心ある方のご支援が 頑張っている動物たちに届きますように・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.18 14:50:52
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


このままコピって・・・  
KIYO  さん

Re:初島の猫たちに援助を・・(01/16)  
7nyan★okan  さん
febちゃま。いつもおおきにね♪
んでわざわざメールまでほんまにおおきに。
バナーの貼り方、今日の日記であげてみたけど
高機能エディタのみの方法なんでわからんかったら
言うてなぁ~
(2009.01.17 16:01:37)

Re:初島の猫たちに援助を・・(01/16)  
元々島のために飼われてニャンコが 必要なくなったからって 身勝手な話ですね~♪

それなら今度は島を挙げて 地域猫として飼って避妊手術などして増えないようにして 最後まで責任持って飼うのが当然のことやと思うけど~本当に身勝手な島民に腹が立ちますね~<`~´> (2009.01.17 16:14:56)

Re:初島の猫たちに援助を・・(01/16)  
zenkichi2003  さん
またこんな悲しい事が・・・
しかも今度は島全体がこんなことに?なんで?
かつては島の人たちのために働いてくれた猫ちゃんたちなのに・・・
残っている猫ちゃんたちもみんな救われることを祈ってます。 (2009.01.17 23:07:56)

KIYOさん  
feb-snow  さん
>Kiyoブログに載せちゃって構わないかな!?
>よ~くまとまってるよぉ! (^-^)//""パチパチパチ

febのつたない文章でよければコピってくれはってOKです(^v^)
嬉しいです(^^♪

>今生き延びてるニャンコたちだけでも、
>何とか救ってあげたいよね!

今も島で頑張ってる子が、いまより幸せな生活が出来るようになるようにと願うばかり。。です
(2009.01.18 00:28:26)

okanさん  
feb-snow  さん
>febちゃま。いつもおおきにね♪
>んでわざわざメールまでほんまにおおきに。
>バナーの貼り方、今日の日記であげてみたけど
>高機能エディタのみの方法なんでわからんかったら
>言うてなぁ~

okanさんのおかげで出来たよぉ~(#^.^#)
この記事、アップするのに3日もかかったことになるなぁ(^^ゞ
前も教えてもらったような気がするけど
なかなか進歩しないfebでふ ごめんなさい。。
(2009.01.18 00:31:15)

beautiful.blue-eyesさん  
feb-snow  さん
>元々島のために飼われてニャンコが 必要なくなったからって 身勝手な話ですね~♪

だよね。。ほんとに身勝手な話だよね
島猫たちに罪はないのにね。。

>それなら今度は島を挙げて 地域猫として飼って避妊手術などして増えないようにして 最後まで責任持って飼うのが当然のことやと思うけど~本当に身勝手な島民に腹が立ちますね~<`~´>

いろんな考え方があるとはいえ、こんな酷いことは見過ごせないですよね。。
島の方たちの心のまずしさが悲しいです(T_T)
(2009.01.18 00:37:04)

zenkichiさん  
feb-snow  さん
>またこんな悲しい事が・・・
>しかも今度は島全体がこんなことに?なんで?
>かつては島の人たちのために働いてくれた猫ちゃんたちなのに・・・
>残っている猫ちゃんたちもみんな救われることを祈ってます。

ホントに・・人って身勝手だよね。。
せめて、今いる子たちは幸せになってほしいと願うばかりです。。
(2009.01.18 00:41:14)

Re:初島の猫たちに援助を・・(01/16)   
ラム1125  さん
このあと基金にわずかではありますが募金させていただきますね! 島民には島民の事情が・・・なんて言ってられませんね!

体力を無くしてるから無添加の良質・・・。
これだけでかなり危機が迫ってるのが分かります。
どうかどうか、みんな助かってほしいです。

場所が違えど人間による残酷無情の行いはどうして後を絶たないのでしょうか。

febちゃん私のブログではお力になれるか分かりませんが転載させていただきますね。 (2009.01.19 11:26:31)

ラムさん  
feb-snow  さん
>このあと基金にわずかではありますが募金させていただきますね! 島民には島民の事情が・・・なんて言ってられませんね!

>体力を無くしてるから無添加の良質・・・。
>これだけでかなり危機が迫ってるのが分かります。
>どうかどうか、みんな助かってほしいです。

>場所が違えど人間による残酷無情の行いはどうして後を絶たないのでしょうか。

>febちゃん私のブログではお力になれるか分かりませんが転載させていただきますね。

転載、ありがとございます(*^_^*)
ブログにアップした頃よりは状況がよくなってきてるようですが、
当面の命の危機が去ったくらいで まだ先のことが分からない様子。。
なんとか今いるニャンコたちが幸せに暮らせる環境に移れたらいいな・・と思います。。
(2009.01.23 17:20:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: