そうよね~!うつるよね~

でも、すぐ熱下がってよかったね

お母さんは、みんながよくなってから忘れた頃に

インフル来るんだよ・・・。ご自愛ください・・・。 (2013.03.11 19:12:51)

たりらりらん日記

たりらりらん日記

PR

プロフィール

いくぼー

いくぼー

カレンダー

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013.03.09
XML
カテゴリ: 子供
長女やっぱりうつっちゃいましたしょんぼり

でも次女と同じように熱が出て、その日最高体温39.8℃まで上がったけど

予防注射とリレンザのおかげか、次の日には平熱にさがっていました

なんとか耐えてるいくぼーですが

昨日仕事中に急に目が回りだして吐き気がしてきて早退。

結局インフルエンザをもらわなかったからよかったものの、

何だか分かりませんが、1日ダウンしました

今回の高熱で改めて気づいたことは

いつも使ってるジェル状の熱取りシートより、忙しいけど水で冷やしたタオルを



それから、「頭が痛くならない柔らかアイス枕」があるけど

40度近い熱が出ると、1時間くらいですぐにぬるくなってしまう。

だから昔ながらのなかなか溶けないアイスノンが活躍したってこと。

それから、氷だけ作っとけばすぐ冷たい枕になる昔ながらの氷枕。

うちにあるのはダンロップだった↓これ


【RCP】氷枕 ダンロップ こども【after20130308】

タイヤのイメージしかなかったけど、こんなところでも活躍してるのね~

そんなわけで、水で冷やしたタオル交換するのが大変なので、

昔のTVとかに出てくる枕の上からぶら~んとぶら下がる

氷のうとぶら下げる針金がついた土台みたいなのがほしいので

探してみました。


折りたたみ式・高さ調節可能/フックと吸盤でどんな氷嚢もOK!
【富士パックス販売】ハンディ氷のうスタンド







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.03.09 08:40:20
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


ありゃりゃ・・・。  
にゃん2180  さん

Re:やっぱうつったののね(03/09)  
mkd5569  さん
こんばんは
40度ちかくの高熱とは大変ですね
おだいじに。
(2013.03.13 21:13:02)

もうおさまった?  
おきよ さん
子どもがちびっ子の時
あたしも氷嚢買った!
でも
上向いてなくてあんまし効果がなかったような記憶があるなぁ (2013.03.15 07:44:06)

お大事に!  
にろす  さん
春は体調を崩しやすい季節。
しっかり養生してください! (2013.03.15 08:55:19)

にゃんさんへ  
いくぼー  さん
どうにか終息しました~
もぉ~ほんと嫌!!
いくぼーは関節が痛くって、目が回ってたけど
「私はひいてない!」といい聞かせどうにか耐えました
母は強し! (2013.03.19 21:14:51)

mkd5569さんへ  
いくぼー  さん
子供の熱はすぐ高くなりますね~
痙攣があるから怖くって・・・
予防注射してるので、一日でどうにか熱は下がりました。
ほっとしてます~
(2013.03.19 21:16:06)

おきよさんへ  
いくぼー  さん
氷のうかったんだ~
そっかぁ、上向いてないとダメなんだよね
でもタオル乗せてるときはちゃんと上向いてたから
うちは大丈夫かな~
ほんとは使う機会がないのが一番なんだけどね~ (2013.03.19 21:18:13)

にろすさんへ  
いくぼー  さん
はい!
私を抜いて、全員ひきましたのでもう大丈夫!
あとはB型をもらってこなければの話ですが・・・
ひーこわい! (2013.03.19 21:19:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: