暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
148895
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
花梨vのおいしい時間
パーティー料理(9月4日バージョン)パート1
≪材料≫
・マリネ液
酢 1カップ
砂糖 大さじ6
塩 小さじ1
ピンクペッパー 適量
・野菜
(トマト、パプリカ、セロリ、人参、大根など好みの野菜)
≪作り方≫
(1)マリネ液を耐熱容器に入れ、蓋をしないまま電子レンジに1分30秒かけ、熱いうちに混ぜ合わせて砂糖を溶かす。
(2)トマトを湯むきする。
プチトマトは竹串をさして穴をあけておく、トマトは十文字に切れ目を入れておく。熱湯にくぐらせたら氷水に1個ずつ皮をむく。
(3)野菜類をマリに液に漬け込めば出来上がり。
1日つけると丁度良いかな。
○煮込みハンバーグ(4人分)○
≪材料≫
牛豚合挽き肉 500g
玉葱 1個
パン粉 大さじ4
牛乳 適量
スパイス
(ナツメグ、セージ、タイム) 適量
サラダ油 大さじ1
・ソース
デミグラスソース 2缶
固形スープの素 1個
醤油 小さじ1
砂糖 大さじ1
・付け合せ
ジャガイモ 3個
人参 1本
ブロッコリー 1株
≪作り方≫
(1)玉葱はみじん切りにして、透明になるまで炒め塩コショウで味をつけてあら熱を取っておく。
(2)ボウルにパン粉をいれ牛乳でふやかしておく。スパイス、塩コショウを入れて挽肉を入れよく混ぜます。まんべんなく混ざったら、(1)を入れ粘りが出るまで更によく混ぜる。8等分して円形にまとめる。
(3)熱したフライパンにサラダ油を入れ、ハンバーグを焼く。
※ハンバーグは表面に焦げ目がつけばOK。あとで煮込むので、中まで火が通っていなくても良い。
(4)ジャガイモ・人参・ブロッコリーを塩茹でしておく。
(5)鍋にデミグラスソースを入れてその空き缶1と1/2杯分の水、固形スープの素、砂糖、醤油を加え混ぜながら煮立たす。
(6)煮立ったら(3)のハンバーグ、(4)の人参・ジャガイモを入れ5~6分煮込む。
(7)器にもってブロッコリーを添えて出来上がり。
※目玉焼きを添えても美味しいです。
○アボガドサラダ○
≪材料≫
アボガド 1個
トマト 1個
ツナ缶 1缶
塩コショウ 適量
ジェノベーゼソース 大さじ1
≪作り方≫
(1)アボガド、トマトを1cm角に切る。
(2)ボウルに(1)、ツナ缶を入れジェノベーゼソースを加えて混ぜ、塩コショウで味を調えて出来上がり。
※ジェノベーゼソースの作り方
1.バジル12枝、松の実1/2カップ、オリーブオイル1カップをミキサーにかけペースト状にする。
2.密閉容器に入れて冷蔵庫保存を!
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
カレー
プレマシャンティ 我が家のカレーの…
(2025-11-20 00:00:07)
スイーツ★スイーツ
セブンイレブン セブンプレミアム …
(2025-11-20 00:20:06)
食べ歩き
西明石de食べ歩き「第4回 西明石グ…
(2025-10-30 13:48:39)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: