PR

プロフィール

ちゃんこうどん

ちゃんこうどん

2007年08月24日
XML
カテゴリ: おでかけ


2人の提灯を掲げてもらってます。
結構、広い町会なのに提灯の数は、多くない。
ここでは、少子化を感じます。
夜店もちょろっと。
やぐらが組んであって、民謡の人たちが踊っておられました。

うちの時代の地蔵盆の思い出は・・・
提灯を探すのもそこそこに、
夕方から、お供えをしてくれた近所の家々に
おさがりのお菓子の入った袋を持って
2人1組で、届けに行くと
その家の人が必ず、お駄賃をくれるので
それが、とても楽しみやったなぁ。
1人、5件は行ったかな。
平均的には、1人1件200~300円。
でも大きな家では、500円くれたりして。
「やっぱ、お金持ちやなあ~」と思ったり。
今、実家の周りでもそんな風習あるんかな?
配る子供がおらんのんちゃうかな?








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月24日 17時16分53秒
[おでかけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: