PR

プロフィール

ちゃんこうどん

ちゃんこうどん

2009年10月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



「味噌づくりの話しもしたいので、ぜひ!」
と誘われました。
前に理事さんに会った時
毎年私が、自宅で味噌作ってること話してて
今冬は、会館などで大きなミンサーで
組合員さん達と一緒に作りましょうと
誘われてました。
ほんでもって、学習会に
行かせてもらうことに。


なんで、最初断ってたかというと
動物あんまし得意じゃないのに
目の前で農場の人が
鶏肉を解体!やで。
結構、キツいかなーと思って。


案の定、まな板には
毛のない丸鶏ちゃん
なるべく、鶏と目を合わさないようにしてた(笑)

解体30年のお母さんが
骨も一発で切れる包丁で
あっという間に
もも、胸、ささみ、手羽、レバー
余す所なく、キレイにさばいてくれました。
お見事!
その鮮やかな手つきに
最初の恐怖はなくなっていました。

ここは、肉が自慢の生協で
鶏肉は、解体して生のまま手にすることができ、
肉厚で濃厚な新鮮お肉。
いつもおいしく頂いてます。
こんな風にパック詰めされてるの
初めて見て
良かった!
鶏ちゃん、おいしく頂くからね。

飼育員さんの話しもあって
愛情をもって育てられた鶏だと
よくわかったわ。


子どもらに「いただきます」は
「動物、植物の命を頂くこと
そんな気持ちで言うねんで!」
と毎日言って聞かせていたものの
自分がちゃんと見れたのは、いい経験になりました。


さばきたての新鮮な鶏は
分けてもらって
夜のお鍋の具材になりました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月14日 10時54分21秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: