pure

pure

2009.03.24
XML
カテゴリ: 小学校
 今日は終業式でした。

この1年間いろいろとありましたが、大きな事件もなく

健康にすくすくと大きくなってくれた子供たち・・

つくづく子供を生んで育ててきてよかったなぁと

思える瞬間です。

お兄ちゃんは小学生生活最後の1年間となりました。

悔いのない1年間を送ってくれたらいいなぁと

願っています。


 そんな最後の今日、朝からお兄ちゃんの方での



あいかわらず最後の日まで遅刻しそうな子供たちが

いたり、元気よくあいさつしてくれた子供たち・・

ひさしぶりに見た子供のお友達がずいぶん大きく

なってびっくりしたり、大人っぽくなったお友達

なんかもいて旗を振りながら見送りました。

そしてわが子たちもわたしの旗をくぐって登校して

いきました。



楽しみにしていた通知票ですが、成績も前回とほぼ変わらず。

2人ともちょっと忘れ物が多いと書かれていました。

2年生まではチェックしていましたが、今は家の中でも

学校のことでもすべて子供たちに任せています。



わたしとしては自分で責任をもつ行動を

おこしてほしいと思っているのですが・・

思い込みをなくすようにできれば忘れ物もなくなると

考えています。やったはず・・をもう一度見てみよう・・

と確認するクセをつけてもらいたいものです。



思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.03.24 23:20:33
コメント(10) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: