pure

pure

2009.04.30
XML
カテゴリ: ふと思ったこと
今日は昨日よりさらに気温が上がった大阪です。

子供たちにとって外遊びが楽しい季節になってきました。

わたしは今朝起きたら全身が痛いことに気がつきました。

それは昨日の疲れの残り・・

潮干狩り のときのものです。

昨日はどちらかというと子供たちのほうがぐったりしてたのに

今日仕事から戻ると一番体調悪そうだったお兄ちゃんはすでに遊びに

行ってしまってていませんでした

大勢でキックベースを何試合もしたとか・・



わたしは今も足腰と右腕が張っていて痛みを感じます。


今日は子供たちの先生の家庭訪問でした。

今年は両方とも若くてお兄ちゃんの担任の先生は26歳女性

娘のほうは23歳の男性・・

娘の担任の先生は子供たちから人気があって他のクラスの

子供たちから うらやましがられてるようです。

委員会のときにすでにお会いましたが話すところまでは

できなかったのでいろいろ話しました。


お兄ちゃんはいつもと変わりないですが、娘のほうに

変化がおこりました。

4年生になってから、変わり始めてます。



わたしにもよく冗談を言ったり、とにかくご機嫌な日が

多いのです。

そんな娘見てて思いました。

いろんなお母さんがいるのでいろいろ意見はあるでしょうけど

今年はじめてわが子が男の先生にあたり不安はありましたが



お兄さんのような存在なんだと思います。

今まで定年間近の先生が多かったので親のわたしも少し

身構えていたかもしれません。

親のわたしでそうならば子供はもっとですよね。

先生の年代はわたしの母とほぼ同年代なので

子供たちから見ればおばあちゃんですもんね。


今まで朝の身支度もぐずぐずすることが多くて困っていましたが

早く学校に行きたいみたいで身支度もサッサとするように

なってきたしお手伝いも積極的にやってくれるようになりました。

毎日の生活が楽しいんだと思います。

若い先生は経験が浅く問題がおこったときにどうなるのか・・

考えたことがあります。

でも学校にはベテランの先生も多くいます。

そんなところに目をむけるより子供が担任の先生をどう思うかを

考えていこうと思いました。

それにしても娘の担任の先生・・身長は185センチで

髪型は立ち上がらせてて今風・・

子供たちから人気がでるの、何となくわかりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.01 00:30:55
コメント(20) | コメントを書く
[ふと思ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: