pure

pure

2009.06.07
XML
カテゴリ: 小学校
今日は運動会でした。

天気にも恵まれて午前中は曇りがちだけど

涼しいいい感じ・・

午後からは大変な暑さになりましたけれど・・


お兄ちゃんにとって小学生生活最後の運動会・・

気合いもはいっていたので毎日家で組み立て体操の練習や

走りの練習もしてきました。

紅白リレーの先週にもクラスから出ることになって

いたので責任重大ということで・・




見れない時間帯がありましたが、旦那もホントは休めないところ

6年生のお兄ちゃんのために休みをとっていてカメラ係りを

していたのであとでゆっくり写真を見ようと思い

安心して校舎内の見回りをしました。


娘のほうは運動神経のほうはもうひとつなので元気よく

競技してくれたらそれでいいかなぁ~という感じで

毎年見てますがお兄ちゃんは今ひとつ運動神経が

いいのか悪いのかわからない状態で・・

走るのは速いほうだと思うのですが、まわりがそれ以上に

速いので紅白リレーではドキドキしました。



ホントに危ないところでした・・


最後の組み立て体操が今日のメインなのですが

逆立ちや、ブリッジなど今までしたことのない内容があり

毎日の家での練習には苦労しました。

毎日お互い疲れてるところでの練習だったので



間に合わないかなぁ~と諦めモードだったので

今日ちゃんとできたのがとても嬉しく思いました・・

目がうるうるしました・・


山あり谷ありの運動会でしたが2人とも体調もよく

参加できてよかったです。ホントに・・

ただ・・

かなりショッキングなことがあったのです・・


自宅に帰りパソコンで写真を見ようと旦那がSDカードを

入れたところ、先ほどまでカメラで写真を何枚も撮れて

いたのを確認できたのに、うんともすんとも・・

今度はカメラに戻してみたらさっき見れてた写真が

まるででてこなくてカードを認識しません・・


どうやらSDカードが壊れたみたいです・・

ショックでしばらくしゃべれませんでした・・・・・・

小学生生活最後の数々の写真が・・・・ない・・・・

いつもは義父も数枚撮ってくれるのでよかったですが

今年は体調不良でわたしたちのカメラのみです・・

あとは卒業アルバムで何枚か載っていることを願うばかりです・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.07 23:10:18
コメント(22) | コメントを書く
[小学校] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:運動会(06/07)  
運動会お疲れ様でした。
「小学生生活最後の」行事がひとつひとつ終わっていくのは淋しいような気分ですね。
写真はショックでしたね(T_T)
デジタルモノって、便利なようで、こんな時一瞬で消えてしまうので怖いです。
我が家も、去年の運動会で、一生懸命ビデオカメラで撮っていたのですが
帰って見てみたら画面の2/3モザイク(涙)
真ん中に我が子を撮っているので、
その横にいる子ははっきり映っているのに
肝心の我が子はまるっきり見れませんでした。
それから買い替えたので今年はバッチリのはずですが
何か映す前には必ず確認しようと心に誓いました。。。 (2009.06.08 09:45:30)

こんにちは  
すすき。  さん
お兄ちゃん最後の運動会、お疲れ様でした!
早い時期に運動会をするんですね。
長野は大体9月か10月です。

お兄ちゃん、リレーの選手なんてすごい!!
6年生のリレー選手なんて花形ですね。
応援にも力が入ったでしょうね~。

カメラ、ショックですね~。
卒業写真でお兄ちゃんがアップで映っていると良いですね。先生にアピールしてみてもいいかも~。 (2009.06.08 10:51:14)

Re:運動会(06/07)  
けちゃりん  さん
お疲れ様でした。。。
私も
子どもたちの頑張っている姿を見ると
娘でなくても...うるうると...
写真ですが
お友だちの父兄の方で撮られている方いませんかね??
昨年
娘の運動会も途中大雨になって
でもソーランだけ昼食後にやったのですが
早めに始めたため
荷物を家へ持ってかえっていて
見られなかった方がいたのです。
でもわが家の写真やビデオに小さくても写っていて
とても喜ばれました♪
もしかしたら...聞いてみてはいかがですか?? (2009.06.08 11:24:55)

Re:運動会(06/07)  
運動会は最大のイベントですよね~♪
終わるとホッとしますね。
頑張っている姿を見るのは、とても嬉しいものですね。
まして最後の運動会となったら、思い入れも一層強いですよね。
写真、どなたか撮ってくれている良いですね(>_<)
娘が小さい頃のビデオ、テープで保存してるのがあって
テープが巻き付いて壊れてしまいました。
なので、一時期の物は無くなってしまいました。
とてもショックでしたーΣ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
それから全て、DVDに保存しておきました。  (2009.06.08 18:02:22)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
ひろやん2007さん
-----
組み立て体操はホントに心に残りました。
毎日毎日練習したので・・
はじめはまるでできなかったことが
何とかできるようになったのでお兄ちゃんも
努力したなぁ~と思います。

カメラは出かける前もチェックしたし
運動会の最中も確認したら撮れてました。
なのに帰宅したら全然反応しなかったのです。
数分の出来事でした・・
涙・・・
卒業式はバッチシいきたいので
そろそろ買い替えかなぁ~
(2009.06.08 22:51:04)

Re:こんにちは(06/07)  
りゆき  さん
すすき。さん
-----
昨日は感動したことと写真のショックなことで
どっちで泣いたかわかりません。
今日起きたら目がはれてて、声もかすれて
しまいました。(^▽^;)あせ
卒業式は役員をしてるので一番前の席で
見ることができるのです。
かなりアップで撮れるそうですよ。
卒業式はミスらないように買い換えないとね・・
(2009.06.08 22:53:41)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
けちゃりんさん
-----
お友達ですがビデオ派の人が多いんですね~
偶然でもカメラの人で写ってればいいのですが・・・
厳しいかもしれませんね~
卒業式はこんなへましないように
気をつけなくては・・

見回りで見れなかった時間があったので
目に焼き付けることもできず
今回の運動会は過去最悪の事態となって
しまいました。

一か八か聞いてみたいなぁ~と思います。
(2009.06.08 23:05:19)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
美佐チン・・▼^♀^▼さん
-----
最後の運動会・・
メインの組み立て体操は感動しました。
よく頑張ったなぁ~って・・
写真はすごく残念でしたが卒業アルバムで
載ってることを期待します・・
運動会の分、卒業式でバッチリ撮りたいなぁと
思います。

どんどんいいも出てきて変わってきてますもんね。
ビデオなんかもやばいですね・・
どんどん最新のものにうつしていかねば
なりませんね・・
(2009.06.08 23:09:00)

Re:運動会(06/07)  
こんにちは。
運動会お疲れ様でした。
SDも、壊れる事あるんですねー。
デジカメも、意外と操作難しくて。。。

うちの運動会は、秋です。
んでも、残暑で洒落にならんほど暑いし。。。
春先の人がうらやましいです。
(2009.06.09 10:34:22)

Re:運動会(06/07)  
あけぴイ  さん
運動会お疲れ様でした。
お兄ちゃんの小学校最後の運動会というのに、
カメラのアクシデントにみまわれるとは…(。>0<。)

我が家もSDカードが壊れていたことが原因で、
幼稚園のお遊戯会の写真が1枚も撮れなかったことがありました。

お兄ちゃんの運動会での姿が、
どなたかお友達のビデオやデジカメに写っていたりするといいのですが…
卒業アルバムにお兄ちゃんのナイスショットが載るラッキーを祈ってます!!
(2009.06.09 15:20:09)

おつかれさまー!  
子どもって感動を与えてくれるよねー。
ケガもなく無事に終わってよかったねー。

でも、写真ショックだわ。。。
そのSDカード、カメラ屋さんに持っていったらなんとかならないかしら。。。
(2009.06.09 15:51:18)

Re:運動会(06/07)  
運動会お疲れ様でした。

みんな頑張りましたね!
一生懸命やった事が何十年先にも良い思い出になるでしょう(^-^)

SDカードはショックですね。
でも、きっと写っている写真沢山有りますよ! (2009.06.10 05:49:04)

Re:運動会(06/07)  
syonami  さん
写真!
ショックでしたね。。
そんなこともあるのですね。。。
こんなときに限ってカメラが一つなんて。。

運動会は
この時期にあるのですね。
こちらは秋にあります。
なので2学期は行事満載です。

写真はダメだったけど
頑張る姿が直接見れたのは 良かったですね!! (2009.06.10 08:22:51)

Re:運動会(06/07)  
たくぱる  さん
え~! それはすごいショックですね(T_T)
我が家はパパがビデオを撮っていたのですが 娘の徒競争もリレーも走ってくるまでは撮れていても 走り去った後は画面がそのままで 応援団長のおしりやみんなの足が映っていましたよ・・・(;一_一)

そちらでは組み立て体操って言うんですね
こちらは組み体操って言うのよ^^
(2009.06.10 12:12:38)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
ririy-mamさん
-----
過去最悪な運動会になってしまいました。。
眠れそうにないので18時にお風呂に入って
しまって思い切り呑んで寝ました・・
でも途中で目が覚めましたけれど・・
感動した胸いっぱいの気持ちと
SDカードのショックで悔しい気持ちで
何だかわからなくて泣けました・・笑

こちらも3年前から6月になりました。
それまでは9月でした。
おととしは体育館の補強工事が夏休みに
あるので運動会が6月になり
去年は運動場の工事でこれまた6月に。
今年は何の理由もなく6月でした。
9月は修学旅行にしたいみたいです。
(2009.06.10 23:10:15)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
あけぴイさん
-----
ほんとに最悪でしょ?
よりによって最後の運動会ですよ・・
しかも家族でカメラ1台だったのに・・
今のところお兄ちゃんが写ってる写真が
ないんです・・
デジカメでない人がいてまだ最後まで
フィルムが撮れてない人もいるので
少しだけ期待しておこうかな・・
卒業アルバムに載っててほしいなぁ~

SDカードって壊れるんだね・・
カメラのほうが壊れるかと思っていたのに・・
(2009.06.10 23:13:25)

Re:おつかれさまー!(06/07)  
りゆき  さん
しょう&こうさん
-----
最後の運動会なのに・・
写真がないなんて・・
せめて出かける瞬間を携帯で撮れば
よかった~
ほんとついてない・・
お兄ちゃんに悪いことしたわ・・

SDカードカメラ屋さんで
なおしてもらえるの?! (2009.06.10 23:16:55)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
ちょっとお助けマンさん
-----
そうですね・・
わたしも小学生のころの運動会の
記憶はあるんですよ。
何故か中学、高校は覚えてないです・・
なんでかな・・・・

SDカードとてもショックでした・・
わたしたちも相当なショックですが
義父母はもっとショックをうけそうです・・涙
(2009.06.10 23:18:54)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
syonamiさん
-----
そうなんです・・
こんなときにカギってカメラ1台・・
ついてなかったです・・
今度わが子を直接見れるのは参観は
写真が撮れないから卒業式です。。
次はへましないようにします・・
(2009.06.10 23:21:38)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
たくぱるさん
-----
地域によっていろいろ言い方あるのね。
迫力あったのよ~
60人で作る2つのピラミッドなんて
写真取りまくったんだから・・
あーー何回思い出しても腹がたつわ~
カード壊れるなら前もって壊れといて
ほしかった・・
そしたら買いにいったのに・・
(2009.06.10 23:25:05)

Re:運動会(06/07)  
Chapter  さん
運動会~めっちゃ力入りますよね!親が・・・(?)
うるうるきちゃうの分かります~!うちも去年の秋の『よさこいソーラン』では、あまりのカッコよさに(まぁ普段が普段だし)ビデオ撮りながらジワ~っと・・・(苦笑)

写真、本当に残念でしたね(-。-;)
でも心にしっかりと焼き付いていることと思います!



(2009.06.12 23:41:08)

Re[1]:運動会(06/07)  
りゆき  さん
Chapterさん
-----
こちらも去年ソーランありました。
ソーランの前に学校名が入ったものです。
あれはすごいですよね・・
動きが・・
足を曲げたり伸ばしたり見てて
マネできないなぁ~って思いましたね・・

写真・・
2度とこんなことのないようにカードも2枚
持っておこうと思います。 (2009.06.13 23:10:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: