ゆらゆらふわふわ風の中

ゆらゆらふわふわ風の中

PR

プロフィール

robin☆

robin☆

カレンダー

コメント新着

robin☆ @ Re[1]:月曜日(09/02) ととすさん わ~~、ととすさん~!お久…
ととす@ Re:月曜日(09/02) おひさしぶりです~。 元気でした?? こ…
robin☆ @ Re[1]:涼しくなったね(09/23) ぴろりんさん 20℃ないのか~。それは寒い…
2017.11.12
XML
今年の6月中旬に風邪をこじらせ、7月に入っても体調すぐれず。

喉の中が痛いというよりは、喉仏の左下あたりを押すと痛みが増す。
なぜか疲れやすく、階段など登る気にならないのでエレベーター使うようになる。
長い時間立っているのが辛いので、キッチンに椅子を持ち込む。

押すと痛い喉が、上を向くだけでも痛く左耳下まで痛くなってきたので
7月21日に、かかりつけ総合病院の耳鼻科を受診。

診察してもらうも悪いところ見つからず、
「精神的に痛いような気がするってこともありますからー」と言われ
こんだけ体調悪いんだからそれはないわ!と思う。


「あ、それ甲状腺かも」と言われ、血液検査をする。
そして結果、甲状腺ホルモンの数値が異常に高いので
甲状腺炎かバセドウ病ではないかと診断される。
ただそうなると担当が耳鼻科でなく内科の内分泌専門科になるので、
この日の帰りにエコーを撮って1週間後に内分泌科で診てもらうことに。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.12 22:22:34
コメントを書く
[甲状腺乳頭癌(発覚から入院まで)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: