ゆらゆらふわふわ風の中

ゆらゆらふわふわ風の中

PR

プロフィール

robin☆

robin☆

カレンダー

コメント新着

robin☆ @ Re[1]:月曜日(09/02) ととすさん わ~~、ととすさん~!お久…
ととす@ Re:月曜日(09/02) おひさしぶりです~。 元気でした?? こ…
robin☆ @ Re[1]:涼しくなったね(09/23) ぴろりんさん 20℃ないのか~。それは寒い…
2018.01.13
XML
細胞診から一週間後検査結果を聞きに行った。

予想通りの悪性。
「腫瘍は、ちょうど1cmぐらいの大きさで、
経過観察を希望する人もいるけれど、私は手術おすすめしますよ〜」
とわりと軽い感じで話される。

ちょうど年末年始にかければ、あんまり仕事に影響が出なくて良いかも!と思って
「12月中旬過ぎの手術だといつの日にちが空いてますか?」と聞いてみた。

12月19日か21日なら出来るとのこと。
ここの病院の耳鼻科は火曜と木曜が手術日らしい。

お互いのためって何だよーって思ったけど、
まぁ、病院も年末年始は職員さんお休みだろうしね。

そういうわけで、入院が12月18日、手術が19日に決定した。
一週間で退院するとして、年内に仕事復帰を目論んでみる。

さらに術前検査造影CTなどなどの予約を直近にして、
ついでに内科でインフルエンザの予防接種も受けておいた。
手術1ヶ月前からインフルエンザの予防接種は出来なくなるそうだ。
ギリギリセーフ。
帰り際、耳鼻科の看護師さんから
「大丈夫ですか?ショック受けてないですか?
お強いですね〜」と言われる。

そんなこともないんだけど、「平気ですよ〜」と答えてみた。

そして、術前説明の日と手術日当日は
誰か家族の人に来てもらうように念を押された。

夫は休めないよなー、息子なら1日ぐらいどうにか休めないかなーと
ここに来て、やっぱり人の手借りないといけないという現実に向き合う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.13 08:23:43
コメントを書く
[甲状腺乳頭癌(発覚から入院まで)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: