ろできち1号 てくてく歩き。

ろできち1号 てくてく歩き。

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろできち1号

ろできち1号

カレンダー

お気に入りブログ

香椎 桜まつり / … 朱雀♪さん

2025年11月9日放送分… アッパァ・ビレッヂさん

夫婦に子が2人が標準? HNが思いつかん..さん

アーカイブ さとうさんですよさん
たけちゃんの日記 たけちゃん・おくらさん

コメント新着

とんこつ温泉@ お元気ですか パソコン内を整理していたら、ここを見つ…
介護番長 @ Re:ごぶさたしています。(09/23) ご無沙汰ですね(^o^)お元気でしたか ちょ…
たけちゃん・おくら @ Re:ごぶさたしています。(09/23) 楽天ブログからすべてが始まったのでアカ…
HNが思いつかん.. @ お元気ですか? SING LIKE TALKINGの25周年記念ライブのDV…
polar @ Re:たいへんごぶさたしております。(06/20) ろできちぃぃぃーーーーーーーっ。 遅く…

フリーページ

2012年06月20日
XML
ひさしぶりに、日記を書くことにしました。

ブロ友さん、みなさん御無沙汰しておりました。なんとか家族全員元気でやっておりますスマイル



あれから、半年以上。

まず、今年の一月末に社会福祉士の国家試験を受けました。
3月に合格発表で、なんとか一発合格できました号泣
体調を崩しながら、本当に辛い毎日でしたが、周囲のサポートのおかげでなんとか合格…号泣
自分の受験体験のなかでは、一番苦労したような気がします。
でも、仕事ではあんまり資格や知識を生かせてないかんじですね、まだ(笑)大笑い


その、体調不良ですが、年末あたりから腹痛に悩まされ、胃なんだか腸なんだかよくわかんない不快感と痛み。吐き気とむかむか。


そうこうしているうちに家族が嘔吐下痢になり、家じゅうの消毒をしていた私が感染号泣
なんのかんのしているうちに、今度はめまいもはじまり、朝起き上がれなかったり、家事の途中にうずくまることも。

上記2点の件ですが、病院いっても原因やはっきりしたことはわからず、胃カメラや大腸がん検診もしたり、聴覚検査や精神安定剤の処方検討まで…怒ってる

「産後の疲れ」といってしまえばそれまでなんですが、本当に辛い毎日でした。
…過去のような表現ですが、めまいは現在もあり、お薬は飲んでいます。
確かに、疲れや睡眠不足も大きく影響しているのですが、ホルモンバランスというのも否めない感じです。

人間の体って、不思議。
本当にそう痛感していますしょんぼり


さて、ちびろでですが。

育児休暇直前(3月末)にロタウイルスに感染し、なおかつ私の両親に感染させるという偉業を達成しておりますしょんぼり本人が一番きつかったよね。食事もろくに入らず、やっと回復したらいきなりママが会社復帰なもんで、お試し保育も出来ずにいきなり子供ながらにも社会へ…



てなわけで、家から200メートルくらいのところにある保育園に通っています

今日、いつもなら仕事の行きがけに車で送っていくのに、朝時間があったもんで手をつないで行ったら、お散歩だと勘違いして、保育園の門をくぐったとたんに座り込み号泣し、激怒


時間がたつのは早いですね。もうすたすたと歩いて、自宅の庭も縦横無尽に歩いて、じいちゃんの畑にも遠征しそうでおそろしい感じです

最近は親の行ってることも理解してる感じがあって
「パパに絵本買ってもらったの、じいちゃんばあちゃんにみせてきなさい」って言ったら持って行ってみたり。


そして、面白いですね、うん。



お仕事は、以前と同じ部署に戻り、また一人一部署です。
自分の仕事自体はナンも変わりない気もするけど、利用者さんもスタッフも変化してる。
それに慣れるまで自分はちょっと時間かかったかなと思います。

だれかがつぶやいてたなあ
「仕事のストレスは育児で解消して、家のストレスは仕事で解消している」って。
本当にそうだな、と感じます。


確かに大変だけど、周囲の人に助けられ、なんとかやっています。
特に母。
病弱ながらも洗濯と娘の御迎えをしてくれるので非常に助かります!!

…父は、保育園から帰ったちびろでのお散歩係(爆)



私の場合は自分の両親と同居なんで、家事は相当助かっていますが、それでも毎日5時台に起きてお弁当作って、夕飯一品と子供の夕食作って出かけます。

休みの日に、出来るところの掃除や買い物してます。


こういう生活をしてはじめて、世間のお母さんは私よりもっと凄いなあと痛感。

本当に、凄いよ、頭あがんない。




つぎはいつになるかわかんないけど、またいつか、近況報告を。


ライブとか、まだまだ とてもいけそうにない、ろでちゃんでした(笑)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年06月20日 11時12分28秒
コメント(9) | コメントを書く
[「ちびろで」がやってきてから。] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
介護番長  さん
ろでちゃ-ん(^O^)お久しぶりですね

いろいろとあったようですが、お元気そうで何よりです

社会福祉士の国家試験を合格したんだね

おめでとうございます!一発はなかなか難しいよ~

ある意味、ケアマネよりも難しいもんね

たまには更新してね

なんだか久しぶりすぎて、何をカキコしたらいいかわかんないけど・・・・・(汗)

とにかく更新を待っているね

番ちゃんは仕事柄、ろでちゃんに相談したいことも沢山あるし

そこんとこヨロシク(^_-)

ほいじゃ-ね-(^^)/~~~

尾骨の折れた番ちゃんより


(2012年06月20日 17時17分30秒)

Re:たいへんごぶさたしております。  
たんぽぽ(^^)v さん
ろでチャン元気してますか!?
こちらこそご無沙汰しております(^^ゞ
ちびろでチャンも歩くんだね(^^ゞ
私も鹿児島に越して3ヶ月目に入りました(^o^)/
日々色々ありますが、無理せず目の前の出来る事から(^^)/
母は年中無休だから無理せんでね(*^-')b
(2012年06月21日 14時45分48秒)

Re:たいへんごぶさたしております。(06/20)   
polar  さん
ろできちぃぃぃーーーーーーーー!!
ゲンキやった、・・・・・じゃない、結構大変やったんやねぇ。
産後、ゆっくり休憩しないで動くと、やっぱっり身体に悪いとは聞いてたけどな・・・・。

いつまでもゆっくり休んでいられへんっていうママも今の世の中、いっぱいいてるからなぁ・・・・。

で、一発合格ってー?
すっげぇぇぇーーーーーーーーーーーーーじゃんっ。
おめでとぉぉーーーーーーーー!\(^▽^)/

さすが、ろできちやっ。
めっちゃ努力して、頑張ったんやなあ。
よしよし、頭なでなで♪

働くママは、時間の使い方が上手ってよく聞くよ。
工夫してちゃっちゃかやるって。
ダラダラしてたら時間がもったいないもんねぇ。

ムリのないように頑張ってね(^_^)


いつでもブログの更新を楽しみに待ってるよぉー。


って、あたしもサボリ気味ではあるけどさ。(爆)(爆)(爆)
(2012年06月22日 03時17分41秒)

Re[1]:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
介護番長さん

番パパさん、ご無沙汰しています!!コメントありがとうございます☆

>尾骨の折れた番ちゃんより

…大丈夫ですか???どうか体には気をつけて!!

今年の春の介護保険改正で、4月に仕事再開だった私は加算の話しかされなくて、ほんとうんざりしてます。
もっと利用者目線の仕事をしたいなあ…とつぶやくだけで、なーんもできませんけど…ああ、無力。
こちらも相談したいです…
(2012年06月23日 22時42分08秒)

Re[1]:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
たんぽぽ(^^)vさん

ご無沙汰しています!
な、なんと鹿児島???
え、どうしちゃったんですか??
凄い決断ですね!!でも、きっと新しい土地でも前向きな姉さんで頑張っているんだろうなあ。
少しだけ、近くになりましたね。
また近況報告お待ちしています☆
(2012年06月23日 22時44分09秒)

Re[1]:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
polarさん

姉さんごぶさたです!!
元気そうで良かったよお☆
ブログ、ちょこっとのぞかせてもらったよ。
やっぱり元気もらったなあ。
するめ兄さんは大丈夫かな?
またラブラブの話をきかせてもらおっと☆
ありがとね!
(2012年06月23日 22時46分01秒)

Re:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
番長7590  さん
久しぶり!
っていうか、あっちではつぶやいてるよね。^^;;
たまには、こっちも書き書きしてね。^^
(2012年06月25日 17時07分12秒)

番長くんへ  
ろできち さん
ツイもなかなかできないのに、日記はさらに難しいよお(>_<) またよろしくね(o^-')b (2012年06月27日 13時09分37秒)

Re:たいへんごぶさたしております。(06/20)  
polar  さん
ろできちぃぃぃーーーーーーーっ。
遅くなってごめんよぉーーーー。

よかったぁ~、ゲンキに頑張ってたんやぁ(^○^)

世の中、周りの人にいろいろとお世話になって、毎日が周ってるんやぁ。
自分1人で、なんて考えたらアカンがなぁー。
ちゃんと手を貸してくれる人はいてるねん。

本当にあたたかいモノやでぇ。
それを日々感謝して、ろできちはろできちの役割があるんやから
あんまり重く考えんようにして、甘えられることができるときは
甘えたらエエねん。
まだまだ捨てたもんやないでぇー(^○^)

安心したわぁ~(^_^)

ボチボチでもブログで様子を教えてなぁ~(^○^)
(2012年07月07日 20時10分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: