PR
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
Free Space
メニューです

豚もやしステーキとほうれん草のソテー♪、画像にはないのですが、パパのおつまみにたこぶつ登場です
豚肉はトンカツ用のお肉にガーリックパウダーと塩コショウを両面振っておいて、油を熱したフライパンで焼きます
片面をこんがり焼いたらひっくり返して、少し焼き中火にして醤油を入れます
良く洗って電子レンジ容器でチンしておいたもやしを入れて、蓋をします。少しして肉に醤油がしみたら、もやしにも醤油がしみるように混ぜてもう少し蒸し焼きにします
お皿に盛って完成です
少し下味を強くつけても、もやしで味がマイルドになります
我が家でステーキというと、いつもこの豚肉のステーキです
下味までは一緒ですが、もやしじゃないお野菜とも相性がいいです
定番はジャガイモ、にんじん、いんげんです
それぞれを茹でておいてバターと塩コショウで炒めておいて、ステーキに付け合せるととってもおいしくて、みいちゃんは喜んでたくさん食べてくれます
ロキロビの調理短縮お助け道具はレンジこなべ
パイレックスの商品です
ポテトサラダもこれでOKだし、にんじんのグラッセもいけちゃいます
とってもお気に入りです
離乳食もこれで簡単です
検索したら、こんなのもありました
もうひとつ、愛用のパイレックスはこれです
ドレッシングボトルです♪
オリジナルのドレッシングを作ってこのまま保存できます♪
明日は、みいちゃんの幼稚園クラブの初日です
毎日、気ままに暮らしてますが、明日は9時半までに幼稚園に行く予定・・・
皆さんのところにお邪魔したいのですが、早起きの自信がないので、今日はそろそろ寝ようと思います
ゆうくんのミルクとかも準備しなきゃぁ!!と思うと大変そう・・・
でも、みいちゃんにとって楽しい幼稚園になるといいのですが・・・
明日、幼稚園から戻ったらゆっくり皆さんのところに遊びに行きたいと思います
手抜きご飯(^^ゞ と 編物本 Jun 4, 2010 コメント(4)
サボり病発症(^^ゞ Mar 18, 2007 コメント(5)