ろくまま妊娠・育児日記

ろくまま妊娠・育児日記

2007.04.18
XML
カテゴリ: 2人目待ち
生理周期 2日目
昨日は生理痛で死んでました・・・・^^;

さてさて、今週末の小旅行が終わったら、病院デビュー♪
専門病院じゃなくって普通の産婦人科なんだけど、
前回流産したときに受診した病院で、
しかも出産で入院した時のサービスがとってもステキ♪
だから、もし、万が一妊娠したらここで生みたいっていうのもあって、
その病院に決めました^^

専門の病院がいいんだろうけど、本格的に治療はいまのところ考えてないし、


で、不妊の検査。
ちょっと調べてみました♪


始めは問診。
初潮の年齢や生理の周期・量・痛み、妊娠・中絶・流産の有無なんかを聞きます。
そして内診。触診と超音波検査があります。

基礎体温を測定している人は絶対持っていった方がいいようです。
私も2か月分ですけど、もって行こうと思います^^
基礎体温表は排卵日の予測や黄体機能不全の有無なんかが分かります。

それから、採血。ホルモン検査を行います。
黄体機能不全や高プロラクチン血症の有無なんかを調べるためです。

そして、超音波検査。これは、経膣超音波(エコー)を使います。

未経験者は少し痛いかもしれません。
子宮内膜の厚さ・子宮筋腫、子宮内膜ポリープまどを調べます。

頚管粘液検査は、おりものの検査です。
排卵日近くになると「おりもの」が透明っぽくなり量がも増え、
指でひっぱるとのびるくらいになります。


子宮卵管造影検査は、子宮の中に造影剤を入れてX線写真を撮る検査です。これで卵管の通り具合や卵管采の癒着などがわかります。
造影剤を入れることによって、卵管の通りがよくなることから、治療もかねている検査といえます。卵管造影検査後は妊娠しやすくなるとも言われています。

後は、夫側の検査で、
フーナーテスト(頚管粘液中の精子数や運動性の検査・抗精子抗体の有無)
精液検査(精子の異常の有無)があります。
どちらも、男性に射精してもらって調べるので、
男性は抵抗があるでしょうね。

私は、取り合えず私だけ検査します。
旦那は自然妊娠希望なので、検査は望んでません。
まあ、しょうがないですね。
自分に異常がなければ、後はタイミングの問題とか旦那が原因とか^^
とにかく、安心していつか妊娠出来るまで待てるしね♪

と、検査はこんな感じだそうです。
何分未経験なので、違う点があったらご指摘ください。
ちなみに、不妊検査は保険がきくそうです。
だから、何か不安があれば一度はしてみるといかもしれませんね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.18 10:36:33
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不妊検査ってどういうの??(04/18)  
こんにちは♪
リセットしたんだね!お疲れ様!!!!
私も検査という検査はしたことないのです!
基礎体温表や問診で・・・。
今は排卵しずらいので排卵誘発剤の薬を頂いて、
その後、タイミング法っていうヤツなのかな!?
卵胞の大きさやおりもので排卵日を特定する方法!
同じ感じになるかな?!また一緒に頑張っていきましょうね♪ (2007.04.18 11:16:40)

Re:不妊検査ってどういうの??(04/18)  
日本の検査は結構いろいろ細かく調べてくれるんですね!これなら安心だ..うんうん。
検査は思ったより大変かもしれないけれど、頑張ってくださいね!何も問題が発見されない事を祈ってます。日本は産院が選べるからいいよね♪~ こちらには豪華な施設はございませんの。ろくままさんが気に入ってる病院はどんなサービスがあるのかな♪♪ちなみにこちらでは普通分娩で問題ないと翌日退院です。帝王切開では48時間で出されます。かな~り過酷でしょ?( ̄∇ ̄;) (2007.04.18 22:54:11)

Re:不妊検査ってどういうの??(04/18)  
ろくままさんは、二人目不妊なので、おそらく旦那さまには問題なしなんでしょうね。
やはり一番大切なのは卵管造影かな??
これが詰まっていると、問題ですからね。
しばらくはタイミングでしょうね!
あたしもタイミングなんですが、高度医療を考えていない場合は、不妊専門の病院でないほうが、かえっていいと思いますよ。
まず、あまり混んでないから通院のストレスが少ない。
そして不必要な高度医療をすすめられずに済む。
有名不妊病院では、タイミング3回してだめなら、即AIH!というところもあるようですが、個人的には、ちょっと判断が速すぎかな?と思います。
女性因子なら、タイミングとAIHは、ほとんどかわらないし。。。
のんびり治療したいなら、婦人科でちゃんと診てくれると思います♪
(2007.04.20 08:11:14)

Re:不妊検査ってどういうの??(04/18)  
megu@ログアウト中 さん
おヒサです~。産婦人科で検査デビューするんですね!
もし妊娠したら産院選びに悩まなくて済んでいいかも♪

色々調べましたね~。
そうそう抗精子抗体は女性側の検査で
保険が効かないのか結構高いです。
7500円ぐらいしかたかな?
病院にもよると思うんですけどね~。
まぁ、ろくままさんには必要ない検査だとは思うので関係ないだろうけど
念のため。

でわでわ旅行楽しんできてくださいね♪ (2007.04.20 20:44:21)

Re[1]:★Blue★Sky★さん  
>こんにちは♪
>リセットしたんだね!お疲れ様!!!!
>私も検査という検査はしたことないのです!
>基礎体温表や問診で・・・。
あ、そうなんだ~?
病院受診してる方は皆さんしてるのかと思ってた~。
じゃあ、私も体温表見て方針決めるのかな?

>今は排卵しずらいので排卵誘発剤の薬を頂いて、
>その後、タイミング法っていうヤツなのかな!?
>卵胞の大きさやおりもので排卵日を特定する方法!
>同じ感じになるかな?!また一緒に頑張っていきましょうね♪
ありがとう~♪
もしかしたら私も検査して異常なければ、
タイミング法を2~3回するかもしれません。
その時は、お互い頑張りましょう~♪
いつもコメントありがとうね~^^ (2007.04.24 12:11:18)

Re[1]:sweet love sweetさん  
>日本の検査は結構いろいろ細かく調べてくれるんですね!これなら安心だ..うんうん。

他の方のコメント見てると、もしかしたらここまではしないかもしれません^^;
卵管造影はさすがに私もお願いしないかもしれないし^^
>検査は思ったより大変かもしれないけれど、頑張ってくださいね!何も問題が発見されない事を祈ってます。日本は産院が選べるからいいよね♪~ こちらには豪華な施設はございませんの。ろくままさんが気に入ってる病院はどんなサービスがあるのかな♪♪ちなみにこちらでは普通分娩で問題ないと翌日退院です。帝王切開では48時間で出されます。かな~り過酷でしょ?( ̄∇ ̄;)

そうらしいね~。アメリカって。
ちなみに私が選んだ産院は、部屋も綺麗だけど何より出産した日のディナーは、夫婦揃ってホテルから出張サービスのディナーを頂くというもの♪
これに惹かれて選びました^^
いやあ、いつになるか分からないけど、早く食べてみたいなあ~^^
いつもコメントありがとうございます~♪ (2007.04.24 12:15:09)

Re[1]:かなりんりんこさん  
お返事遅くなって申し訳ありません~><

>ろくままさんは、二人目不妊なので、おそらく旦那さまには問題なしなんでしょうね。
>やはり一番大切なのは卵管造影かな??
>これが詰まっていると、問題ですからね。
>しばらくはタイミングでしょうね!
そうですね!旦那には問題ないと思うんで、
私一人で検査でいっかなって思ってます^^

>あたしもタイミングなんですが、高度医療を考えていない場合は、不妊専門の病院でないほうが、かえっていいと思いますよ。
>まず、あまり混んでないから通院のストレスが少ない。
>そして不必要な高度医療をすすめられずに済む。
>有名不妊病院では、タイミング3回してだめなら、即AIH!というところもあるようですが、個人的には、ちょっと判断が速すぎかな?と思います。
>女性因子なら、タイミングとAIHは、ほとんどかわらないし。。。
>のんびり治療したいなら、婦人科でちゃんと診てくれると思います♪

そうなんだ~。なんだすごく勉強になりました。
不妊専門病院は予約が取れないからと、
普通の産婦人科にしたんだけど、こういう理由もあるんですね~。なんか安心しました。
高度医療はする気はないので、このまま頑張って行こうかと思います。
本当にコメントありがとうございました~♪ (2007.04.24 12:18:09)

Re[1]:不megu@ログアウト中さん  
お返事遅くなって申し訳ありません~~><

>おヒサです~。産婦人科で検査デビューするんですね!
>もし妊娠したら産院選びに悩まなくて済んでいいかも♪
あははは!確かにそうなんですよ^^

>色々調べましたね~。
>そうそう抗精子抗体は女性側の検査で
>保険が効かないのか結構高いです。
>7500円ぐらいしかたかな?
>病院にもよると思うんですけどね~。
>まぁ、ろくままさんには必要ない検査だとは思うので関係ないだろうけど
>念のため。

あ、そうなんですね!
ご指摘ありがとうございました!早速訂正しておきます!
色々あってなんだか頭がごちゃごちゃしてきましたが、取り合えず自分に異常がないか調べてもらおうと思います。
本当にコメントありがとうございました~♪

>でわでわ旅行楽しんできてくださいね♪
あははは・・・・ありがとうございます!
リフレッシュにはなりませんでしたが、まあ楽しんできました^^;
でももうこりごりですけどね>< (2007.04.24 12:20:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ろくまま2006

ろくまま2006

カレンダー

バックナンバー

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

コメント新着

qzsfhqubx@ SJMVaYutoHSxvsyRcqa Yv4tMP <a href="http://jvjrunh…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: