絶対勝利の名の下に

絶対勝利の名の下に

最近の世の中について


うちの母はよくこう言う、「なんで最近の子どもはこんななっちまったんだろうねぇ。お前はそんなことすんなよ。」と・・・。
この要望・・・、論外だ。
「情けないが、俺には人に暴力を振るったり人を殺したりする勇気はさらさらない。」世の中の大概の人はそうだ。なら、なぜ少年犯罪増えたのか・・・。
その原因は社会の構造にあると思う。
現代の社会は、個性の時代といわれつつも不景気で就職もできなく実力がなくては生きていけない。個性などは二の次なのだ。
そのため勉強こそ最高であると考えられている。

なら、勉強のできない生徒はどうなるのか・・・。
最近の先生はできない生徒は見捨てる!と言う感じに変わってきていると思う。都会にいけば行くほどそうなっている。
某ドラマのような先生は所詮ドラマの中の人であってありえない。

では、見捨てられた生徒はどうなってしまうのか?
私ならこうする・・・。 同じような仲間を集めて、世間に復習する。
それが犯罪者になってしまうことだってある。

私は少年犯罪を認めるわけではない。
ただ、そういう犯罪を犯してしまった人を一方的に非難するのはおかしいのではないか?

現代の社会のしくみをかえなければ犯罪は絶対に減らない。
責任は行政にあると思う。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: