PR
Calendar
Category
Comments
Free Space
予報ではだんだん雲が下がって来る感じでした。スキー場トップから鉄山小屋へは向かわずにプロペラ直行。Iさんの名ナビゲートでプロペラのオブジェにドンピシャ出ました!

滑り始めて見ると、重雪で進まないっ。何だか砂の上を滑ってるみた~い。
Iさんが去年台鞍スキー場で売ってた春スキー用ワックスを出してくれました。それを塗ると、効果絶大!やっぱり道具は手入れですよね~♪
雪は重いけどIさん、絶好調です。
Romiはまだ腰が引けたまま。これはゲレンデ練習が必要です。(2/25に台鞍スキー場で練習しましたが、ゲレンデでは上手になったかな?でもちょっとコース脇の重雪に突っ込むとダメダメでした~(´へ`;)
前に教わった駐車場までのショートカットを少し歩き始めましたが、雪が重くて大変。それでもスキーブーツでは、アスファルトを歩くより楽なのですが、スノボのブーツならスタスタ歩けるので、Iさんが国道を歩いて車を取りに行ってくれました。Romiは荷物番。スノボブーツで空荷だと、30分で駐車場でした~。
何だか雪も重くなっちゃって、箕輪はお終いかなぁ。いよいよ大戸沢へ!と思いましたが、2月19日は大戸沢もガリガリだったと聞いて、22日の大戸沢は止めてしまいました~。少し冬型になったから3/5は大戸沢行きたいなっ。
大戸沢北東尾根、大苦戦。 2011.03.05 コメント(6)
Mtジーンズ上、中の大倉尾根、山スキー。… 2011.01.29 コメント(10)