ろろすけのもっきり屋さん・本店

ろろすけのもっきり屋さん・本店

吟ぎんが


そして岩手県酒造組合が、平成二年から約八年の歳月を掛けて共同で開発した
岩手県初の新しい酒造好適米です。
そしてその名前は広く一般公募によって選ばれ「吟」は良い原料を使って念入りに醸造する
「吟醸」を意味し、「ぎんが」は酒造好適米の特性でもある「心白」の輝きと
きらきら光る酒を表現しており、また私たちのふるさと岩手県出身である宮沢賢治が書いた
「銀河鉄道の夜」を思い浮かべることが出来ます。
この「吟ぎんが」を原料米として、岩手県工業技術センターが大吟醸用に開発した
「岩手2号酵母」を使い、地元岩手県が世界に誇る南部杜氏の伝統ある手造り技法で醸しあげ
米、水、酵母、造り手、全てが岩手県オリジナルの地酒です。
上品でやわらか。そして豊かな新しい味わいをお楽しみ下さい。



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: