アンヌマリー ド モントラベル


ポリアンサ・ローズ :1979年 フランス
アンヌマリー ド モントラベル
2006.6.7


コロンとした純白の花がキュートなポリアンサのアンヌマリー ド モントラベル。

同じく純白の小輪ばらシュネープリンセスより一回り小さく花径は2~3cmほど。

蕾も小さななさ米粒のようでとてもかわいい!。

このバラ、蕾を雨に当てるとボーリングして開かなくなってしまいます。

なので春の花は半分以上だめにしてしまいました(ρ_;)・・・・ぐすん。

この反省を生かして軒下で大事にしなきゃ!秋には全部の蕾を咲かせるぞ~~!

アンヌマリー ド モントラベル2007
2007.5.26

プリンセスマザーの背景に移りこんでいた白い小花。

こちらもバラです。ポリアンサのアンヌマリー ド モントラベル。

我が家にお嫁に来て2年目、3cmほどの小さな花が一枝に30近く咲いています。



このバラ、樹高は30cmほどしかないのだけど、

細い枝が大きく横に広がる、ERでいうと開帳型に近い樹形をとっているので、

横幅は、鉢の3倍ほどのスペースをとります。


アンヌマリー ド モントラベル ×プリンセスマザー

枝が折れてしまわないかちょっと心配になるのだけど、

支柱をたくさん挿して固定するのも風情が無いような気がするので、

両脇に別のバラの鉢を置いて、枝を絡ませるようにして固定の代わりにしています。

花枝が交差して、鉢の左側はプリンセスマザーとのコラボ、

右側は、まだ咲いていないけれど、同じポリアンサのミミエデンとのコラボになる予定。

ミニやポリアンサは、たくさん並べると可愛さ数倍増ですね。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: