全23件 (23件中 1-23件目)
1

スマートブレイン本社・・東京オペラ・シティー・・エレベーター入り口ここが素敵~♪テーブルの前の窓から~新宿のビル群が見えます。カプチーノに、すれば良かった!ドルチェは~ローズさんのにすれば良かったぁ~~!と言われました^^東京オペラシティーHPここかなり~気に入りました。バールオペレッタ・サバティーニ新宿からひとつ乗っただけで~ゆったり~優雅な時間を過ごせたのでした。お奨め!☆⌒d(*^ー゜)b good!!仮面ライダー555のスマート・ブレイン本社でもあり・・、1997年作品 「ラブジェネレーション」で 片桐哲平(木村拓哉)と、水原さなえ(純名里沙)が待ち合わせをしたシーンで見た場所でもあったので~~とっても嬉しかったんです^^携帯に付いてる、携帯ストラップを、携帯で撮る~!・・・という、荒業~!コイル~伸びきってますから。。笑(午前中~千葉へ~向かう電車の中で・・他の2人の話題内容が分からず、ついていけなかったので~~こんなコトしてました。)この日、笹塚にも行きました。前日6/2 横浜開港記念日~。。の花火タケカワユキヒデさんが、ゲストで来ていました。銀河鉄道999、ガンダーラ、ビューティフル・ネームも・・歌ってくれました。素敵~☆でした。花火を待つ海の前で、その歌声~は、あたたかく、天空~に届いた。ハマっ子たちの、幸せ~な夜でした。
2007年06月30日
コメント(0)

7月5日は韓国出身アーティストのSE7EN(セブン)がスタジオに登場! MC半田健人ランチタイム ナビゲーション ミッドテウンTVGyao 木曜日 イベント情報 MC担当 半田健人 わだまゆこhttp://www.gyao.jp/variety/midtowntv/1週間~何度でも見れます!・・きっと、占い~♪してもらっちゃうかも~~!?(・x・)7/4(水)12:00-13:00 フジテレビ『笑っていいとも!』 7/27(金)25:35-25:50 フジテレビ『チョナン・カン2』 http://www.gyao.jp/music/Musichttp://www.gyao.jp/showa/昭和TV 7月1日オープン健人くん好み~☆カモ?矢沢永吉様。。“φ(σ_σ*)゛ メモメモhttp://www.yazawa.ne.jp/来週はSE7ENくん登場~♪7/5半田健人MC Gyao~♪You TubeSE7ENローズ日記偶然~羽田でSE7ENくんを間近に見てしまった。σ(・・*)アタシの日記・・。SE7ENくんは、前に~集まるファンに~一瞬、身を固くしていました。可哀想~だった。到着直後、偶然、セブン君がワゴンから、降りてきました。黒いニット帽 ファンにたじろぐ一瞬を目撃~!顔色が悪かった。・・って、ファンが言ってました。お疲れさまぁ~~!日本人ファンびっくり!「SE7ENの日本語うまくなった」SE7EN、アジア最後の舞台である日本公演のチケット完売 2007/06/29(Fri) 12:37 ☆。・。・★。・。☆・。・★・。 ☆。・。・★。杭州と書いてハンジョウと読む・・。中国の景色も~イパーイ見ました。まゆこちゃんの手足の長さが、より伝わりました。泉谷先生~♪お誕生日おめでとうございます。加藤登紀子さんをふっくらさせてc(゜ー゜*)ちょこっとダケ♪年齢を加えた色白~♪の劇数占い師 泉谷綾子先生ご高齢にも係らず~チャーミングでお元気な~!その秘訣とは・・・。『ストレスを貯めないこと!』『言いたいコト言うこと~!』『敵も多いかも~!?』___φ(゜ー゜*)フムフム___φ(。_。*)カキカキ私もそれでいこう~~!カメラ~を恥ずかしがるその初々しい姿に~☆可愛い~~♪・・の声。。若いキレイ~な子たちに囲まれて~素敵なバースディーとなりました。(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆オメデトウ~ゴザイマス!
2007年06月29日
コメント(4)

ミッドタウンTVGyao イケメンカタログのページ 【バラエティ】 ランチタイム ナビゲーション MIDTOWN TVお昼の生番組から木曜MC担当の半田健人を紹介。彼の話題は意外とマニアック路線…!?放送中 BY THE WAY~#030 2004/02/04 ON AIR イイ男・イイ女対決幻のヘキサゴン2004/02/04のDVDを見るチャンス~☆を戴きました!深謝(*_ _)スゴw(゜o゜)w!かったぁ~~♪感動しました!↓以下、私のカキコ抜粋です。(オモテで読むと(/-\*) ハジュカチ…内容かも。。まっ。。ノンフィクション~☆ということで・・。*******す、素晴らしい~♪・・立派な出演でしたネ~!紳助さん上手いわぁ~~!健人くんの魅力~引き出すのぉ~~。。・・っていうか、筒見京平、阿久悠の名前が19歳の若造~の口から出てきたあたりで、かなり、尊敬~モードになってきてますネ~~!健人くんのポーカーフェイス・・心理戦をスイスイ~無傷で泳ぐあたり~、もう神のご加護入ってますネ~~!気持ち良い~~~♪o(^-^)oさぞかし、on timeのファンの皆さんは>┼○ バタッ・・って☆^v(*^∇')乂('∇^*)v^☆ヤッタネ!!~~って、大喜び~♪だったと思います。いやぁ~~。。鼻血ブーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!になりそうな快進撃~素晴らしい映像を見せて戴きました。CMもありがとうございます。本当だぁ~~。。沢口靖子さんに、お姉さん、変わらないネ!・・って言ってるわぁ~~♪♪~~かなりの年齢差。。キャッ(^^*))((*^^)キャッ
2007年06月28日
コメント(0)
http://www.j-wave.co.jp/special/live2007/チングのお陰さまで、横浜アリーナ8/18に行けるコトになりましたぁ~~!去年も行ったのぉ~~~!しっかし~このメンツって、スゴw(゜o゜)w!杉~~!明日、なんだか、8/19のチケット最終先行予約、実施!・・って書いてありますけど・・。[チケット]一般発売日 2007年6月30日(土)チケット枚数制限1公演につき4枚 ~って書いてあります。方法とか、よく分からないけれど~、なんかネ、貼ってみました。
2007年06月26日
コメント(0)

女性自身・・暑中見舞付録達筆有名人に学ぶ“美しい字”練習帳~~~半田健人くんが美しい文字と、爽やかな笑顔で巻頭ページ飾っています。久しぶりに女性週刊誌買いました(^-^")/2007年7月10日号2007年6月26日(火)発売週刊・毎週火曜日発売(一部地域では発売日が異なる場合があります)特別定価350円(税込み)表紙の写真は木村拓哉氏なので、画像はありませんでした。ジャニーズ事務所だから・・。半田健人さんの文字はとてもきれいです。私は、PC使うようになって、ますます、悪筆に拍車が掛かっています。_| ̄|○カキコの速さで文字が書きたくなって、ますますヒドイ文字になってきました。ORZゆっくり~丁寧に書く。。・・というコトが出来ない体質になってしまいました。凹まじ弱点!凹凹凹~~参った!今日~首都高から~大井競馬所を映してみました。私の携帯の読めないシャッター・チャンス!~~のワリに良く撮れました!・・この前のオリラジ経済白書はどこの競馬場~だったのでしょうか~?先週の日曜日のTV番組に、宮川大輔さんの~チーズ祭り・・を書くのを忘れていました。宮川さんは数日前の「笑っていいとも」・・でたっぷり~~チーズ祭りの話しをして笑いを取って~!結果この番組で、、コレなん~~!?・・と思わせる起承転結の結び方は素晴らしい~ものがありました。・・それに、初挑戦で日本人で、そのグループでも準優勝~って、スゴイw(゜o゜)w!杉~~!それに、記念すべきミッドタウン東京~木曜日初ゲストで・・。その後のハシャギ過ぎるゲスト陣の中では、その一拍おいて他人の話しも聞けるシットリ~感が、半田健人MCを邪魔していなかったなぁ~~。。・・と思った次第です。その後、ほっしゃん。さんとの共演で、元コンビと共演しちゃった。・・っていうものですね!宮川大輔がチーズ祭りロケにていいとものタモリさん。・・と言えばまたまた「タモリ倶楽部」に半田健人くんが出演するみたいです。ヽ(^o^)丿ホーム・グラウンドなんだそうで~♪超、楽しみですo(^-^)oSPA~~には趣味:高層ビル~の芸能人・・というコトで、P47に掲載されていました。
2007年06月26日
コメント(0)
![]()
・・ったらなかった。濃かった。タメになった。印象に残った。ホタルを見に行きたかったのに、実家の母は体調を崩したようで電話口の声がか細く小さかった。内心かなり~心配したけれど、週末にはスッカリ元気になっていてバスに乗って、かかりつけの病院とか、スーパーとかにも行った模様。ひと安心した。(´▽`) ホッ~!最近チングのお母様方たちも、体調がすぐれない話しを良く聞きます。実際自分が母の年齢~になって、今の母ほど普通~に生活していられるか?・・ビミョー。。・・という訳でこの前の日曜日の一日中のTV番組ったらなかった。(^¬^)ジュル...朝、題名のない音楽会で羽田健太郎氏の追悼番組を見た。悲しみ~だけではない、氏の笑顔のような・・あたたかい番組だった。土井勝先生の息子さんのお料理番組の、オッチョコチョイの可愛い~アナウンサーがとても立派だった!あのキャラ~♪は作りモン?・・って思うほど、まるで別人だった!(^o^)中居くんの砂の器のピアニストも羽田氏と知った。ヨンハのうたばんの時、タカさんが、すぐ、中居くんに「ドラマまたやりたい~!・・ってコレ?♪\■_ヾ(^-^ヽ) ピアノ~♪」・・ってCG画像と音が出た~~♪アレだわぁ~~。。キャッ(^^*))((*^^)キャッ最後には、前田憲男氏が「宮川泰氏と仲良くやっておいてくれ~”」・・みたいに話しておられた。昔「サウンドin S」・・というJazzyな番組がTBSにあって伊東ゆかりさんが、アストラッド・ジルベルトのボサノバ曲「瞑想」なんかを歌っていてTVっ子で、他の媒体はあまり見聞きしなかった私はかなり、インスパイア~された。前田憲男氏のピアノや、世良譲氏のピアノのそばで、歌手や踊り子さんがSEXYでキラキラ~♪していた。・・ところで、はねけん!。。って呼ばれていた羽田健太郎氏。。半田健人くんは、はんけん!・・です。。(^o^)これ、昨日届きました。楽譜あんまし読めないから~~ゆっくり~やっていくツモリです。(^_^;)それで~尾崎亜美さんの、いつ見ても波乱万丈~は、もう~~最高~♪だった。前日お料理本を偶然買ってしまって、尾崎亜美~♪リスペクト・モードに罹患した私はまた、ピアノ~で弾くも、南沙織さんの「春の予感」。。のコード表が見つからなくて・・苦戦した。~~今度、尾崎亜美さんの麗しい~お料理のページも作りたい!・・って思っていたりするし~~♪日記グリコのおまけ編 午後はオリラジ経済白書。。を半田健人予告編狙い~で、見た。。一瞬だったけれど~それはそれは~笑顔の画面が見れて朝、夫が見た!・・っていうのはコレね~~!”・・・と思った。夜、鉄腕ダッシュ!・・の蒸気機関車と自転車4名を、あの大井川鉄道で~やっていて、結果4人が僅差で勝った!前に~大井川鉄道~行ったコトあるけれど~、SLに乗る時間までがありすぎて~、結果両親と一緒だったので温泉をとった。SLは駅で見ただけ・・。今度は煙モクモク~~のSLに乗ってみたい。。それで、なんか、城島茂子の節約~があって、うなぎもどき~にはw(゜o゜)w!ビックリした。作ってみたいような~~。。それから、ジャニーズ・Jrの可愛い~坊やたちに癒された。それでも工夫とアイデアで茂子が作ったのは「もどき蒲焼き」。うなぎの蒲焼きに似たこの丼物、じつはうなぎに見えるそれはごぼう・タマネギを摩ったものを小麦粉で捏ねたもの。これにノリをつけて焼き、醤油で甘辛く味付けすれば、簡単で栄養豊富、さらに安上がりな立派なおもてなし料理ができあがるのだ。\(^▽^)/~~~!ハァ~~!とりとめもなく書きました。ありがとう!(*・・*)ポッシャングリラ3のメイキングが放送されます!フジテレビ 6月23日(土) 13時30分~14時26分予約~予約~♪6月17日(日)朝9:55~10:55放送ゲスト:尾崎亜美さんゲストは、デビューから30年、シンガーソングライターの尾崎亜美。京都府に誕生する。京都府庁に勤める厳格な父は、人を集めて何かをするのが大好きで友人・知人には大盤振る舞いし、おかげで他人の食費で家計が逼迫した。母は今では有名な「創作袋物作家」。当時は一家の生活を支えるために始めたのだが、生活のためというより楽しんでいたという。ピアノはそんな苦しい家計をやりくりし買われたものだった。幼少期の亜美は、しょっちゅう迷子になったり、友達に嘘をついていたのだという。そこにはシンガーソーングライター尾崎亜美誕生の原点が隠されていた・・。そして10代半ばで様々な経験をすることに・・・◇ピアノとの出会い◇両親の離婚 父との確執◇恩師の死 プロへの意識◇デビューについて ポストユーミン◇曲を作ることの難しさと楽しさ あの名曲の数々の誕生秘話◇突然の休業について 休業後の活躍◇夫・小原礼さんとのなれ初め 結婚式のアクシデントの数々とは!?◇デビュー25周年について 音楽に対する取り組みについて◇得意料理について 音楽と料理の共通点について◇日々の生活の楽しみ方テレビに出たがらないイメージの亜美さんは、かなりユニークな方。知る人ぞ知る料理人で、月に3回は自宅でパーティをするというお宅を今回VTRで公開!なんと、スタジオではあの名曲を生で、弾き語りを披露していただきます。どうぞ、お楽しみに!
2007年06月23日
コメント(0)

昼間ミッドタウンTVで、週末キャンドル・ディー・・みたいなこと言っていた。昼間出かける用事のついでに、横浜のセンスの良い方の¥100shopでキャンドル・セットにして買ってきました。〆て、4点で¥400~~(*キャンドル・ナイトでしたぁ~~!(^-^; )http://www.candle-night.org/home.html家で撮ると~地味。。今日は携帯持って出なかったからネ~~。。(´-`) ンー準備万端!・・でも、週末は、実家の方の本当に飛んでる~本当に谷で光ってる~生ホタルを見る気でいますが・・、それも車出す、夫の気分次第~~(´-`) ンー~~。。今日は午後2時から~¥100になる、マックのソフト。半額~☆28日まで、、毎日行くか?・・・ってヾ(^-^;) ウソウソ~!↑この文字の作り方のサイトのURLもホタルが飛ぶみたいに自分のPCにキレイに描けるサイトのURLも分からなくなってしまいましたぁ~~!見つけたら、教えます。(w_-; ウゥ・・2007年6月21日 18時47分12秒>あったぁ~~!>あったぁ~~!>あったぁ~~!http://www.glittergraphics.us/前にページが出たら~×して、戻るにするとページが出ます。・・σ(・・*)アタシの場合。。こんな~カンジです。・:*:・°★,。・:*:・°☆ 翌日、ろうそくの写真を撮りなおしました。蛍光灯~はダメカモ?・・って、埃(ホコリ)だらけの~白熱灯のペンダント・ライト~を引っ張り出して~付け替えて、撮り直す。。σ(・・*)アタシ・・って何!?・・Blogに注ぎ込む時間~。。ヤバイ・・。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・ある意味、人間失格???・・でも、良い掃除になりました。今日、壁、、から拭きしたし~~。。 エッヘン!
2007年06月21日
コメント(2)

ミルクさんお元気ですか~?この前、新横浜からメールした時(6/1)、風邪をひいていらっしゃいましたが今はきっと、お元気のことと思います。あの日、Will be春コンで、ミルクさんが泊まった新横浜国際ホテルのCafe de crieの写真とか~添付しましたが、他の横浜アリーナ周辺の写真です。今日はファイテイ~ンparkyonghaのテーマに投稿~☆しますね!3年前の6月20日のミルクさんの横浜ランドマークでのお話しは何回も繰り返し~興味深く訊きましたネ!そして聞くたびに~私もあの熱狂~に揺れるランドマークの館内にいるような錯覚を覚えて(* ̄。 ̄*)ウットリ~♪したものです。・・あの年は、TVでは冬ソナの話題ばかりで~♪毎日毎日あのメロディーが流れたりして~そのたびにΣ('0'*)ハッ!・・とTVに近づいて結局~騙されたりしていましたモン。。(^m^)ぷぷまた、いつか、お会いしましょう~♪(*'(ェ)')人('(ェ)'*) 仲間♪この前の日曜日・・ジェラード屋さんも大繁盛でした。梅雨が来ないものネ~!新横浜国際ホテルです樹木の緑が~キレイでした中庭このコンビニ見ると懐かしい~。...( = =) トオイメ個人的に、春コンの時、チングに偶然☆偶然☆会えた場所なんです~!ホテルからアリーナまで、アリーナ通りって名前なんですねド~~~ン!横浜アリーナ、ド~~ン!・・みたいな。。YUMING に会います~♪σ(δ。δ)新横浜プリンスホテルの横の水です。おまけなんか巨大な駅ビル作っていますよ~~!来年くらいに、OPENかも~!?(@_@)(いっつも~工事中~)この前、地下鉄新横浜駅に柵が付いてましたおまけ Part2パク・ヨンハに似ている~!?・・ってBlogで言われたポスター。。です。横浜の本牧の町に、貼ってありました。遠目に見ると、似ている~!?・・けど、基本似てネーーーーーーーー!(^o^)ステッカー欲しいですか~?アレ作れちゃいそう~!?(≧m≦)ぷっ!ネットで予約はしてあるンですけど~~。。
2007年06月20日
コメント(4)

『今日はオリラジ経済白書だね~。』6/19 PM9:00~日本テレビ系・・と健人ファンチングの方とも~盛り上がってるンですが~~♪o(^-^)o 基本~お笑いタレントではない健人くん。立て板に水~、軽妙~な豊富なボキャブラリーを駆使した(・・っていうか泉のように湧く~系な)語り口が魅力ですが・・、バラエティーの、ひな段なんかだと~強烈なお笑い関係者の他人に被ってまで~のアピール・・なんかは、不得手なようで・・。さんまさんの番組では苦戦されたみたいです。σ(・・*)アタシは、知らないのですが・・。パク・ヨンハさんを応援してみて、何気なく見ているだけの音楽番組音楽ランキング・シーンが、どのように過酷で、出演する事さえ赤飯を炊いて喜ぶ内容である。・・と深~く、味わい考えたこの数年間。半田健人さんのモロモロの日記にもバラエティーのむずかしさ。・・を伝える日記なんかが、書いてあったりしますが~、私は、石田純一氏、高橋英樹氏、藤木直人氏・・でも、一言も発声~しなくても、不機嫌でないスタジオの空気を楽しんでる笑顔さえあれば、☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!~~なのは、お顔キレイ~系の、特権だ。^^・・と思います。昔はアイスクリームには、ウェファースが1枚付いていました。冷たい口を直す意味~もあり、、何より、絵的にも良かったンだ。・って思います。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル今日は日テレの番宣で、ラジかるっ!・・・の時半田健人くんの笑顔を一番大きく見ました。やっぱ~使われていましたね!ほっしゃん。や、奈美さんより~、絵が良いからネ~~~!☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!先ほど、はんkenさんのサイトに行って私、初めて、kissするページから、ログインして見ました。Biglobeのプロバイダーを使ったら、簡単だったンですネ~~!そして・・、きっと若者のそういうの~なんだろう・・。・・と、食わず嫌いというか、見ない前から~やめておいたンですけれど~~。。(若者の恋愛を見せつけられる系が、ちょっとナーバスになっていたせいもあります)30分の方だけ見たけれど~そうしたら~~チョンマル~~ハッピー♪じゃ~ないですか・・。可愛い~すぎるでしょ。。正座は~~。。冬ソナの雪だるまキスを超えた~♪か?ラブリーモードキス ( *-)( 。-*) チュじゃ~ないですかぁ~~!渋谷の大画面のモニターに映る2人。りりあんさんも、コスプレ・グラビアアイドル・・っていうから~そういう女の子だと~思っていたら~、なんか小動物系の可愛い声の~、あの変調の多い難解な歌も歌えちゃうような~、素敵な~お嬢さんだったンですネ~~!配信、今月まで・・って、本当かな~?・・だったら、_(゜ー^*)_セーフ! 得した~。近頃の若いもん。。・・の目からウロコ系。。お奨めの¥630/月です。初対面の男女が××で最後10秒キスするTV (3)半田健人&りりあん 時間:30分初対面の男女が××で最後10秒キスするTV (3)半田健人&りりあん 5hバージョン予告編TBS Boo Bo Boxプロバイダーか入りやすいページ。再放送~が濃厚~で楽しくって、TVに釘付けなんですけど~~!(;∂。∂A アセ14:07 Age,35恋しくて 15:00 プロポーズ大作戦 鬼嫁日記~も見るンだぁ~~♪加藤チャンが出てるし~~。。キャッキャo('-'*)oo(*'-')oキャッキャ
2007年06月19日
コメント(5)

あんなに先~に思っていた、シャングリラも、もうすぐ~の圏内になってきました。私も友人が誘ってくれたので、行けるコトになりました。ヽ(^o^)丿(そう言えば、8年前のシャングリラ・・代々木で見ました。σ(・・*)アタシ・・)前に深夜番組・・でシャングリラにご出演の武田美保さんを見ました。武田さんは宿坊 ココロとカラダ満つる旅http://www.mihotakeda.net/kiji_032.htmネット検索・・Googleで1番Hitのページ・・で半田健人さんがナレーションをされていた方なので、あの時以来~わたし的に一気に印象が深まりました。世界一を目指した日本のシンクロ・スイミングを背負って~今、第一線から離れて~生きる目的意識が薄れる苦悩を・・ごく普通~の女性の素顔の心の深くに在る葛藤として、淡々と語っていました。トップアスリートとして、一女性として、画面から伝わる宿坊の旅・・としては多くの心理場面があり、かなり秀逸な番組でした。だって、あの!シンクロ・スイミングの!美しい~方の女性ですから・・。日本人として、どんなにあの美しい演技に魅了されメダルも獲得して、幸福な~思いを味あわせて戴けた事か知れません。そして、ナレーションも良かったンです。半田健人さんの、若々しく、これからも、たっぷり多くの夢や未来を含んだ・・早朝の青竹の葉先にキラキラきらめく朝露を思わせるような爽やかな声が~とてもぴったりしていました~~!(←(*ノノ)キャ~~!!!!!!モロ・ファン目線・・)それいけタケミホ・・武田さんのBlogに書いてありました。(*・・*)ポッ4月18日深夜放送の「プレミアの巣窟」でした。・・・2005.1st.concertのパク・ヨンハさんコンサートの時もチケットの販売の放送がありましたネ!^^武田美保さんHPキャスト&スタッフシャングリラのBlogシャングリラ3のメイキングが放送されます!フジテレビ 6月23日(土) 13時30分~14時26分http://www.toshiba-emi.co.jp/yuming/info/ 2007/06/14 「ユーミン 世紀の40億円プロジェクトのすべて ~松任谷由実・シャングリラ密着300日~」放送決定!いよいよ6月30日からスタートするシャングリラ・・。そのシャングリラのメイキング番組の放送が決定いたしました!和歌山最終リハーサルの最新映像もお届けする予定です。どうぞお楽しみに!■番組名「ユーミン 世紀の40億円プロジェクトのすべて ~ 松任谷由実・シャングリラ・・密着300日~」■日時フジテレビ 6月23日(土)13時30分~ 東海テレビ 6月23日(土)12時~ 関西テレビ 6月16日(土)15時55分~ テレビ新広島 6月30日(土)16時~ テレビ西日本 6月24日(日)12時~ ※上記時刻にて1時間枠での放送予定。都合により放送時間が変更になる場合がございます。 こんなのあったぁ~~!ハイビジョン特集 宿坊 ココロとカラダ満つる旅 BShi 7月1日(日) 後7:00~8:49 今、静かなブームを呼んでいる神社や寺に泊まる「宿坊の旅」。今年1月にその魅力を伝えた『宿坊 ココロとカラダ満つる旅』5本シリーズは、放送後、世代を越え新鮮な発見と共感の声が寄せられた。今回は5本それぞれの見所を凝縮しダイジェストで紹介!女優鶴田真由はお寺のイメージをひっくり返す不思議な世界を発見。タレント篠原ともえはカラダの限界に挑戦? 尼僧修行に飛び込む。バイオリニスト川井郁子は白装束で滝行に!そしてシンクロナイズドスイミングで世界を極めた武田美保が選んだのは禅修業。お寺でしか味わうことのできない心の修行を体験したのは直木賞作家村山由佳。1泊2日、ちょっと日常を離れるだけで得られるまさに“ココロとカラダ満つる旅”。修行体験や僧侶との対話を通じ、5人の旅人たちが素顔の自分に立ち戻る姿にも迫る。新たな癒しの空間「宿坊」の魅力をまるごと体感109分!<5本ラインナップ> ◆鶴田真由 奈良・千手院◆篠原ともえ 滋賀・圓満院門跡◆川井郁子 東京・御岳山◆武田美保 京都・妙心寺◆村山由佳 岐阜・千光寺番組ホームページはこちら
2007年06月18日
コメント(0)
![]()
東京タワー 映画オダギリ・ジョー、ロケ地へ・・・半田健人番組より・・ミッドタウンTVは、東京タワー特集でした。色々な内容があった。最近流行ってる~東京タワー。昭和33年の333Mの建物・・。本当は380Mの高さになる予定だったそうです。映画Always 三丁目の夕日の建築中の東京タワーの大きな映像には、参りました。この前、初台のオペラシティーに行った日(6/3)、笹塚の「東京タワー」のポスターにもなったこのシーンのロケ地を検証してきました。笹塚ボウルがあった。皆で話したンだけど~映画の幼少の頃が思いっきり昭和30年代で大人になって、オダギリ・ジョーじゃ~おかしい?・・って口角泡飛ばした。牛角・・笹塚店3人とも入ったこと無かったので・・・。偶然、、目の先に見つけて地下ビルへ入りました。コンビニのサラダやドレッシングで、牛角のお味は魅了~されていたので・・。オレンジジュースが赤かった。冷麺の味がチョンマル薄かったので、卓上のタレを駆使して麻布十番の「韓日館」さんのお味に近づけて~しまいました。キャッ(^^*))((*^^)キャッ笹塚の街、夕方、どこに入ろうか~?と何軒も覗いては悩んでいた。自転車を手でおして歩いている奥さんに「すみません。・・近くにファミレスありますか~?」・・と丁重に聞くも「あ~~ら、ファミレスなんて~~ここには何でもありますよ~~!(怒)”」・・と語気強く言われた。街の印象が決まった。良い勉強~になった。“φ(б_б*)゛ メモメモ私がもし逆の立場だったら~~~~~。・・とか考えた。帰り小田急線から東横線への連絡橋から見た渋谷・・主婦なのに、この時間にココにいる。・・って街がキラキラ~☆見えた。疲れたけど~楽しかった~♪一日。http://www.gyao.jp/variety/midtowntv/グロス全部とれちゃったネ!vUo・ェ・oU ィェーィ♪ミッドタウンTV木曜日 イベント情報 MC担当 半田健人 わだまゆこ6月14日放送分ロマンチックな東京タワー七夕イベントを特集! そして歌手KOKIAが愛犬を連れてスタジオに登場。デビュー秘話などをお届け。もちろん泉谷先生に占っていただきます! click me!友情出演東京タワーといえば・・、ユーミンの☆彡 手のひらの東京タワー http://www.hmv.co.jp/product/detail/706695半田健人くん情報~☆ 来週19日(火曜日)21:00~日本テレビ「週刊オリラジ経済白書」・・に出演(日曜日の昼間の再放送内でチラッと予告が流れる・・!?)~~今流れました。火曜日、、競馬全買い~~!みたいです。☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!6月17日 14時14分10秒
2007年06月17日
コメント(0)
![]()
マジです。。・・ビルは下から~見上げるもの・・。今日~は、何故か?この2枚、初アングルで撮ったりしました。ジェット機は~写っていなかった!!??(@_@)(@_@)(@_@)(〃 ̄∇)」やっほ~♪ / ̄\∞ ←フジサン横浜と言えば、前回のミッドタウンTVの可愛いパンダの肉まんこのあと、半田健人くんにパクッ(* ̄0 ̄)●ゞ 食べられちゃったぁ~~。。(^人^ (^人^ ) ナモナモ本日の本屋さんに売っていた、工場萌え~の本です。 click me!尾崎亜美さんのお料理の本を買いました♪6月17日(日) 9:55~ 日本テレビ「いつみても波瀾万丈」にゲスト出演半田健人くん情報~☆ 来週19日(火曜日)21:00~日本テレビ「週刊オリラジ経済白書」・・に出演(日曜日の昼間の再放送内でチラッと予告が流れる・・!?)
2007年06月16日
コメント(3)

ハレルヤ☆チャンス☆彡・:*:・°★,。・:*:・°☆は、無尽蔵にあるような~気がしてきました。ヽ(^o^)丿アリガトウ~♪昨日は梅雨入りのハズが素晴らしい~夏日で・・、お友達4人と会いました。(皆ネットしない人たちだから・・書けます。^^)タモリ倶楽部、久里浜工場や田中聖くんもご推薦~で有名な、京浜急行のド~レミファソラシド~~♪・・みたいなインバーター音、2回聴きましたよ~~。市大前の踏み切りと赤い京浜急行車両屋上の5人が花火が見えなかったマンション~☆6人で初日の出を見た時にも・・。礼も健三も~ここを左に向かって走りぬけました。Denny's ランチを食べました。ドリンク~飲み放題だった。システム変わっていた。 ( ^o)_旦~~お茶何杯でもドウゾー~~みたいな。途中で、まさかの~~!?ハプニング発生~(@_@)実家の家のお隣りのおばさまと一人娘さん(・・と言っても、もう40才だって~(>_
2007年06月16日
コメント(2)

どんだけ~~~~!のIKKOさんたちと3人で、「透明感のある女」について語っていました。さっき思い出して~アセッテ、チャリ飛ばして~~、、コンビニに2冊だけあって~、無傷の方を選んできました。^^まだ全部読んでないけれど~~半田くんのところだけ拾って読みました6月13日 「anan」~座談会コーナー 6/13発売1565号の特集は『女にくすみやにごりは禁物です! 透明感のある女/夏の物欲カタログ』 生き方も、考え方も、佇まいも…。上質の“透明感”を醸し出す女になるべく、今週のアンアンでは、現代的な“透明感”の本質を研究します。表紙に登場してくれたのは竹内結子さん。凛とした表情や華奢な手足は、まさにイメージする透明感のある女性そのもの! 竹内さんが語るクリアな女性迷いのない生き方とは? そのほか、ファッションで瑞々しく見せるポイント、恋愛シーンでその威力を発揮させるコツ、メイクでの必須テクニックも! 男がなぜ透明感のある女性を好きなのかも大解剖。いますぐ使えるヒントを教えます。「好きな男・嫌いな男」アンケートこんなページもあるんだ(*^.^)ノにゃん・:*:・°'★.。・:*:・°'☆♪昨日か?一昨日?TV見ていたらIKKOさん、島田紳助さんにお尻さわられて~逃げていた~~♪どんだけ~~~~~~!・・って言っていた。。夏木マリさんが好きだった、紳助さんの高校時代の秘密も知ってる・・。σ(・・*)アタシ当時のメンクラ(MENS CLUB)の読者のページに、あの顔、載っていたから~~~♪o(^-^)o anan No. 15652007年06月13日発売350円 (税込)毎週水曜日発売透明感のある女■ 骨太ですが…、地黒ですが…、それでも透明感はまとえますか?--------------------------------------------------------------------------------■ クリアで清々しく、凛としている。いま女は「透明感」が命です! ■ 自分の心に嘘はつかない! 竹内結子に見つける、透明感の極意。 ■ 13のルールで完成させる、透明な女の着こなし&小物研究。 ■ こんなにもみずみずしく透き通る、きれいな裸を手に入れたい! ■ 恋愛シーン別に威力を検証、透明感は恋の最強ツール! 田中聖、スガシカオ、黄川田将也が語る!■ 透明感のある女を僕が好きな理由。 ■ ベースからポイントまで徹底解説、透け肌メイクこそ必須テクニック。 ■ 年を重ねたからこそ透き通る、樋口可奈子がまとう大人のピュア。 ■ 気を抜けばあなたもレッドゾーン!? いまどき"くすんだ女"注意報。 ■ いつの時代も求められる魅力!? "澄み切った女たち"クロニクル。 ■ 骨太ですが…、地黒ですが…、それでも透明感はまとえますか?
2007年06月14日
コメント(0)

世界一受けたい授業で流れる~懐かしいあの歌・・・。今朝、夫と一緒に歌ってしまいましたU^ェ^U ワン! HPビルダーを駆使して、色をつけて表現してみました。<BR>htmlが反映し杉~~!!!!!!!!!!歌詞は違ってるカモ~~!?f^_^;ぼくの先生はぁ~~!嵐を巻きおこす~~どんな時だってぇ~~~~~~~!口笛を吹いて~~♪~(・ε・ ) くじけない男~~~♂フィーバ~~そうさぁ~~!☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!ぼくらのヒーローさぁ~(*^-^)/\(*^-^*)/\(^-^* )先生の匂いは・・・クンクン”( ̄∞ ̄)レモンのようだよ~~ ぼくはぁ~知っているぅぅぅ~~!(⌒^⌒)b うんYシャツのボタンがぁ~~はずれていたりす~るけィど~~先生のそばに~~いるだけでぇ~~ v(* ̄▽ ̄*)〃▽〃)さわやかな~風のようだよ~!http://www.vap.co.jp/fever/part1.htmlhttp://www.vap.co.jp/fever/index.htmlhttp://www2.odn.ne.jp/kanbase/netyuu.htmlこのCDについて人気ドラマ「熱中時代」の主題歌「ぼくの先生はフィーバー」を当時のヴォーカルトラックはそのままにバックトラックを全面リメイク。日本テレビ系「世界一受けたい授業」テーマソングとして使用されている表題曲のほか、リミックス、1978年当時のオリジナルバージョン、表題曲のカラオケも収録。 内容(「CDジャーナル」データベースより)あの『熱中時代』主題歌が、なんの因果か、2005年、バラエティ番組『世界一受けたい授業』のテーマ・ソングとして復活! 編曲は嵐やDOGGY BAGらを手掛けた大坪直樹。ファンキー汁が過剰に分泌され、キラキラ度も断然アップ。(3)のオリジナル版と聴き比べるのも一興。1978年10月1日 発売レコード会社:CBS/SONYぼくの先生はフィーバー作詞:橋本淳 作曲:平尾昌晃 編曲:若草恵DEAR TEACHER作詞:橋本淳 作曲:平尾昌晃 編曲:若草恵pop trip様リンク・フリー レコード 5/20の関東学院大学VS法政大学のラグビーの試合 ・・本日の内容イメージ昨日の関東学院大ラグビー観戦で・・・日記
2007年06月12日
コメント(2)

世界一受けたい授業・・で見ました。あなたの知らない驚きの地下世界施設首都圏外郭放水路、見ました。先日の半田健人さんのラジオ番組、大人の社会科見学で半田くんが話していましたが仮面ライダー555の最終回にもロケ地で使われた地下神殿=首都圏外郭放水路・・も放送していました。・・というか、今、たまっていた録画を見ました!スっゴイw(゜o゜)w!ですネ~~!仮面ライダーの撮影の時は、それはそれは~とても寒かったようですが・・。容易に推測出来ます。。地下神殿へようこそ、首都圏外郭放水路MouRa元東京都副知事の青山やすし明治大学教授の説明は分かりやすくて、とても安心できた。大江戸線は地下深いから安全で、地震などの緊急時に、いち早く都心に向けて救援に向かえる。・・とか、それぞれの駅(例えば麻布十番)の線路までの地下に6000人の救援物資が、保管されている。・・とか。私も同じなら~人を安心させたり、(´▽`) ホッっとしてもらえることを話したり、教えたい!・・って思った。
2007年06月11日
コメント(2)

日曜シアター 山川静夫の新・華麗なる招待席 「雪まろげ」 BS2 6月10日(日)後1:00~(4:30)(2007年3月 帝国劇場)昨日、雨上がりの午後。なにげに見たBSで「雪まろげ」・・・の一幕が開くところだった。急いで、録画して、一緒に見たRさんに電話で報告した。彼女はフラダンスで忙しいから~家にいない。・・って思っていたけれど~、いてくれて~良かった。(´▽`) ホッ~!暫らく~ネットの共通話題を熱く喋って~電話を切った。ネット仲間とは、ネットの内容~で繋がっている。ネットでの日々の出来事って、すっごく大切~~☆最近ではメールでのやりとりよりも、パスワード付きのBBSで会う場所や時間を決めあっている。人数が多くても、1日だけ可能な日があったりすると・・、奇跡的~♪・・にオフ会の日を決めることが可能だったりして~、☆⌒d(*^ー゜)b グッ!!TV画面では、あの日の感動~♪。。を100%再現!というワケにはいかなかったけれど~、あの日見た、美しい桜や、夏の暑さの中、しんしんとした冬景色~の美しい舞台を再び想いださせてくれた。立派な脳トレになった。そしてとてもよく覚えていた自分の脳に対しての~、(^_^)ヾ(^^ )ヨシヨシ・・になった。可愛いこけしのような森光子さんの姿~の細かい表情が初めて分かった。し~かし、あの日舞台見て良かったぁ~。。森光子さんと石田純一さんの生のセリフは素晴らしかった。お2人は、ため息までも、ハッキリ聞こえてきて、観客としても、セリフが心に刺さってきた。・・というか・・。TVの映像ではそういう差がなく、どの役者さんのセリフも明瞭で分かり、生の舞台での味わいの違いが分かった。『雪まろげ』嘘が雪だるまのように~、大きくなってしまうこと・・。その後もRさんとは、雪まろげ・・の代名詞で会話が通じることになった。人の心にある「雪まろげ」~状態。。本人の意識の他に、事象がころがっていく。・・って切ない。・・分かっているけれど・・。劇場録画の最後に、あの日感激した、森さんの感謝のオーラ☆エスパー指先~手から~のシーンが、丁寧に放送された。あのシーンが再び見れて、本当に本当に~良かった。わたし的には、ありえないくらいの~偶然!BSにチャンネルを合わせだった。嬉しくて夕方は夫と一緒に、少年倶楽部を初めて見た。来週も見たいカモ~?それから・・山川静夫アナウンサーが、石田純一さんのハマリ役であり好演だったと語った。そして石田純一の父親で、ご自分の上司だった、石田武アナウンサーについても語っていた。私も子供心に大好き~☆だった。我が家では父親がNHKしか見ないような人で、TVがリビングに一台しかない時代は、朝はNHKの朝だった。・・だから野村アナウンサー・・とかよ~く覚えているし(アンパンマン顔でした^^)そういう頃、海外からとてもハンサムな男性アナウンサーが中継していた。かっこよかったぁ~!それが石田純一さんのお父様・・と後に知って、なるほど~!(゜~゜)!・・と思ったものでした。とにかく当時の日本で、海外からの中継で、英語バリバリ~で、その話し方だって、女性が>┼○ バタッ・・ってなりそうなくらいだったンだから~(・・というか、ガキのσ(・・*)アタシが・・・)相当なものでした。石田純一氏のお父上・・。急にTVに出なくなられて、(?_?)・・寂しかったけれど、病気で倒れられたことも知って、きっと激務だったのかも~?・・とも思ったものでした。石田さんは早稲田大学を中途退学してしまったことを、父親にすまない。・・と思っているらしく番組の企画でサプライズで早稲田構内で早稲田の角帽を被せてもらって、父親への謝罪の気持ちが溢れ、、号泣していた。「不倫は文化。」・・だけじゃない、立派なアナウンサーの一人息子さんとしての石田純一さん像も私の中に、清潔に広がっている。午後の紅茶で、「大人(20歳+)68歳を自称した森光子さん」いつまでも~お若くお元気でいらして戴きたい。時間ですよ・・の松の湯で育った私たちの、永遠のおかみさ~~ん♪でもあるから・・。(^▽^)/
2007年06月11日
コメント(0)

ご厚意から~DVD(ごきげんよう2004年版)・・を拝見しました。チョンマル・カムサハムニダ~♪途中で地震情報~がテロップで流れるので・・、もしかして、10月のVでしょうか~?愛のソレアで、僕はいなくなったんですが・・、その後をよろしくお願いします。・・って話しています。山口百恵さんに12歳で出逢ってしまって~都倉俊一氏への憧れ~までの話しも・・。(ちょうどその頃は、パク・ヨンハさんの写真集の握手会やFC発足会が赤坂プリンスホテルでおこなわれた頃なんです。)2006年の夏、私がごきげんよう。・・で初めて(きっと・・)健人くんを認識した時と、言ってることの内容の主格というか目的格が、ちっとも変わっていない~というか、ぶれていないンですね~!(@_@)>>>ブレテなぁ~~い!
2007年06月08日
コメント(0)

昨日のGyaoのミッド・タウンTVの特集は横浜大世界だった。http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0036346/↑放送日より、1週間視聴出来ます。gyao画像よりパンダのこととか~、MCの2人が、パンダ・カチューシャをしていて、可愛いかった。ゲストの男性の方まで真顔でパンダ・カチューシャしていてシュールだった。(^▽^)/ああ、行ってみたいし~買ってみたいし~食べてもみたい。。「皆さんも~一度足を運んでみては、いかがでしょう~~かっ。。○(・x・)○」by半田健人・・って言うけれど・・。・・今回はリアルになりそう~♪o(^-^)oワクワク ○(・x・)○クマサン=^∇^*=ネコさん・・と書いてパンダ。。クマ好き~の半田くんが、。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルでした。今朝の、はなまるマーケットのホテルのバイキング情報~♪もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!京王プラザの、バイキングに行ってみたい!(^¬^)ジュル...お金が、ヒラヒラ~♪天から降ってくれば良いなぁ~~♪京王プラザホテル スーパーブッフェグラスコートSMART BRAIN社のある!?^^東京オペラシティーより~見た京王プラザホテル(真ん中・・)★帝国ホテル≪インペリアルバイキングサール≫★ロイヤルーパークホテル≪中華料理 桂花苑≫◆京王プラザホテル<グラスコート>◆第一ホテル東京<エトワール>◆パンパシフィック横浜ベイホテル東急<キッチンスタジアム>◆オリエンタルホテル東京ベイ≪キッズルーム完備のビュッフェ≫<グランサンク>◆グランドプリンスホテル赤坂<ブルーガーデニア>≪期間限定、10名様以上は室料無料でランチ・ビュッフェができるホテル≫
2007年06月08日
コメント(3)

プロポーズ大作戦 第6話あと、10分だけ~~お願いします~!!!!!!!(T-T)本日~検証してきました。八王子郵便局じゃ~なかったのね!?^^山Pが、右の階段ふもとで~~!土下座・・m(_ _;)m (*ノノ)キャ~~~~!旧関東財務局 ZAIMオープン・カフェgoozから~海方面へ・・・日本大通り34番地マピオン地図プロポーズ大作戦、昨日~のは泣けたぁ~~!山Pの、どてらが・・・ウルウル×キタ━━━━(T-T)━━━━ッ!!八王子の郵便局みたいだった。お互いを想いやる気持ち~、感動しました。明日晴れるかな・・の曲が、良いところで~泣かせます。桑田さん。。プロポーズ大作戦 ドラマ・映画ロケ地ガイド旧横浜地方裁判所刑事庁舎 ・・・で検索するも該当なく~、買い物のついで~前カゴに今日にかぎって荷物いっぱい~♪・・しか~し、、このノリで、、チャリでとりあえず、日本大通りへ・・。
2007年06月07日
コメント(0)
楽天には色々なテーマがあって、おもしろい♪o(^-^)o最近のマイ・ブーム&ヒット家にあった、ヘア・コンディショナーのボトル。使わないから~ストック棚にいつまでもあった。希釈して、柔軟仕上げ剤の代わりに使用中。。まったく問題ない~~♪以前、上戸彩さんじゃない、綾戸智絵さんが番組で紹介していました。ホテルのリンス、家に持って帰って使用してまんがなぁ~~~!(^○^)ガハハァ~~!・・とか、笑っていた。うん!(^^)良いです。。・・ところで・・・昔のリンスって、なんか~桶にお湯で溶かして~それを髪にくり返しかけて使っていた(*・.・)ノ ニャン・:*:・゜'★.。・:*:・゜'☆♪(?_?)なじぇ~~?いつから、ダイレクトに使うようになったん!?私は子供の頃は、キンダーシャンプーを使っていました。目に入ってもしみないので、わざと目の中に泡を入れて楽しんでいましたぁ。。懐かしいなぁ~。昼間の銭湯(梅の湯)に、朱実(あけみ)ちゃんとよく行きました。お互いにシャンプーした後、泡がないか?ちゃんとすすげているか?チェックし合うんだけど~~、お互いにダメ出ししかしなくて、もう意地の張り合いで、なかなか終らなかった。。(*^m^)ぷっーーー!最後は2人とも涙ぐんだ。でも仲良く、長風呂の途中で飲む鉄管ビール(=水道水)の、美味しかったコト~~♪アルミのコップが鎖でつながれていて水滴がキラキラ光っていた。マミーも飲んだ。あの時のマミーの味ったらない。女性のカラダの艶めかしさ~も、女の人が赤ちゃんが産まれて母親になることも・・、そして男とケンカすることも・・(お姉さんたちは、半裸で長い間、深刻に恋の相談をしていた。)銭湯がいっぱい教えてくれた。朱実ちゃん、どうしてるかな~~!?
2007年06月06日
コメント(4)

2007年06月05日
コメント(0)

泣く子もだまる、横浜新名所横浜アンパンマンこどもミュージアム館内外側~裏手を撮ってみました。東京タワーの映画を見た後、ちょっと寄ってみた時です。レストランの天井レストランの真ん中にある、オブジェ灯さっき見たパン屋さんの行列に~早々に戦意喪失した。本当は~アンパンマンのお顔のパンケーキとか注文したかったのに、キッズオンリーだったので・・、あんみつにしました。隣は私がよく行くスーパーの駐車場。こんな近くに出来た、現実逃避の異空間~☆・・って・・!!!???若いパパ&ママ、小さな赤ちゃんがいっぱ~いいて、急に孫が欲しくなりました。。(´-`) ンーしおももさんが焼いた可愛いアンパンマンのパン♪
2007年06月02日
コメント(3)
全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()

