全36件 (36件中 1-36件目)
1
各サイト様~ご証言http://blog.livedoor.jp/kumiko2004/archives/50374912.html尾崎紀世彦ワールド研究室様http://mycasty.jp/sawada/html/2007-09/09-29-838581.html沢田知可子さん:たまゆら日記http://blog.so-net.ne.jp/meineWunde/2007-09-30-1久しぶりの水木アニキ情報です。http://ameblo.jp/masami-2/entry-10049065705.html吉井怜さんの・・・10月8日(月) 19:00~21:48http://yaplog.jp/cato_tubuyaki/archive/42瀬戸カトリーヌさんhttp://tuka11.at.webry.info/200709/article_11.html構成作家つかはら(塚原一成)のコギト・エルゴ・スム・・様http://www.tv-wakayama.co.jp/bangumihyou/tokubetu/top.htmlTV和歌山~HP
2007年09月30日
コメント(0)

タモリ倶楽部祝!国重要文化財指定:勝鬨橋に潜入!!~勝鬨橋がメインゲート!?[緊急企画]幻の万国博覧会に迫る!!堀部圭亮, 糸井重里, 半田健人, 池田鉄洋 かなり~ショットも発言も~半田くんがアップ度が多く~楽しかったです。・・っていうか、端っこに写ってるだけでも満足~~♪タモリ倶楽部出演は、この満足感に満たされる30分間ですね!基本的にタモリさんと一緒の空間以外の場面は無いから~~。。『5人のHEROの中で群を抜いたご発言~場面』では真ん中で5人に囲まれちゃって目がクリクリ(@_@)しちゃってる絵が、とっても可愛い~ですよ~♪ピンク色がよく似合う~♪ファンクラブ・イベントで行った勝どき橋だから~空気感が伝わってきてより良いです!万博ネタだから~、得意分野で活き活きしていました。愛知万博でもチケット使えたらしい~♪です。勝どき橋についてのサイト様都市基盤施設HP(1週遅れて放送地域の方々へ、ネタばれの無いように~・・・・★基本番組の感想文は書くの苦手~。それにスリリングな本心は一切公表しない(^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツ主義な内容の薄いファジー♀子ですから・・。)10/1より、多くのご出演番組の為、HDDの空きを作らなくては~なりません。(゜-゜*;)オロオロ(;*゜-゜)猫の手も借りたい~~~時間が3倍あったなら~。・・の一主婦です。(*'へ'*) ンーそらジローくんお天気HP VOD
2007年09月30日
コメント(2)

デイリーチコの特大ソフト今、途中から見たサンデージャポン、しょこたんの紹介でこのソフトクリーム食べてました。この前、柳原可奈子ちゃんもこのソフトクリームを食べていました。その時、Lサイズのご用達、可愛いお洋服のお店も紹介していました。ヽ(^o^)丿先日ジュリーライブで集まった時、皆で中野サンプラザのコンサートの時とか、ジュリーの家探しに行ったネ!・・とかも話したりしました。パンダが上野に来た時も、4人で見に行った写真もあります。清里にも行きました。ギザ・懐かしいッス。去年はヨンハのファンミがあったりして、サンプラザでランチ、その後も食べに行ったりもした。今度は、このソフト~~行きたい鴨です~~!!!!!?????ツツーー・・ツツツーーー・・・>只今、モールス信号発信中~~~
2007年09月30日
コメント(2)

(*/∇\*)キャ~~~~!(*ノノ)キャ~~~~!(/▽゜\)チラッジーッ(@ ̄_ ̄)・・・・・・・で、しょうかぁ~~”!? キャッ(^^*))((*^^)キャッ ・・とても、ここでは言えません。・・・・・>┼○ バタッ・・でも、クネクネ☆キレイな写真なんですぅ~!レイバンのサングラスああいう、アートな重いB4版雑誌って、若い頃1~2冊買ったか・・?の記憶。健人くんのページはお宝で残しても~他の写真のページも美しいので、切り刻むかも?しれません。もう一冊買うかな~~!?(*・・*)ポッ 封筒にするかも~!?プレゼント品の包み紙にするカモ~!?^^←言うだけ・・。http://item.rakuten.co.jp/thats/rb3214/RAY-BAN(レイバン)サングラス Photos_Takuya UchiyamaPhoto by Takuya Uchiyamaたくや君、写真を撮ってくれてありがとう。今度、パリに遊びに行きます。 ↑ きっとこのphotographerウェンツくん、山田孝之くん、中村獅童さん、他全員で8名の、日本人男性photo~☆commons & sense man ISSUE03 『PLAY』 CUBE 編定価1,000円(本体952円)今宵 SEXY☆モードな半田健人くんに・・、(。'(ェ')/□☆□\(^_^ )カンパーイ!今夜のタモリ倶楽部の前に~書いておきたかったンです。。
2007年09月28日
コメント(3)

半田くんのNicEで、sTyLisHな“クネクネ”写真、見れるらしいですYo!commons & sense man ISSUE03 『PLAY』 CUBE 編定価1,000円(本体952円) 次commons&sense man ISSUE03のテーマは『PLAY』です。PLAYから連想される、スポーツ、ゲーム、芝居、演奏、SEX……をファッションのフィルターを通して表現します。 本日、本屋さんで探してまいります。(・o・)ゞラジャhttp://www.commons-sense.net/man/archives/news_press_events/河出書房HP買い物かご「タモリ倶楽部」 9月28日 (金) 深0:15~深0:45 テレ朝 「くちコミ☆ジョニー!」 10月1日(月)15:55~”スタート「おもいッきりイイ!!テレビ 」 10月1日 (木)11:55~13:55 スタート 毎週木曜日放送「美肌泉隊SPAレンジャー」
2007年09月28日
コメント(0)
![]()
本日、2枚目の日記です~☆日本テレビ系 「おもいッきりイイ!!テレビ」(月~金 11:55~13:55)毎週木曜日放送「美肌泉隊SPAレンジャー」温泉ソムリエとして活躍されている石井宏子さんおススメの、美肌によいとされる各地の温泉を紹介します。旅人は、今をときめく「イケメン」達。温泉地の観光スポットや、宿での極上のお食事なども紹介します。(-番組公式文章より-)(*・・*)ポッ 豊作の秋ですネ~♪関東圏に住んでて良かったぁ~です。・・・でも、猫舌のタッくん。・・ご本人は猫舌じゃないけれど、熱いお風呂に入るのは苦手!?・・って、記憶がありますが・・。(゜ー゜;A ダイジョウブかな~?半田健人 風呂・・で検索してみたら~、有名人ブログ系で・・・、しょこたんと水道橋博士がヒットしました。聖子ちゃんリスペクトソング、遂に完成!この日のお題は「ひとっ風呂お浴びになるマミタス様」。翔子ちゃんは「シンプルでいい」って言ってこのお題に決めたんだけど、描き始めたら「シンプルだからこそ難しいんだよなぁ」って言っていたわよ(笑)。そんなこんなでイラスト完成! 「今日はコマが多かった」と言って見せてくれた完成作品は14コマにかけてマミタスが脱衣所からお風呂につかって体を洗うところがこと細かに描いてあったわよ。それにしても翔子ちゃんって本当にイラスト上手だわぁ。いろんな角度からお風呂に入っているところを描いているんだけど、マミタスがお風呂から上がるところも上手に描けているのよぉ。ギザ・マミタス!! 著者: 中川翔子 可愛い(=´∇`=)にゃん水道橋博士の「博士の悪童日記」2006年04月01日子供と風呂、ぶくぶくジャンプ150回。 今日は、 だった。萩野崇さん 半田健人さん 大口兼悟さん 三上真史さん 村上幸平さんお★ま☆け103系前面展望映像 大阪環状線京橋~天満You tube発見!!!!!!!!!!!!!「ビーバップ!ハイヒール」9月27日 (木) 23時17分~朝日放送(6ch関西限定)尾崎紀世彦ワールド研究室
2007年09月26日
コメント(0)

こりゃ~魅力的な番組~☆です♪また半田くんの魅力がこぼれちゃうなぁ~~♪(*ノノ)キャ~~!・:*:・°★,。・:*:・°☆「くちコミ☆ジョニー!」10月1日(月)15:55~”スタート月~水曜の、MCは山口智充さん木曜日のMCが友近さん半田健人くんは月曜日のレギュラーとして毎週出演します!Coming soon...昨日の製作発表V流れました。月曜日は、田丸麻紀さんは一緒一億円かけて、スタジオを改修したそうです!>ラジかるッより・・・昨日Gyaoさんから、光にしませんか~?・・と営業電話が入った。半田くんがMCの頃、映画試写会で登録していたらしい・・。『あ~、前は半田健人さんがMCやってたから~毎週見てましたが、今見てないンですよね~~。光回線にした途端辞めたンで・・。また、番組に出るようにして下さい~!』「あっ。。そういうご意見も伝えておきます。」『・・あっ。。別に、いいです~!ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ~。。』昨日の夜、そんな事があった。『通』の放映の頃には、Gyaoに出演していなくてC=(^◇^ ; ホッ!としてさえいた。殆どまゆこちゃんのお守り番組だった~!?半田くんは自分の才を殺しMCに努めた。・・情報番組MCの難しさが、TV(ネット)のこちら側からもよ~く分かった。あの材料の中で1時間膨らます苦労は、並大抵じゃない!・・でも、あらゆる経験は滋養になるのね。あの時機の潮流というか、タイミングの流れ~に器用に上手く飛び石を飛び越える、まるで牛若丸のような半田くんの姿には眩しささえありました。・・ということで、またまたひとつづつ楽しみが具現化していく~のね~♪o(^-^)oNTVさんの番組は間違えないし、安心出来る。「なるトモ」が放映されたりしていた頃から、あの時間帯も切磋琢磨してる。MCも今をトキメク女性に人気のお2人だから~きっと高視聴率だろう。六本木→汐留 555の頃よりのファンの方には、万感の想いでしょう。お喜び申し上げます。(*_ _)(シネマの扉の決定は、嬉しかったコトでしょう。。)一昨日24日TSUTAYAさんで、ごくせんのDVDを初めて借りて見たσ(・・*)ワタクシ。フレッシュすぎる半田くんの高校生姿や演技に感動しました。・・っていうか、声低いし~、今とそんなに変わっていないのが、くすぐったいくらい笑えます^^・・・いつか、あのDVD編だけ、買おう~!・・って思ってます。「ビーバップ!ハイヒール」9月27日 (木) 23時17分~朝日放送(6ch関西限定)「タモリ倶楽部」 9月28日 (金) 深0:15~深0:45 テレ朝 「くちコミ☆ジョニー!」 10月1日(月)15:55~”スタートジョニー繋がり~☆波乗りジョニー 桑田敬祐・サザンオールスターズ豆腐屋の波乗りジョニージョニーへの伝言 ペドロ&カプリシャス>>>ラジかるッのBGM日記ネタ多すぎ~で、AVANTYで最近の若い子が、カラオケで昭和歌謡歌ってる~!・・・っていうのも書けない。。いしだあゆみ、麻丘めぐみ、都倉俊一氏と一緒に昭和歌謡ネタの語り部に選ばれてる半田健人くんって、スゴw(゜o゜)w!杉~~~!新番組「くちコミ☆ジョニー!」制作発表で山口智充と友近がハチャメチャ夫婦漫才日本テレビ系「くちコミ☆ジョニー!(くちこみじょにー!)」は、2007年10月1日に放送がスタートする新番組です。2007年秋の新番組「くちコミ☆ジョニー!」のニュースをご紹介します!【日本テレビ系新番組「くちコミ☆ジョニー!」のニュース】吉本興業所属のお笑いタレント、山口智充さんと友近さんが、日本テレビ系新バラエティー番組「くちコミ☆ジョニー!」の司会を務めます。「くちコミ☆ジョニー!」の制作発表が東京・汐留の日本テレビで行われ、山口智充さんと友近さんらが出席しました。日テレ「くちコミ☆ジョニー!」は、視聴者参加型の公開生放送番組です。新番組「くちコミ☆ジョニー!」では、素人の参加コーナーや一般ファンからの口コミ情報などが予定されています。「くちコミ☆ジョニー!」の放送される汐留のクリスタルホールは、1億円かけてガラス張りのスタジオに大改造されました。「くちコミ☆ジョニー!」の曜日レギュラーとして、月曜日に田丸麻紀さん、火曜日に西山茉希さん、水曜日に山本モナさんが登場します。【日本テレビ系新番組「くちコミ☆ジョニー!」の主な出演者】山口智充、友近、松本志のぶアナウンサー、森圭介アナウンサー、山里亮太(南海キャンディーズ)、田丸麻紀、半田健人、チャド・マレーン(ジパング上陸作戦)、あべこうじ、西山茉希、辛酸なめ子、おぐねー(小椋ケンイチ)、山本モナ、麒麟、ザブングル、ケンドーコバヤシ、今井りか、村上ショージ、神奈月、ホリ、ほか日テレ系「くちコミ☆ジョニー!」の放送時間は、月曜日から木曜日の午後3時55分からです。「口コミジョニー!」、「くちこみジョニー!」、「くちコミジャニー!」、ではなく、正しい新番組のタイトルは「くちコミ☆ジョニー!(クチコミジョニー!)」です。
2007年09月26日
コメント(0)
![]()
沢田研二 生きてたらシアワセ 神奈川県民ホール ライブ見ました!9/22 土曜日 中学の時の友人と、4人で見てきました。ネットチングはネットで知り合ったけれど~最近再会している、6人のリアルチング(実際友人)・・は殆どネットやってる人いなくて、ブログの智恵とかもモチロン皆無で~、そういうことしないで、普通に生きてる皆さん。私は、ココロの底では、意外と尊敬している。多くの清らかな時間を持ち、揺れず惑わず~それはそれなりにとっても神聖な馥郁(ふくいく)たる日々なんだろう。そういう私のネット依存な日々は、ひたすら(゜≠゜)クチチャック♪・・で、秘密厳守な私。。ちょっと悩む。・・意外と色々過渡期なのかも?・・・最近前ほど、ネット熱、、熱くないし~~。。 まっ。。いいかっ。。 深く考えなくても~~♪笑笑 ヽ(^o^)丿”””土曜日のジュリーのライブは、満員御礼~が出ちゃってました。立ち見客がイパーイいました。ジュリーもステージに立つなり~『満員御礼ありがとう~♪ ハイ(^-^)/(^-^")/(^▽^)/ハイ!』・って言っていた。ジュリーは若い~。そりゃ~、40年前、30年前に比べたら、お年を召した。来年は還暦らしい~。芸能40周年のジュリーこと沢田研二氏のびやかで艶のあるベルベット・ヴォイスは、ますます健在~!・・でした。声量、ハンパない。。髪もフサフサ~して、とにかく右に左に精力的に走り回るから、驚き~!?!?勉強不足の我々には、(?_?)はてな?・・の曲が多く、そこは今後の課題としても~多いに反省点ですが・・。若い頃の曲の吸収力と今は甚だ違い杉~~!曲の微細なるヒダ感は、若い時に体得した曲想と今の吸収能力は比べものにならない。・・それに、沢田さん毎日みたいに、テレビにご出演してましたから~~♪\(^▽^)/去年のライブは多くの既知ヒット曲が選曲、構成演出されていましたが、今年はかなり、マニアックでした。・:*:・°★,。・:*:・°☆いくつかの場面があった。瞼を閉じれば。・・・・・出来るならもう一度、僕の周りに集まってきて、優しく、肩たたき合い、抱きしめて欲しいよ~。・・・・という、題名すら忘れてしまったLP曲収録曲を・・かなり早くに歌っていらっしゃいましたが、きっと阿久悠さんへの鎮魂歌(レクイエム)である。・・と思われました。哀しきチェイサーも歌っていました。哀しきチャイサーは、初めて聴いた曲なンですけれど、阿久悠さんのHPで見ていたので、哀しきチェイサーを知っていたので、聴き取れました・・。(* ̄。 ̄*)ウットリ~♪きっと、WEBでHPとかもご覧になって、選曲されたのかも!?・・って思ってしまいましたよ。アンコールではやっとMCで、どっかん~!ドッカン~~!マシンガントークの関西弁で、笑いを持っていきます。スゴイw(゜o゜)w!わぁ~~!オモロイ。。現☆横浜人としての地域密着ネタも、かなり面白かったです。(去年は神奈川新聞の購読の件も、話していました。)僕は愛想ひとつない・・。ステージの上だけが、ご愛想ですわぁ~!本牧でも、みなとみらいでも、野毛でも・・。ひとつも愛想がない・・のに・・。どうして応援してくれる!?・・ってその話し、、ストライク~~!だった。☆⌒d(^○^)友人は本牧に住んでいて、お買い物のマーケットでジュリー様、よく見かけるそうです!姑は何回も野毛でジュリーを見かける~!・・とか言ってたっけ・・。私は横浜で今の奥様とシアワセに暮らすジュリーの姿が嬉しいです。(去年のライブ見るまでは~ファンとしては、頑なな気持ちでしたが・・そういえば、今回、息子へ!?の歌も歌っていましたネ。)・・それから・・・、今回の、生きてたらシアワセ・・って本当にそう想う。ジュリーは僕もあと10年は頑張るけれど、皆さんも健康に気をつけて一緒に平行移動で、ついて来て欲しい~みたいなことを、言ってくれた。ちょっと毒マムシ三太夫っぽい、比喩説で話していたけれど、照れ隠しにスパイシーな言葉も使いながらも、・・でもそれはありがたいファンへの紛れも無いエールでもあった。生きてたらシアワセ25年ぶりにジュリーのライブを見た友人は『ジュリーに元気もらえたわぁ~~!私も明日から頑張らなくっちゃ~!・・って思えた!』・・って、帰りの馬車道『生香園』さんで、おそばを食べながらそう言ってくれた。チケットを購入したり、食事場所から~歩く道、待機場所までコーディネートした私にとっては嬉しかった。私とUさんは五目焼きそばを食べながら~(*¨)(*..)(*¨)(*..)うんうん、、頷き、Tさんは、ビールと鳥そばを食べて微笑んだ。サービスのウーロン茶の茶器が、美しかった。(マジ、コストパフォーマンス的にも悔い無し!周さんもレジにいた!)・:*:・°★,。・:*:・°☆知ってるクセして、お前は、他の男~と、ダンスを踊って僕を、横目で見る。きっといつかは、誰の手にも、渡さないで、僕の傍にいるンだ。今のうちさ、自由にして、好きなことを、していられるのは・・。神楽坂倶楽部 中島梓のページです!(分野ごとに中島梓、栗本薫両名義を使い分け・・)http://homepage2.nifty.com/kaguraclub/2006-3-4.htmlそれは、久世さんから、「今度、『7人の刑事』の500回記念特別版を作る。それを自分が演出し、主演に沢田研二が決まっているのだが、ついては、脚本を書いてもらえませんか」という、私にとっては夢のようなお話でした。ローズ日記8/31あまり売れなかったがなぜか愛しい歌http://www.aqqq.co.jp/favorite_song/fsc50.html哀しきチェイサーただ、毎度このエッセーでお馴染みの演出家 久世光彦が気に入ってくれて、彼が制作した新しい「七人の刑事」の挿入歌に使うと云ってくれたのは嬉しかった。・・・阿久悠先生のHP あんでぱんだん沢田は「久世さんも阿久さんも亡くなって…。みんな元気でいてくれよ。健康が一番よ」とファンに向けてしんみりと話した。スポニチAnnex「時の…」は自身が主演したTBSドラマ「悪魔のようなあいつ」(75年)の主題歌。その時代の若者の倦怠(けんたい)感、喪失感をリアルに描いた斬新な歌だった。 当時No・1アイドルだった沢田が歌うことに周囲から反対の声も上がったが、その声を押し切ったのが阿久さんと同ドラマのプロデューサーだった故久世光彦さん。結果的に同曲は売り上げ100万枚に迫るヒットを記録し、その後の日本歌謡界の新たな方向性を示すきっかけにもなった。沢田は「久世さんも阿久さんも亡くなって…。みんな元気でいてくれよ。健康が一番よ」とファンに向けてしんみりと話した。日記書いたあと調べて発見しました・・・いくつかの場面 河島英五関内に2時に待ちあわせして、遅いお昼ご飯を食べました。¥1470のプレートランチは、ハーブティも付いて、素晴らしかったです♪コーヒー、紅茶付きhttp://www.harboursmoon.com/index.htmlありあけ本館 ハーバームズーン 〒231-0021横浜市中区日本大通36シティタワー横濱1F 0120-005-436 営業時間(年中無休)●平日HARBOUR'S MOON10:00~20:00CAFE HARBOUR'S MOON10:00~20:00 (L.O 19:30)●土日・祝日HARBOUR'S MOON10:00~19:00CAFE HARBOUR'S MOON10:00~20:00 (L.O 19:30) (* ̄  ̄)b{ ひ・み・つ♪ )夫に半田健人のAVANTYのラジオ録音を頼んだので、ギリギリ~!5時1分前に県民ホールにチャリで駆け込んだ夫&息子は、はじめから戴き物の招待券2名分だったので、立ち見も出る盛況だったので、丁重に入場をキャンセルさせられました。・・でも、沢田研二氏のTシャツを2枚戴いて帰れたから~大型船が3隻寄港を大桟橋で~見て帰ったりして、それなりに親子で充実したらしいです。。♪ヽ(^o^)丿プハハ!
2007年09月25日
コメント(0)
9/22(土)17:00 ~TFM サントリーサタデー・ウエイティング・バー「アバンティ」ゲスト出演 ※全国37局ネットhttp://www.avanti-web.com/http://www.avanti-web.com/nextweek.htmlあまり大きな声では言えないのですが、来週の予約状況をこっそりお教えしますね。9月22日の土曜日は、作曲家の都倉俊一さま、女優で歌手の麻丘めぐみさま、俳優の半田健人さま、女優で歌手のいしだあゆみさま、のご予約が入っています。あ、私がご予約のお客さまをお教えしていることは、どうかココだけの秘密にして下さい。 9月24日(月)NHK総合 「クイズ検定試験」再放送 放送時間 :午後3:50~午後4:20(30分) 9月28日(金) 24:15~24:45 EX 「タモリ倶楽部」勝鬨橋がメインゲート!幻の東京万博を体感!! 0:15 タモリ倶楽部勝鬨橋がメインゲート!幻の東京万博を体感!!▽「幻の東京万博を体感!!」 堀部圭亮ほか タモリ 安齋肇 堀部圭亮 糸井重里 半田健人 池田鉄洋外務省HP外交史料 Q&A昭和戦前期1940年代(昭和15年~20年頃)Question1940年(昭和15年)に開催が予定されていた「東京万博」についての記録はありますか。 http://tvstation.jp/tvm/tal/6566
2007年09月21日
コメント(0)
![]()
click me!http://www.rakuten.co.jp/h-maruhan/641620/657370/#1414629即納 クリスタルネイルプロフェッショナル メール便 商品番号 CPM 価格 1,100円 (税込) 送料込 こまめにお手入れすれば、ステップ3だけでもOK!10秒であなたのネイルがクリスタルのように輝きます!!クリスタルネールプロフェッショナルのすごさを是非お試し下さい TV通販でカバちゃんが紹介していたから~、今、楽天さんで購入してみましたヽ(^o^)丿爪がキレイだと、マニュキュアの輝きも違うンですよね~♪ click me!http://item.rakuten.co.jp/esteyou/biyo298/魔法のスティック『スクラッチ』在庫あります 魔法のスティック スクラッチ フットケア角質取り 今だけ送料無料!即納OKこれで足美人 足の裏からきれいになる!凄い商品です!魔法のステック スクラッチ 魔法のスティックスクラッチ 商品番号 biyo298 エスケンショッピング特価 2,800円 (税込 2,940 円) 送料込 これはドンキホーテで夏に買ったンですけれど~、とにかくおもしろい~♪です。一家に1本あれば、充分~です!(^▽^)/ここで書くな!・・って話しですが・・。半田くんの生足~☆キレイだったなぁ~~!自分で足が感電した話し(携帯充電器)とか、足の指がひとさし指が長いのは、親より出世する~!?・・とか話しとかしておいて「見ないで~下さい!」・・って言っていたけれど~(*^m^)ぷっ本当に~後でも話題に上がるくらい、キレイな、おみ足でした。透き通ってますからぁ~~☆浴衣を着ると、大股で歩けないから~船着き場まで歩いてくるのが大変だった。マツケンサンバ踊りがどうしてああいうステップになるか?分かる!・・・ともご発言!プハハ!(^o^)細いから~~、着物がラッピングしちゃって巻き込むンでしょうネ~~!?^^帯が4巻きしていた~!・・って、至近距離で見た方のご報告もありました!^^4巻きって~~、(*/∇\*)キャ~~~!click me!http://item.rakuten.co.jp/foremost/4515061040637/★税抜5000円以上で送料無料★AHA 素肌リニューアルソープ クレンジングリサーチ ソープ 100g 商品番号 4515061040637 価格 665円 (税込 698 円) 送料別 今年の春から~使用してる洗顔ソープです。(^-^")/底値買い~命!・・の私。定価¥840が、横浜駅で¥580のお店発見!!!!!!!!! エッヘン!楽天では、ここ?が一番安いか?・・・送料~が問題ですが・・。初めて使った時は、フルーツ酸効き過ぎちゃって、唇がヒリヒリ~するくらいでしたが、今では、唇にはソープが付かないように洗顔しています。サッパリ感~☆☆☆☆☆五つ星
2007年09月20日
コメント(0)
![]()
人魚姫の夢Am /G F E7沈んでゆく~Am /G F E7くり返し~F G CM7 A7いつかあなたはやってくる~Dm7 E7 Am A7click me!【送料無料選択可!】人魚姫の夢 [DVD付限定盤] / 松任谷由実 デデューの美しい肢体と水中の演技が美しい~♪です。 商品番号 TOCT-40160 当店通常価格 1,300円 (税込) 販売価格 1,157円 (税込) 送料別 ↑ 安い~~!(@_@)代々木の会場では¥1300の定価で、ユーミンのファイルがおまけで付きました。山野楽器さん**********ユーミンは、私のピアノ弾きたい~!の憧れ~でした。・・だから、バイエル上巻下巻~ブルクミューラーc(・。・) ちょこっと・・・でも、自己流で弾けるようになれました。・・でも親からアップピアノを買ってもらったのは、兄が大学卒業してから私が成人してからなので、電気オルガンで初めて一生懸命自己流で弾いたのが傷だらけの天使の主題歌**********傷だらけの天使のテーマ大野 克夫 作曲C E7 Am CF C ソラソ ソラ ソ♯ファ ファ ミ(3度)G F C G1、くり返しA7 Dm G C→ BA7 Dm B7 C71、くり返しF ド ラ ド ♭ミ レ ド ラ C ド~~~~~~~~~~~♪**********Hotwax に半田健人氏寄稿ということで、クニ河内氏・・ということで、はんkenさんの倉庫で読んで,(□。□-) フムフム~~。スーツがマカロニ刑事ね~~!?・・と、萩原健一氏でネサフしたら~、misejimai 様のこのページに辿り付きました。http://misebiraki.exblog.jp/3508472/2006年 05月 26日錆だらけのビルに魚肉ソーセージとコンビーフを 今日の店じまいは、新宿区代々木にある山田金物店。(;`O´)o おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~!懐かしい~~!人生上、知ってよかったです。ありがと(;`O´)o おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ~~~!
2007年09月19日
コメント(0)
![]()
凍らせた巨峰は美味しい~♪らしい・・。ヽ(^o^)丿手が紫色に染まる・・っぽい。↓↓ クール便の送料込み・・。注文してみました♪♪♪http://item.rakuten.co.jp/morien/wakearikyohou2kg/【送料無料】わけあり巨峰2kg鮮度バツグンの生産農家直営店よりお届けしますすぐ食べていただけるようにクール便でお届け!【訳あり】期間限定の特別価格 販売期間 2007年08月01日00時00分~2007年10月15日23時00分 当店通常価格 3,000円 (税込) のところ 特別価格 1,980円 (税込) 送料込 半田健人「俺の聴きかた」ちあきなおみ HMV 視聴
2007年09月18日
コメント(0)

ユーミンありがとう♪ユーミン素敵だった。ユーミン泣いてた。もらい泣きした。ユーミン背中が、肩が寂しそうだった。ユーミンひこうき雲歌ってくれた。春よこい。・・も。。ユーミン顔がゆがむほど泣いてた。昨日代々木体育館~公演が終ってから渋谷へ歩くとき、真夏の夜のようでした。シャングリラの夏が終った。・・この2日間、ユーミンが真夏を呼び戻したみたいだった。まず、とりあえず~UPしておかないと・・。活きが良いうちに・・。A席だったので、2階だったので、枠の棒が邪魔して見れない部分もあったけれどそれなりに良席と思いました。毎回思うけれど、それなりに、そこは良席~☆ひとつの芸術品アートとして、照明からその演出から~、たっぷり堪能出来ました。双眼鏡フリークとしては、双眼鏡から覗くユーミンの歌う姿に、どうしても手前の枠棒とか、紐が映りこんでしまって、あの曲だけは(どの曲!?)、ステージじゃない、観客席を見ながらユーミンの歌を聴きました。『これって、アレ~!だ。』・・って思った。ライフ イズ ビューティフルで、収容所に入ったお父さんが、妻に聴かせるために流すレコードの音。実像は無くても、その曲を大切な人に聴かせたい~♪・・と願う気持ち。A席2階というその場所は、思いがけない暖かい感動~☆を与えてくれました。前回は、ちょっとユーミン子○的宇宙すら、(ヾ(^o^;) オイオイ)な考え~に包まれましたが、今回も~キッチリドラマティックな想いに残るステージとなりました。今回は天空に浮ぶ~宇宙の☆星のようだった。まっ、、宇宙も子○も、同じようなものですが~・:*:・°★,。・:*:・°☆今までの多くのステージの中でも、今一番感動しています。・・・・忘れません!ってユーミンが叫んでいましたネ舌を噛みそうな長い名前のロシアの出演者の長い名前を次々に読み上げる時、ユーミンに投げキッスをする出演者が多かったです。その姿~見るだけでも、こっちも(T-T) ウルウル~きてしまう。@>--->----バラの少年の時、ユーミン、確かに声上ずりました。Wアンコールの時?デデューと武田美保さんと3人で、中央で抱き合っていました。夫の松任谷正隆氏も、胴上げされて~落ちないか~!?心配でした。2人ご夫婦で一瞬ハグ(/^-^(^^*)/ しあった時は、一層拍手が起きました。2007年夏ユーミンが壮大な真夏の夜の夢を魅せてくれました。ありがとうユーミン。ユーミンのお首に、感謝の見えないレイをかけてあげたいです♪ユーミンのマーメイド☆ドレスのキラキラ~が、永遠に消えないくらいな素敵な想い出のお花のレイ~♪6時頃、NHKホール側から~(ノ゜ο゜)ノ ゆ~~~みィ~~~ん~~~~!・・・って1回くらいユーミンの耳に、届いてくれたかしらん?
2007年09月18日
コメント(0)
「クイズ検定試験」 9月24日(月) 後3:50~後4:20 NHK総合 「タモリ倶楽部」 9月28日(金) 深0:15~深0:45 テレ朝 http://tvstation.jp/tvm/tal/65662004年6月3日(木) 放映 ジャストなんでもランキング~美少年だと思う芸能人~ 「ランキング」<ティーンエイジ部門>1 位 NEWS 山下 智久(19)2 位 斉藤 祥太・慶太(18)3 位 森山 未来(19)4 位 半田 健人(19)5 位 W-inds. 橘 慶太(18)<オーバーエイジ部門>1 位 妻夫木 聡(23)2 位 滝沢 秀明(22)3 位 藤原 竜也(22)4 位 V6 岡田 准一(23)5 位 成宮 寛貴(21) Soul Sonic Boogieお楽しみは、これから~♪http://www1.odn.ne.jp/gosenfu-record/五線譜レコード店で俳優・半田健人さんの取材協力しました。9/7→放送予定は、9/27(木)朝日放送(6ch関西限定)ビーバップ!ハイヒール23時17分~(?_?)~(@_@)~(?_?)~(@_@)~HOT WAXの内容も拝見いたしました。固まった。
2007年09月16日
コメント(0)
スマップがTVに出演したての頃?息子の子育てで日々忙しい私は桜っ子クラブ・・というテレ朝10chの番組をたまたまよく見ていました。なんだか元気の良い少年たちは、女の子がいっぱい出演しているのに~そんなことそっちのけ~!・・でキャッ(^^*))((*^^)キャッコイツゥ( *^)/☆(+。+*)キャッ 自分たちで自由にハシャいでいました。楽しそうで~~、、本当に見てるだけでも~可愛い魅力的な男子達でした。桜っ子クラブ『ウィキペディア(Wikipedia)』井上晴美 加藤紀子 中條かな子 中谷美紀 持田真樹 ~~のお顔は良く、覚えています。モー娘。みたいに、歌唄っていました。ああ、あのプールは、西武園ゆうえんちのプールだったんだぁ~~!(^o^)・・と、思った次第。昨日の早朝、東京12CHの通販番組で、おりも政夫氏と、江木俊夫氏が、ご出演されていました。トシ坊の御髪(おぐし)の違和感は、まっ。。ノ^-^)ノ●こっちに置いといて~。なんか、嬉しい気持ち懐かしい気持ち~が満ちました。彼なんか、マグマ大使の頃からTVで見てましたから~~。。そして、中居くんが慎吾ちゃんに話していたスマップ初期の頃の会話を思い出しました。「俺が大人になったら、おりもさんみたいに司会したりしてな~!?笑。。結婚式の司会とかなぁ・・。」「ああ、じゃ~僕の結婚式の司会、やって~!」慎吾・・マジ、話していました。当時のジャニーズ事務所のMAXの未来は~おりも政夫さんだったのかも~!?しれません。中居くんが、昔、小堺さんの「ごきげんよう」に出演して、顔が東南アジアの売れない俳優みたいな顔してるからドラマの話しが来ません~!・・とか、相談するみたい(T-T)哀愁を漂わせ~話していました。今でこそSMAP人気で、SMAP神話で、SMAP御殿で~ジャニーズ少年王国ですが・・、そういう意味においても、SMAPってスゴイw(゜o゜)w!です。主人の大学の時の知人が、少年隊が人気の頃、ジャニーズ事務所に就職した。・・と聞いて、ただただ、(゜~゜)ふぅぅぅん~!?・・・とだけ、思ったものです~。今はどうされているのでしょうか~!?今だったら、そのコネ~多いに利用したいです。(^_^;)ことほど然様(さよう)に、ものごとは変化し流れてゆく。別に、腐ることもないし、驕ることもないし、未来は充満している。・・・と思った昨日今日~でした。(SMAP神話は別としても~♪ノ^-^)ノ□ )ところで、桜っこクラブの頃の、私のSMAPのお気に入りは、草薙(ナギ)くんでした。本当~に美少年だった!うん!(^^)森くんは、木村くんよりも人気~がありました。・・(足が長かった)芦屋市総合公園リレーフォーライフ TVで見た。
2007年09月16日
コメント(0)

ピンク・レディー振付師の土居甫さん死去 60年代から振付師として活躍した土居甫さんが14日午前9時33分、悪性リンパ腫などのため東京都三鷹市の病院で死去した。70歳。愛媛県出身。葬儀・告別式は未定。喪主は長男秀充(ひでみつ)氏。土居さんは60年代から振付師として活躍し、ザ・ピーナッツ、ザ・タイガースを担当。ピンク・レディーでは、手足を激しく動かすダイナミックなダンスを考案した。このほか、森昌子、桜田淳子、山口百恵の「花の中三トリオ」の振り付けも手掛けた。[2007年9月14日16時0分] きのうピンクレディーのDVDが届いて早速DVD視聴で、思わず一緒に楽しく踊ってみたり、ミラー機能を見て、全く左右逆で覚えていた箇所を知り、可笑しくて嬉しくて、ますますワクワクしていました。そのエンドロールに振り付け師・土居甫先生・・のお名前を拝見して、懐かしくお顔を思い出していたばかりです。夕刊を見て気付いた家族から教えてもらい、思わず悲鳴が出ました。ミーちゃんとケィーちゃん、可哀想(T-T)今年の夏って、悲しすぎます。心より、ご冥福をお祈りいたします。
2007年09月14日
コメント(2)

昨日のレディースディー、HERO見ました。良かったこと○普通△良くなかったこと×表記してみます。○レディースディーだったから、私¥1000○レイトショーpm8:00からだったから夫は¥1200^^○あの時間でも、満席~だもん!○皆のお得感と~熱気で、より楽しい感じがしました。○ネットで4日前から予約が出来るから~日曜日の午前中に予約したから~ 通路側2席取れました。・・満足~♪△チャリで行く時、1ヶ月前は息も出来ないほどの酷暑だったのに 1ヶ月でこうも~違うか?・・と思いました。○入り口でタピオカ入りの飲み物も、水曜レディースサービスで タピオカ2倍~ですから~♪(^o^)○2006年夏放映のスペシャル版の予習も済んでいたので、より楽しめました。△2006年の夏ドラマ見てない人は~ちょっと困るかも!?・・大丈夫だけれど~。○ニナの香水が昨日の午前中に届いたので~香水も付けていったので、香り~的にも楽しんでいました。○キムタクはやっぱりカッコ良かった。○事件の文章を読み上げる声~が良く、ハウル~を思い出しました。○イ・ビョンホンssiファンのチングも、満足~していたみたい~♪○韓国のあの階段状の住宅に驚きました!○毛布を借りたので、家にいるように~気持ちが良く、△途中で眠くなってしまった。○最後~!Σ(='□'=)ウッソー!?・・って思った^^△1997ラブ・ジェネレーションの時の哲平と理子ちゃんが大好きだったので、本当は2人に結婚してもらいたいくらいだったσ(・・*)アタシ。×グッズが、うちわ~しか無かった。以上~です。『HERO』<2006年7月3日(月)21:00~23:18放送>フジTV・・HP角島だったらしい・・。下関におじさん一家が住んでいるので、お婆ちゃんが生きていた頃、無人島に船を出してもらったことがあって、沖縄~にも負けない透明度だった記憶がよみがえり~ました。おじが彦島に住んでる時もあって、ロンブーが出身と知って、∈( ̄o ̄)∋ ホーッ・・と思った時があります。のどかな~場所なのにネ!うん!(^^)
2007年09月13日
コメント(2)

勝手にしやがれ 25°720ml 価格 1,500円 (税込1,575円) 送料別 戦後の大作詞家「阿久悠」の作詞家活動40周年を記念して造られた常圧蒸留の麦焼酎。「名に恥じぬ焼酎を!」とこの焼酎が選ばれました。手造りにこだわり、昔ながらの常圧蒸留で仕込んだ原酒を長期貯蔵することで麦本来の味と香りを十分に発揮した香り高い逸品です。題字は、阿久悠の筆。 長崎大島醸造株式会社 狂わせたいの 36°720ml 価格 2,200円 (税込2,310円) 送料別戦後の大作詞家「阿久悠」の作詞家活動40周年を記念して造られた原酒タイプの麦焼酎。「名に恥じぬ焼酎を!」とこの焼酎が選ばれました。低温減圧蒸留で造られた麦焼酎をコニャック樽で1年間熟成させました。深いコクと気品あふれる香り。甘みがあり、口当たり良し。題字は「阿久悠」の筆。
2007年09月12日
コメント(0)
![]()
ブルースカイブルー歌手:西城秀樹作詞:阿久 悠作曲:馬飼野康二C onB Am G C onB Am G7F G /F Em A7 Dm G7 C繰り返し~1)C /Bm Am G F Em Dm2)G7 F Em A7 Dm D7 G7 Ddim/G 1 repeet3)G7 F C F C G7 C G71.2.3~組み合わせ~歌詞歌詞両方とも西城秀樹さんではなく、歌手は、河村隆一さんになっています。半田健人ライブ 歌謡見聞録 渋谷クロコダイル 2006年08月27日 西城秀樹メドレーもあった。『ブルースカイブルー』。・・はこんなドラマチックな歌だったンだ。・・と初めて知った。いたずらに周りを傷つけてはいけない。・・とか指輪をハズした・・とかそれは既婚女性と、若者の恋愛のお話だったのネ~~!叙情的、且つ、ダイナミックに歌っていた。まさに国際フォーラム級~昔ファンは、青いライトを持って手を振っていたンじゃ~~!”?・・と思う時健人くんが、その手を左右に振ったので皆もその通りに手を振ったの~~!ヽ(^o^)丿素晴らしかった。気持ち良かったもん!ファンミの話しだから、オフレコが必要?・・なのかもしれませんが~。第4回の阿久悠作品の時には、会場に阿久悠さんのマネージャーさんか?スタッフさんも聴きにいらしたそうです。自分の脳内HDDの中の阿久悠作品の多さ~には、今更ながら驚かされます。VTRも録画も無い時代だったのに・・ネ。 ■送料激安中■ピンクレディーフリツケ完全マスターDVD Vol.1 価格 3,000円 (税込) 送料別 これ欲しい~!(゜∇゜ ;)~!・・って、書いてるうちに~つ、つい、注文してしまいました。_| ̄|○ビリー買ってないから~いいや~!(* -。)ヾ(^。^;) ヨシヨシ
2007年09月12日
コメント(3)

阿久悠(作詞家)世代により多少の認識の違いはあれど、阿久悠の名を耳にしたことのない日本人は少ないだろう。それは今日まで氏が日本人による、日本人のための、日本語の歌を書き続けた証ではないだろうか。代表曲:また逢う日まで(尾崎紀世彦)・時の過ぎゆくままに(沢田研二)・舟歌(八代亜紀)
2007年09月12日
コメント(0)

http://news.google.co.jp/news?q=%E9%98%BF%E4%B9%85%E6%82%A0&num=20&hl=ja&lr=lang_ja&um=1&sa=X&oi=news_result&resnum=1&ct=title http://www.asahi.com/culture/music/TKY200709100264.html阿久悠さん「送る会」、「友よ」朗読で別れ惜しむhttp://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070910/ent070910001.htm昭和歌謡の巨星に最後のお別れ 阿久さん送る会巨星・阿久悠の世界~永遠の歌をありがとう2007年9月12日 水曜日よる6:55から「いまだに勝てない」阿久悠さん追悼番組で尾崎紀世彦らが語る尿管がんのため8月1日に死去した作詞家、阿久悠さん(享年70)を追悼するTBS系特番「巨星・阿久悠の世界~永遠の歌をありがとう」(12日後6・55)の収録が6日、東京・赤坂の同局スタジオで行われた。 「また逢う日まで」で日本レコード大賞を受賞した歌手、尾崎紀世彦(64)は「魔物、怪物みたいな歌で、逃げようと思っても逃げられない。いまだに勝てないので、いつも新鮮な気持ちで歌える」と阿久さんの詞の偉大さを称えた。 「ブルースカイブルー」などを提供された同、西城秀樹(52)は「阿久さんは無口で『なんでこの人に詞が書けるんだろう』と思ったぐらい。でも、映画の中の高倉健みたいにカッコいい人でした」と懐かしんでいた。阿久とコンビを組んで数々のヒット曲を世に送り出した都倉俊一もスタジオに登場。阿久の想い出を語るとともに、「ジョニーへの伝言」をピアノで演奏し、番組を締め括る。http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200709110055a.nwc「日本人にとって痛手…」阿久悠さん送る会1200人http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2007091102047820.htmlまた逢う日まで 阿久悠さん送る会http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200709110010.html「白雲の涌(わ)き立つような 夢のかたまり 希望の大きさ 友よ それがきみだ」http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2007/09/11/01.html天国の阿久悠さんに届け…旭日小綬章 「友よ きみは貧しい 才もない 面白く語れる 芸もない 友よ きみを頼れば 泣きを見る いつだって 得をしたことはない だけど きみには未来がある きみの未来が占える 白雲の湧(わ)き立つような 夢のかたまり 希望の大きさ 友よ それがきみだ」。http://www.sanspo.com/geino/top/gt200709/gt2007091113.html先生ありがとう…ピンク・レディーが阿久悠さんとの思い出語るhttp://www.zakzak.co.jp/gei/2007_09/g2007091012.html阿久悠さん、雑誌で明かした秘話…10日「送る会」FLASH臨時増刊「Extime」(光文社)http://www.kobunsha.com/CGI/magazine/hyoji.cgi?sw=index&id=016&date=20070907追悼、阿久 悠 本誌に遺した最後のメッセージ第六回『さらば涙と言おう』半田健人「俺の聴きかた」
2007年09月11日
コメント(13)

アッコ涙「胸が痛いです」…阿久悠さん送る会に1200人参列1200人が阿久悠さんとの最期の別れを惜しんだ=撮影・鈴木健児阿久悠さんの詩を朗読する森田公一さん。参列者の涙を誘った=東京・紀尾井町(代表撮影) 8月1日に尿管がんで死去した作詞家、阿久悠(本名・深田公之)さん(享年70)を送る会が10日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで行われた。会場には直筆の歌詞、日本レコード大賞受賞のトロフィーが並べられ、ゆかりの歌手ら1200人が参列。下積み時代からの盟友で作曲家、森田公一さん(67)は阿久さんの詩「友よ」を声を震わせて朗読した。◇ 1時間40分行われた送る会のラスト。阿久さんが作詞を、森田さんが作曲を手掛けた大ヒット曲「青春時代」(森田公一とトップギャラン)の調べに乗せ、森田さんが阿久さんの詩を朗読すると会場からはすすり泣く声が漏れた。 2人は、貧乏な学生時代に「いつかカツカレーとタンメンを食べてやるぞ」と誓い合った“戦友”だった。 阿久さんはいつも、メロディーをもらって作詞していたが、森田さんだけには詞を先に渡した。森田さんは「だから僕との曲には、彼の本音が入っていたのかな。僕が青だと彼が黄色を入れ、出来上がるのが緑色。化学変化だった。もうあの色が出ないのは寂しい」と声を奮わせた。 会場は、阿久さんの歴史であふれかえった。 ピンク・レディー「UFO」など阿久さんが書いた直筆の詞、日本レコード大賞を受賞した際のトロフィーと盾、26年間つづった日記など約40点が展示され、16人編制のストリングス(弦楽団)が尾崎紀世彦「また逢う日まで」など阿久さんの代表曲18曲を生演奏。 所属事務所の後輩でバイオリニスト、川井郁子(39)の演奏に乗せ、アカペラグループ、XUXU(シュシュ)が沢田研二の「時の過ぎゆくままに」を歌うなど、日本歌謡界の歴史を物語る“音楽葬”となった。 ゆかりの歌手も多数参列して阿久さんとの最後の別れを惜しんだ。 日本レコード大賞最優秀歌唱賞を受賞した「あの鐘を鳴らすのはあなた」などを手掛けてもらった歌手、和田アキ子(57)=写真右=は「胸が痛いですね」と目に涙。 実は和田がデビューするため大阪から上京した際、東京駅まで迎えに来てくれたのが阿久さん。和田は「これからも心を込めて歌いたい」と恩師に誓って献花した。 最後に会場を後にした森田さんは「祭壇に向かって『遠くないうちにそっち(天国)に行くからな』と言いました」。祭壇にはウイスキーを片手にほほえむ、阿久さんの笑顔があった。◆「舟唄」「雨の慕情」の八代亜紀(57) 「こわそうな顔してたけど、かわいいんですよ。よく『(最近は)大人の歌が迷子になっている。八代君、迷子になった虎を大通りに戻してくれ』と言っていました。それから『いつまでも男盛りだよ』とも。格言ですね」◆「また逢う日まで」の尾崎紀世彦(64) 「何でもない言葉をあっという間に、すごいカッコいい、わかりやすい詞にしてくれた人だった。早すぎるね…」◆「狙いうち」「どうにもとまらない」の山本リンダ(56) 「(『こまっちゃうな』からの)イメチェンが失敗して、これでヒットを出せなかったら歌手を辞めるという時に出会ったのが『狙いうち』。初めて歌詞を見た時、詞からパワーがバーンと出ていて、『うぁーカッコいい』と感動したのを覚えてます。あれで、新しい自分に生まれ変われることができました」◆「津軽海峡・冬景色」の石川さゆり(49) 「私の30周年パーティーで、『歌い手はその曲がヒットした時に一番うまい歌い方をする。でも、さゆりは年を重ねるごとに歌も成長している。楽しみだよ』と言われたことがうれしくて。亡くなる前に、また一緒に作品を出す話があったので、寂しいです」★「勝手にしやがれ」、「狂わせたいの」モチーフの焼酎ふるまう 会場では阿久さんの代表曲である沢田研二「勝手にしやがれ」、山本リンダ「狂わせたいの」の曲をモチーフにした焼酎=写真=もふるまわれた。発起人代表を務めたフジサンケイグループ名誉顧問・産経新聞社顧問の羽佐間重彰氏が「阿久さんのご冥福をお祈りしたい」と献杯。司会は所属事務所の後輩でキャスター、渡辺真理(40)が務めた。■主な参列者 あべ静江、石川さゆり、五木ひろし、井上順、岩崎宏美、尾崎紀世彦、川中美幸、ゴスペラーズ、西城秀樹、島倉千代子、高橋真梨子、谷村新司、新沼謙治、野口五郎、ピンク・レディー、ペギー葉山、森進一、森昌子、森田公一、八代亜紀、山本リンダ、和田アキ子(以上歌手)、秋元康、なかにし礼、星野哲郎(同作詞家)、遠藤実、小林亜星(同作曲家)、飯田久彦、加藤和也(同音楽プロデューサー)、浅井慎平、立木義浩(同写真家)、阿川佐和子、テリー伊藤(同コメンテーター)、松本零士(漫画家)、倉本聰(脚本家)、江本孟紀(野球評論家)、奥山和由(映画プロデューサー)、岩下志麻(女優)、半田健人(俳優)、川井郁子(バイオリニスト)=敬称略、五十音順
2007年09月11日
コメント(0)

ネットチングに、YOSHIKIファンの人がいて~(^O^)ヒ(^-^)ミ(^・^)ツ~♪・・で見せてしまいました。Rさん ご親展~☆健人くんの~ドラム姿です。自分でYOSHIKIみたい~でしょ!?・・って書いています。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイルローズさんドラマー健人くんの雄姿ありがとうございます♪(^_-)-☆細身の健人くんがドラムを叩くとYOSHIKIみたいですね。ドラマーってがっちりずんぐりした人が多いようですが細身の人のハイスピードドラムってカッコいいんですよね~。健人くんと同じ位の年頃の甥っ子が2人いますが小さい時からX Japanのライブへ連れて行ったので1人はバンドを作ってYOSHIKIと同じドラムと曲作りをしています。もう1人は学生ですが趣味のギターのほうが熱心なようです。責任を感じています・・・Rさん健人くんの日記~ご感想~ありがとうございます。YOSHIKIっぽいですか~?・・私は全く知らないので~~(^_^;)今考えると、M霊園で、HIDEさんの納骨日に、あの集団を見てしまった。・・ということはスゴイw(゜o゜)w!ことでした。丘の上から見たら~何やら黒いスーツを着た、金髪のロン毛の人たちが・・礼拝堂の入り口前に、一列に並んでいましたから~~!なかなか異様~な光景でしたよ~★あの時、Rさんは、中にいたの~!?びっくり(@_@)甥っこさんたち、音楽演ってるンですね~♪伯母ちゃまの影響でしょうか~?うちの子も、ベースを弾いています。何やら~反響音のする機械を買って~音が響くので~近所迷惑になっていないか~?心配~です。(>_
2007年09月09日
コメント(2)
![]()
エッセンシャル テレビCM しょこたん編「ホントだ!しょこたん篇」30秒ギザカワユス(´;ω;`)!! しょこたん━━━━━━しょこたん、カワユスあああああ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━「漂流教室」繋がり~!?翔子の字と、高層ビル?^^━━━━━━ギザ同じ~あああああ(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)(゜∀゜)━━━━━━ギザカワユス(´;ω;`)!!サンリオとしょこたんがコラボしたよぉぉ!! の日記 ←画像クリック!ハローキティ×しょこたん根付(マミタスピンク) ←画像クリック!しょこたん☆かばー×2~アニソン ←画像クリック!しょこたん★かばー~アニソンに恋をして。~ ←画像クリック!Brilliant Dream [CD+DVD] / 中川翔子
2007年09月08日
コメント(0)

9月10日(月) 24:45~ EX 「美しき青木ド・ナウ/御冠」 9月10日OA予告 【御冠】今回も世間に不平不満を持っている芸能人が集まり怒りを大放出!!青木さやかが小学校時代からのならわしに不満をぶちまける!千原ジュニアはメガネ業界をブッタ切り!?一同目からウロコの怒りとは!?斉藤洋介が青木にキレる!?ジュニアのダメ出しにせいじがブチギレ!?果たして今回一番共感を得られた怒りは一体!?[出演:青木さやか、和希沙也、斉藤洋介、千原兄弟、半田健人]{{ (>_
2007年09月08日
コメント(0)
![]()
映画HEROに登場!!◆最近いい香りをつけたらしい・・・検事『久利生公平』こと木村拓哉が事務官『雨宮舞子』演じる松たか子に何をつけているのかつきてめると「ニナ」だった。http://www.rakuten.co.jp/benlux/477599/478184/HERO映画公式HP
2007年09月08日
コメント(0)

今月分、近所の販売店で分けて戴きました。(1部¥50)2005年の愛知万博にハマった半田さんの~何故?万博なのか~?そんなことが読みやすい文章で、スゥ~!・・と入ってきます。半田くんが何気なく発した言葉で~、かなり自己の昭和の時代へワープします。それは、完全に忘れちゃったハズの光景や思念を、(━_━)ゝウーム・・・って思い出そうとするから~、かなり頭を使います。そして、今日もこの一編のコラムに、前頭葉使いました♪実は私にとって、2003~2006/7までの半田健人芸能活動の空気感を知らない~!・・ということが、重大な課題なんです~(^-^")/・:*:・°★,。・:*:・°☆SONY PLAZA まさに、くまブルー^^♪
2007年09月07日
コメント(0)

『逗子のタコは旨い~!』by 半田 健人半田くんがどうやら夏に逗子、葉山方面の海に遊びに行ったみたいで~。^^この前のイベントで、そんなこと仰っていました。(絶対!言ってたと思う・・。かも?しれない。・・いや~絶対言ってた!)何を仰っても、薀蓄(うんちく)深い~♪そんなに美味しいの~!?( ゜ ▽ ゜ ;) !!食べてみたい~~~!・・って思ったもん。夏(8/12)に金田漁港の朝市行きました。でもでも、三浦のタコじゃ~ダメですか?(T-T)スーパーの柔らかいタコに慣れてる我々にとっては、あまりの弾力と噛み応えでした。父のお墓参りの前に、三浦の金田漁港の朝市6時~に行ったンです。宝石のように光る海 三浦海岸三浦海岸の海の写真です。2007/8/12 この日の写真は~全部、朝市に行った1日だけの写真海がキラキラ~は、朝市に行ったあとファミレス1件だけ24H 営業していた、ジョナサンのからの写真です。すっごく混んで~いましたが、海側の角、良い席でした。1日の写真を使いまわして~ブログ書いていました~!_( ̄▼ ̄)ノ彡☆ばんばん!今年は暑かったから~~出歩かないように~していました。ε-(´o`;A アチィそれにね。なんかね~。朝市の写真、アレかな~?・・と思って・・。生臭い~かな~?・・って思って・・。必要ないかな?・・って思って・・。でも「タコは逗子が一番!」・・って言っちゃったから~。貼る意味~が出ました。まっ。。湘南も海岸続き~で、三浦も、葉山も、鎌倉も、江ノ島も、茅ヶ崎も、西に順送りで~、「まっ。。近いちゃ、近いよね。」・・ってタモさんだったらそう仰いそうです。(パク・ヨンハさんがMステに初出演した時に、今日飛行機で来ました!・・ってヨンハさんが言ったら、「(韓国)、近いっちゃ、近いよね!・・って仰っていました。(^○^) )さざえ10個¥1300とたこ~¥850松輪の鯖が、2尾¥500豆腐~を買って帰りました。畑の道で、実家の母は近所に配るスイカ10玉買ってました。私は手作りところてんタッパー1箱¥1000と、玉ねぎLサイズ、ハンパない量で¥500で買いました。あの玉ねぎ~また買いたい~~!また行きたい~~!ヽ(^o^)丿三浦海岸のビーチ外の暑さで、ガラスに水滴~!めちゃ混みーーーー!!!!!!!!!
2007年09月06日
コメント(2)
![]()
ブログが半田健人さん系に、明らかに変わってきた今年~☆どんだけーーーーーー!!!!!!!!!!!って健人日記にも、相当、使わせてもらいました。↑写真は8/2撮影記録です。IKKOさん、かなり~の達筆で、女性自身で、健人くんたちと一緒に芸能人の達筆~♪で選ばれても良かったのでは~?携帯に入っている写真を、夏休みの宿題みたいに~貼っていこう~!・・って思います。秋の風が吹いて~舟をたたむ頃~♪晩夏を迎え、・・南沙織さんの哀愁のページのような気分に~☆浸りたくなってくる今日この頃ですが(昨日まで・・特に、今日は暑かった!)今年の夏の思い出は、クッキリ楽しい~♪日焼けを私の心に残しました♪まだ、その想い出は、ヒリヒリ~☆日焼けしてるから~まだまだ、サンタンローションでお手入れが必要なほどです。ナ~ンチャッテネ(*^_^*) 半田健人祭り~♪熱かった!ターボ入った。奇跡の番組、「 通 」が、ダイヤル値、上げました。知的テンション、文化遺産的テンション、昭和懐古テンション、多くの目盛りが、右に針、振り切りました。それで~屋形船~だから・・。文章の上手な方の半田健人号、屋形船イベント作文読んじゃった~もんだから、今ますます~、>┼○ バタッです。。>┼○ バタッ・・・(ローズさんの>┼○ バタッ・・は、人気があったンですよ。笑)あ~~あ、だから、今は少しは、南沙織さんの歌っていた歌~秋の感傷に少し浸りたいンです。そういえば、健人くんのママは南沙織さん似!・・って、スタジオパークでご本人が話してました。・・って結局、そこかい~!?・・って、、ヾ(^o^;) オイオイ~!ますます、ち~っとも、健人くん話題から~離れませんが・・。今日、いいともで~南沙織さんがご出演する訳ないけれど~アグネス・チャンかも?・・って思ったり、小柳ルミ子さん・・てこともありえる~~!?・・って思っていたら、伊藤咲子さんの、ひまわり娘でした。あの曲も、阿久悠先生作詞~ですね!ヤフー歌詞:ひまわり娘そう言えば~中学の友人と9/22県民ホールで、ジュリー見るンですが~彼女のお子さんが小さい時、仮面ライダーみたいな東映まんが祭りみたいな映画を普通~に見に行ったら、左の後ろの方に、南沙織ママが、息子さんと一緒に来ていたらしい~です♪なんか、普通~っぽくて、幸せ~な時間ですね。同じ、高校卒業くらいの~息子さんがいらっしゃるのかも~しれませんネ!?(^_^)ニコニコ話しは地味~に我が家の話しですが、夫は車の中では、南沙織さんと八神純子さんと、ユーミンばっかり~♪聴いています。それ以外は聴かないンです。~☆プハハ!南沙織 ベストコレクション17才潮風のメロディーともだち純潔哀愁のページ早春の港傷つく世代色づく街ひとかけらの純情バラのかげり夜霧の街想い出通り人恋しくて悲しい妖精春の予感 I've been mellow.
2007年09月05日
コメント(2)
昨日深夜のフジTV、ジャニーズJrの百識の内容は・・・。『ビル』建築中のビルの工事現場にJrの2名が潜入竹中工務店 工事課長の高尾さん(これまで建築に携わったのは、東京オペラシティー)~~で番組が始まりました。Jr版 タモリ倶楽部!?~もっと詳しく、おふざけ無し!大真面目。記念撮影ナシ!・・Jrの坊やだし、ややもすると教育テレビの番組か?・・って思いました。内容は素人のσ(・・*)アタシには、(@_@)ああ、面白かった~。あとで、もっとちゃんと~見てみよう~っ。。♪イノッチちなみにビルマニアっているの知ってました~?Jr笑 ビルのマニアなんですよ~! で、芸能界にもいまして、有名なのは俳優の半田健人さん。Jr (*^0^*)オォ~~!!(*¨)(*..)(*¨)(*..)はいはい~。・・がビルマニアなんですって~!ここで、歌謡見聞録eチケットの時にも使用された宣材写真に芸能界一のビルマニアお気に入りのビル:京王プラザホテル・・の文字の静止テロップが一瞬、映りました。オススメの絶景ポイント:日本一高い所にある、焼肉屋さん・・で53階☆東京オペラシティーの叙々苑さんが紹介されていました。まず、ランチ~に行きたい~!美しき青木ドナウの来週の予告でも、チラ!・・とお姿拝見~!円卓の手前右・・に座っていらっしゃいました。昨日の、ロンドンハーツ、青木バカ!100連発~でも、健人くん見たどぉ~~~!ヽ(^o^)丿
2007年09月05日
コメント(7)

イベントの後、一緒に健人遠足に行ったMさんに聞いてみました。Q.途中で健人くんが歌った~今ふうのロックな歌の題名~は何ですか?屋形船、弾き語りの楽曲2曲以上~ありましたっけ?(?_?) Mさんご回答A.半田君が歌ったジャンヌダルクの曲は「エデン」ですよん。神戸イベントで歌ったわけじゃなくて、半田君がバンドを組んでいたときに、よく演奏した曲のひとつですよ。半田君の友達でバンド仲間のH君が大好きな曲だったのですよ~。もちろん、そのH君とは今でも仲良くしていて、大阪のタワレコのプロモーションでは、H君がきていましたよ~!あと、同じくバンド仲間で、キスするTVで電話したN君もね(笑)ちなみに、ギターの弾き語りは「街の灯り」と「時の流れに身をまかせ」の2曲で~す! それでこの日の日記にPV音源貼れました。セットリストは、いい加減~!(>_
2007年09月04日
コメント(0)
9/1の深夜・・通、見ました!ひと眠り~してしまったのですが、30分前にΣ('0'*)ハッ!・・と目が醒めました。録画予約はありましたが、やっぱり『生』は良いですネ。・・でも再放送~!??(。'(ェ)'。)ん?通を見た、友人からの、カキコです。v(o'(ェ)'o)v ありがとうぅございます♪Rさんローズさん、録画した「通」見ました。阿久悠さんの「小僧やるなー」は健人君の誇りですね。阿久悠さんもご自分の業績が若い人に受け継がれてお喜びだったのでしょう。健人君お肌がきれいですね。とても透明感がありました。生健人君はさぞや美しいでしょうね。Yさん私も「通」見ました~! 阿久悠先生をうならせる健人くんて・・・凄すぎです!あそこまで歌謡曲を極めてる健人くんて阿久悠先生じゃないけどほんとに23歳???でも確かに、お肌が綺麗ですね~ヽ(^。^)ノどんなにアップで映っても 美しかった~ヽ(^。^)ノほんと、若き日のジュリーに似ていますね。話し方もしぐさも、若い子風なだらしないところが無くて見ていて気持ちが良かったです。物知り博士でトークが上手、そしてお行儀良くて年長者に可愛がられているようですのできっと厳しい芸能界を生き抜いてゆくことでしょう!!!Hさん私は土曜ワイドにでていた健人クンも好きです♪(*^^)/。・:*:・°★,。・:*:・°☆アリガトー番組を見て健人くんのことを好意的に書いているブログもとっても多いンですよ。30分の番組~として、キッチリ見ました。(いつもは、色々~操作しながら~好きなところを繰り返し再生させたり~飛ばしたり~自分好みに編集して見てしまうので・・。^^2階のTVで見たせいか? また、違う印象~がありました。TV画面によっても~違うのでしょうか~!?初めから好きです。半田くんの表情~がイタズラねたを、いっぱい持ってる少年~みたいに(゜ー゜☆キラッと光ります。そのまま~目線が向って右に流れて~、ますだおかださん!その聴き方にダメ出しをする時の、健人くんの一瞬のヒール役ワイプの中の阿久悠先生も、批判的です。それはドラマの序章もう、NHKの音楽スタジオに入る~後ろ姿の細さ・・といったら・・、ヾ(^-^;) うそうそ~!白いジャケットが、まるで手術室に入る、ベンケーシー医師の白衣のように、かっこ良かったです。o(^-^)o・・でも扉一枚で、あんなに音が迫ってくる迫力~♪・・ってとり肌ものでしたネ~~!西城秀樹さんも大病を乗り越え、今NHKホールに佇みあの懐かしく熱き日々を思い出します。あの紅白歌合戦の歌唱~って、素晴らしかったですね!健人くんも思わず~ZIPPOのライターを付けて、入り込みます。目が入り込んでいました。・・でも不用意に商品名[zippo:]って言わない思慮深さ・・。阿久悠先生、最後は、「どうぞどうぞ、売るほどありますから・・。」・・ってユーモア溢れます。本当に嬉しく~て、楽しい撮影でいらしたのでしょう~♪売るほど~ある。・・って、人間ご機嫌な時しか言いません!^^主人と付き合ってる頃や、結婚当初、夫が私の名前を呼び杉~~!・・って思ったお婆ちゃん(主人の祖母)「まったく、○○子さんを、売りにきたみたいだね~!」・・と、私たちを笑顔で冷やかしました。・・キャッ(^^*))((*^^)キャッ・・・(今は× ...( = =) トオイメ)・・だから、売りに来る~♪ 売るほどある。・・っていう言葉のニュアンスには、そういう福が、隠されている気がします。。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル阿久悠先生~、どうか、半田健人くんにチョコチョコ降りてきて下さいませ~~♪オネガイッ…(*゜。゜)m。★.::・'゜☆ またまた興奮して、嬉しくて~暫らく中国の鉄道も見ていましたが・・。やがて寝てしまいました。{[(*-(ェ)-*)]}...zzZZZ 今後一週間の、番組半田健人のスケジュール (9月1日(土)~9月14日(金)) 「通(つう)」 9月1日(土) 深3:01~深3:31 NHK総合 「百識」 9月4日(火) 深1:08~深1:38 フジ 「美しき青木・ド・ナウ」 9月10日(月) 深0:45~深1:15 テレ朝
2007年09月03日
コメント(0)

友人のブログに、モチクリームのことが書いてありました。横浜店のお店で見たことはあったンですけれど~俄然、食べてみたくなりました。ブログの、効果!?全部~制覇したいから~左から順番どうり6個(¥150×6)選んでみましたが・・。伝票の印刷順も、まったく同じ~です。^^カフェオレ宇治金時ミルクティーブルーベリーりんごモンブランカフェオレ~を食べた時、う~~~まい!!(^○^)・・って声~出ちゃったぁ~~!味がハッキリした方が好き~♪σ(・・*)アタシ的には、1、カフェオレ、2、ブルーベリー、3、モンブランの順かな~?^^http://www.mochicream.com/モチクリーム(mochi-cream)情報局家族3人だから、菓子パンでも何でも、3等分にして食べるンです^^次回は、桃、紅芋、スイートポテト、キャラメル、ショコラ、黒ゴマ・・いきます。伝票に印刷してあります。o(^-^)oキレイな揚げ油が残っていたので、揚げパン作りました。ヤマザキ 新食感宣言 直焼きロール ・・というロールパン、フランスパン皮~のようなパン1袋で5個入っていますが、油で揚げると、とっても揚げパン向き~です♪お砂糖~をかけて~召し上がれ!・・って、我が家カナーリ、カロリーハイ(^-^")/ですね。。
2007年09月03日
コメント(2)

FC会員にはお馴染み~♪東京ミッドタウンの景色~♪新幹線で東京駅に11時ご到着~☆の半田健人ファン友と一緒に健人くん、ゆかりの地~☆めぐり~をしました。綿密~に企画して、各所HPも電車も調べて~♪2人分、印刷しました。東京駅の銀の鈴・・で待ちあわせ!(^_-)-☆5時の勝どき駅集合まで~たっぷり時間があるようで~そんなに、たっぷり~は、ありません!まず向かうは~六本木の東京ミッドタウン~☆東京駅から、霞ヶ関駅で乗り換えました。東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券¥1000を買いました。途中、手前の薬屋さんで、乗り物酔いの薬を買ったりしました。東京ミッドタウンの中、ショッピング~モールは、サクサク~♪・・と見てクーラー効いていても、なんとなく暑かったです^^今年の猛暑は忘れられません!(>_
2007年09月02日
コメント(1)

目覚めた時には晴れていた作詞:阿久悠 作曲:坂田晃一伝書鳩 ビリーバンバンAm Dmajor7 Gmajyor7 Cmajor7めざめた時には~Fmajor7 Bm7 B7 E7↑ 繰り返し~ ~AmDm7 Gmajor7 Emajor7 Amこの手のひらDm7 Gmajor7 CM7 C7愛と愛をFM7 EM7 Am / G F♯だからFM7 B7 E7 Am7知らない めざめよ訂正いたします!7/1に撮った、ざんげの値打ちもない・・のEP盤阿久悠先生~訃報を聞いて~先生の作品を偲んで、私の持っている昭和歌謡本で弾いたりした時、この曲が阿久悠作品の最初でした。次ページには、そっとおやすみ・布施明(チト河内作詞作曲)があったりする。・・って先日の日記に書いてしまいましたが・・・。さっき確認したら~、白い蝶のサンバと間違っていました。訂正~とお詫び致します。(*_ _)正確には、その歌謡曲本において、白い蝶のサンバが阿久悠作品~の1曲目であって、その次~のページが、そっとおやすみ(クニ河内作詞・作曲)でした。Wエラー ヾ(^-^;) ゴメンなさ~い!ちなみに、ざんげの値打ちもない・・白い蝶からP8後ろ、四つのお願い(ちあきなおみ)知床旅情(加藤登紀子)と同じページにあります。半田健人ファンの方に京王プラザイベントの時に、あなたが欲しい~♪・・を歌ったのよ!・・って聴いて・・本当~!?W( ̄(ェ) ̄;)W えっ! ・・って思っています。ハプニングス・フォーのあの曲って、そんなに熟知していませんが~抑揚が無くって難しそう~。オリジナル曲の乾いた?オルガンの音のイメージが強いのかも~?GSらしからぬ~曲だった記憶が・・。・・そっとおやすみ~は、大好き~♪です。白い蝶のサンバは、阿久悠先生の作詞だったンだぁ~~!・・と先日知って、感動~♪したばかりです。森山加代子さんは、チンタレ~ラリルラ~!蒼い、お月様~!・・の曲とかで(月影のナポリ)一世代前の歌手!・・っていうイメージがあったものの、当時の歌番組~で、白い蝶のサンバを歌う時は、とってもオシャレで~、可愛いくって、優しそうで~威張ってなくて~新人みたいに~♪クリクリ~キャピキャピしていました。そういうの、すっごくよく覚えています。きっと時代的に、サイケ調のお洋服を着こなしていた!・・って推測しますが・・。時は流れ~私が結婚して~、嫁いでから~、夫の家族とかの関係とか日々の生活に疲れ果てていた時、野毛町のパチンコ屋さん?か何か?のオープン記念で、『ちんどん屋』さんが~目の醒めるような大きな~音を鳴らしていました。真っ白いお化粧をして、日本髪のかつらの女性と、時代劇の木枯らし紋郎みたいな格好をした太った男性~1名ともう一人ピエロっぽい?格好している男性の3名が、白い蝶のサンバ~♪の曲を吹いたり~鳴らしたりしていて~、私は、もう~その音に吸い寄せられるように~、走り寄りました。20数年前でも、ちんどん屋さん!って珍しかったから~♪本当~はその曲が終ったあとも、その3人のあとを横断歩道を渡って~桜木町の駅方向に、連いていきたかったくらいでしたもん!それほど~、『音楽で~、生気がよみがえった』のでした。まさに勇気付けられたり、励まされた想いでした。白い蝶のサンバ~!・・それから、私の中では特別な順位が付いています^^(このことって、誰~にも話したことない。。ブログだから~書けます^^)子供の頃は、街にそういう轟音~が確実に存在していました。救世軍の社会鍋~の楽隊にブレーメンの音楽隊よろしく~ついていって、カードを戴いたりして、結局毎週日曜日~の朝、教会に通うようになったり~♪教会のタンバリン♪の名手になって、人前で披露~したり~そういうちびまる子ちゃんチックな昭和の想い出イパーイです。。ヽ(^o^)丿しかし~白い蝶のサンバ作曲が井上かつお氏・・っていうのも・・。可愛い~お名前!(^o^)森山加代子しんぐるこれくしょんhttp://columbia.jp/moriyama/index.html白い蝶のサンバ歌詞映像
2007年09月02日
コメント(0)

勝どき駅に集合して、SKY BEARのプラカードを持つ女性スタッフ2名に挟まれて~朝潮小型船乗り場の橋へ・・・あれに乗ります~♪・・・と言われて、皆、橋から写真撮りました。浮ぶ料亭 晴海屋さん浴衣王子~の、船上ライブのお席^^蒔絵風~、掘りごたつで快適~☆お料理~全部~美味しかった。。(*^_^*) ・・でも、皆~どのテーブルも、いっぱい残して~いて~、(緊張&胸いっぱい&量が多い・・)もったいなかった。タッパで持って帰りたいくらい~だった。・・って、、ヾ(^-^;) ウソウソ~!海老のてんぷら~美味しカッタ 衣外して~2尾食べたの^^ε-( ̄(エ) ̄*)/ フルーツも、一人で食べてた~♪お台場・:*:・°★,。・:*:・°☆手作り~うちわ♪撮らせて戴きました。感動~した!(小泉元首相風~)今度、私も、作るお。^^はんkenさんのレポを読ませて戴いて~忘れていた映像~が蘇りました。半田くんの音頭で、( 。・_・)/□☆□\(・。・。 )カンパ-イ!ってした時、皆~で、グラス、合わせたもの~♪それからの~お料理~マイクでお喋り~しながら、前後に歩きまわる~半田くん子供たちも参加していて~、私が気付いたのは3人。真ん中の通路側に座っていた男の子とママ。前回のファンミに一人で出席したら、この子に怒られたので今日は連れてきました!・・みたいに話していらっしゃいました。たっくんは、かがんでニコニコ~坊やに話しかけて~いましたネ~。女性のファンだけではなく、殿方・・男性のファンも4名以上はいました。もっといた!?(?_?)はんkenサイトのかっぱさんは、途中のMCで「はんkenさんの情報を見て下さい~!」・・って半田くんが言ったもんだから~、一斉~に、皆さんの熱い視線を浴びていました。それで、かっぱさんが、それを聞き逃していたらしく~(゜∇゜ ;)!?キョトン顔~ということで・・、周りのママ(ファン)たちが一斉~に、かっぱさんに説明~を始めました。あ~~あ、おもしろかった。(^o^) 思い出しても~笑えます!(^○^)私は加藤夏希さんではありませんが~、日々是半田ブログ日記~でとてもじゃ~ないけれど、ご本人に声を掛ける~!・・っていうのは、有り得なくて~!!!!!!!!(*ノノ)キャ~~!初参加の会員の友人が、これまた~伸び伸び~健人くんに話しかけると、それを全部~健人くんが拾う~!・・という、(@_@)ビックリ~な光景~を目の当たりにしたのでした。誕生日~が8月の人たち~が固まっていて、健人くんに~それをアピしたら~「おめでとうございます~!」・・ってその一角が~健人くんから~言われていました。:*:((( ¨)/。.:*:・'☆オメデトォ☆彼女は直筆バースディーカードが届いて~嬉しい~カキコがあったばかりですが・・。・。甚平をお召しになった男性~にも、さりげなく~甚平~って良いですよね~~!・・と健人くん、言っていました。2階のテラスで~、他の船からも~カラオケみたいな大きな音がしてきて~ギターを抱えた健人くんに「あっちに負けないで~!」・・と言ったのも彼女。皆が笑って~和みました。船がいっぱい出ていたから~風に乗って~他の船の喧騒~も聴こえてきました。けれど~、健人くんの歌の時は、シーンって皆で集中して聴きました~♪歌以外、他に何も聴こえてこなかった。最後~かっこいいブーガルーのカラオケの時、友人が船着場にいる人たちが、皆、こっちを『何だ~~!?何?何?・・』・・って覗きこんでいるのを見たそうです。そりゃ~あの大合唱~だったから~外にいる皆さんは、驚かれたかも?しれませんネ!
2007年09月01日
コメント(5)
全36件 (36件中 1-36件目)
1