らびっと らびっと

らびっと らびっと

吹奏楽をたしなむ人に100の質問



*吹奏楽をたしなむ方へ100の質問*

最終更新日:04年12月13日

1. お約束ですが、お名前(HN)をお願いします

ロウファ

2. 担当している楽器は何ですか?パートは?

Tb。3rdから1stまでやりました。

3. 吹奏楽歴は何年ですか?人生の何分の一ですか?

3年目。まだ人生の5分の1。

4. 吹奏楽を始めたきっかけは何ですか?

中学に入学してからの仮入部で1番行ったから(笑)

5. 吹奏楽をやらなければ、どんな部活(サークル)に所属したと思いますか?

…どこだろう?他の部にはほとんど仮入部行ってないし…

6. 学生時代、仲の良い部活は何部ですか?

これもどこだ??音楽室に時々顔出すのは野球部とかだけど。

7. 吹奏楽以外の趣味は何ですか?

あゆとか色々。本も読む。

8. 吹奏楽を始めて自分の何が変わったと思いますか?

行きたい高校(笑)
吹奏楽が第一条件。

9. MY楽器はお持ちですか?

Bachの42BO GL

10.ではMY譜面台はお持ちですか?

ありますよ♪
ハードオフで900円くらい(笑)

11.チューニングは得意ですか?

最近やっとB♭を1発で当てられるようになりました。

12.リズム感に自信がありますか?

いいえ。
知らず知らずのうちに指揮に合わせて
体が動いてるそうですが…(笑)

13.暗譜は得意ですか?

全然。

14.楽譜にはどのくらい書き込みをしますか?

コンクールのはかなりした。
それ以外でもコーダとか繰り返し記号には色塗ったり。

15.肺活量には自信があるほうですか?

微妙…

16.腹筋は何回出来ますか?(試しにやってみてください)

一時期毎日やってたときなら連続70回くらい。
今は…50回出来るかな;

17.文武両道といいますが、吹奏楽を「文」とすると
誇れる「武」はありますか?

ない(笑)運動苦手。

18.吹奏楽にも体力は必要だと思いますか?

いるいる。重要。楽器運搬とかあるし、
夏暑いし(音楽室クーラーナシ)
行事の時は忙しいし。

19.所属している団体を教えてください(差し支えない範囲で)

某中学校吹奏楽部(引退)

20.その所属団体を選んだ理由は?

自分の学区の中学校にあったから

21.団員(部員)は全部で何名いますか?男女比は?

51?52?そのうち男子は4人です
(引退した3年含む。サボってる人も何人か)

22.新入団員(新入部員)獲得の奥義を教えてください

「次来る時は友達誘ってきてね~♪」
※仮入部期間中

23.指導する先生はどんな方ですか?

美術教師。面白い。
中学~大学とCl吹きだったらしい。

24.先生にあだ名はついていますか?その由来は?

○(名字の頭文字)Tとか○ちゃんとか(笑)
Tはティーチャーの略。

25.団長(部長)さんが担当している楽器は何ですか?

Cl。もう代が替わったので1コ下です。

26.練習場所はどんなところですか?

音楽室に始まり階段の下、廊下、ピロティ、
グラウンドなどなど校内中。

27.練習はどのくらいの頻度で行っていますか?

基本は毎日。学校があるときは水曜日の午後練はなし。

28.入団(入部)時に希望していた楽器は何ですか?理由は?

Tb。それしかやらなかったから(笑)

29.で、結局どうなりました?希望は叶いましたか?

叶いました。

30.あなたの楽器遍歴を教えてください

1年(3rd)→2年(2nd)→2年9月~(1st)→3年7月~(時々3rd)

31.あなたの所属団体が自慢にしていることは何ですか?

変人の集い(笑)

32.あなたの所属団体の中で、伝説になっている事件を教えて下さい

上履き投げ&輪ゴムストーブ焼き事件。
どちらも同一人物N先輩の仕業(笑)
かわいい(?)後輩に上履きを飛ばす飛ばす!

33.名物団員(部員)はどんな人ですか?

「男は財力」発言の某後輩。
それ以来部活内でのキャラ(腹黒キャラ?)を確率。
個人的感想だけど(笑)

34.合宿はありますか?何日くらいしますか?

ないです。してみたいです。

35.コンクールに出場した経験はありますか?結果はいかがでしたか?

中1・中2はD部門。中3はB部門。
どちらも地区で賞取れなかった。

36.「普門館」がどこにあるか知っていますか?

東京のどこか♪

37.内輪ネタを一つ披露してください

同じパートの1年生Bちゃん。
Tpの3年生とゲーム・アニメ話で連帯感漂わせるな!(笑)

38.団体内での隠語はありますか?

「馬鹿2人」幽霊の3年生2人を指す(笑)

39.コンサートの入場料はいくらですか?

やったことなあい~

40.コンサートで余興を行ったことはありますか?どんなものでしたか?

そういう発表があったら劇やりたい、
と喋ったことはある(笑)

41.今まで見た中で一番良かった演奏会はどんなものでしたか?

ううーーん。。。
見たことはないけど伊奈学園の定期演奏会は凄そうだ♪

42.もらって嬉しかった(あるいはもらったら嬉しい)花束はどんな花ですか?

花に詳しくないので…
とりあえずかわいい感じかな。

43.コンサートやコンクールの会場で、お客さんにこれだけは
止めて欲しいと思うことは何ですか?

フラッシュ(爆)

44.「この曲のために購入した!」という楽器はありますか?

チャイム?コンクールで使うから買ったんだと思う。

45.一番好きな楽器は何ですか?

金管はもちTb。木管は…バリサクとか

46.今まで演奏した曲の中からお答えください。
一等お気に入りの曲は何ですか?

なんだろ~??いっぱいあるしなあ~
「ゴジラファンタジー」とかかな。

47.一番苦手だった曲を挙げてください。その理由は?

「マーチ ブルースカイ」
120~130小節あるなかのほとんどが高音裏打ちだけだから。
しかも残りのうち30小節は休みだし。

48.一番好きな課題曲は何でしたか?

課題曲演奏したことない…

49.一番好きな自由曲は何でしたか?

St.Anthony Variations

50.初めて演奏した曲って覚えていますか?誰の何という曲でしたか?

「黄色いリボン」
入部したばかりの時の練習曲。
確かアメリカ民謡だったような…

51.ソロの経験はありますか?誰の何という曲でしたか?

なし。

52.どんなジャンルの曲が好きですか?

ポップスから吹奏楽専門まで。
Tbの活躍が少ない曲は基本的にあんまり好きじゃない…

53.尊敬する演奏家はいますか?

うううーーん。

54.吹奏楽で有名な団体(学校)といったら?

伊奈学園・埼玉栄・淀工などなど

55.思い出の一曲を思い出と共に教えてください

…急に言われても記憶から出てきません;

56.この先、演奏してみたい曲は何ですか?

ダフニスとクロエ リヴァーダンスなど

57.バンドジャーナル?バンドピープル?

ジャーナルかな(強いて言えば)
あまり読まないけど。

58.楽譜は写譜?コピーしちゃう?

コピー(笑)

59.ある日突然違う楽器を担当することになりました。どの楽器にしますか?

金管なら多分音は出ると思うけど(音域は別)
ユーフォが音出しやすいって後輩が言ってたので1度やってみたい。
バリサクとかやってみたいな~

60.逆に、これだけは許して、という楽器はありますか?

サックス類&バスクラ
あんな重いものを首から下げてるなんて…!
サックス類はやってみたくもあるんだけどね。

61.楽器があなたに何か言っています。なんと言っているでしょうか?

もっと上手に吹けや(笑)宝の持ち腐れ。

62.指揮者が指揮棒以外のものを使って指揮しています。何を使っていますか?

打楽器のスティックとか

63.さぁ、スタンドプレーです!スポットライトを浴びる今の気持ちは!

怖い怖い怖い…ひいい(汗)

64.もしも母校が甲子園に出場したらどうしますか(あるいはどうしましたか)?

応援しに…行きたいな。

65.高校野球の応援定番曲といったら?

なんだろう

66.A.リードといったら思い浮かぶ曲は?

なんだろう

67.ミッチェルといったら?

大草原の歌

68.J.スウェアリンジェンといったら?

NOVENA(1・2年の時のコンクール曲)
似通った曲が多い気がする(笑)

69.O.レスピーギといったら?

誰?(汗)

70.M.ラヴェルといったら?

ダフニスとクロエ

71.A.ハチャトゥリアンといったら?

誰?(汗)

72.ジョン・ウィリアムズといったら?

ロストワールド(byジュラシックパーク?)

73.兼田敏といったら?

誰?(汗)

74.大栗裕といったら?

誰?(汗)

75.「○○メドレー」といったら?

ディズニーメドレー
(つい最近やった)

76.マーチ(行進曲)といったら?

ホップステップマーチ

77.序曲といったら?

オデッセイ

78.楽器(楽器用品でもOK)のメーカーといったら?

BachとYAMAHA?

79.アンサンブルと合奏、どちらが好きですか?理由もお願いします

合奏。アンサンブルは心細い…

80.吹奏楽と管弦楽の違いはどんなところだと思いますか?

うーーーん。

81.マーチングについてどう思いますか?

なんで歩けるんだぁ!(笑)

82.作曲に興味はありますか?

今のところなし

83.ステージに上がるとどのくらい緊張しますか?

手の平に汗かくくらい

84.あなたが演奏できる楽器はいくつありますか?

Tbのみ。金管なら音出るだろうけど。
Tb以外ほとんど吹いたことないから…

85.吹奏楽をしていて良かったと思うのはどんな時ですか?

楽しい時。

86.吹奏楽をやめたくなった事はありますか?どんな時ですか?

ない

87.自分の身内(兄弟や子供)にも吹奏楽を勧めたいと思いますか?

現在妹(小6)に勧め中。なんだか入る気らしい。

88.吹奏楽の花形はどのパートだと思いますか?

Tp・A.Sax

89.地味だけど要石だと思うのはどのパートですか?

チューバ

90.吹奏楽関係者に惚れてしまったことはありますか?

なし

91.突然ですが、あなたの着メロに吹奏楽の曲はありますか?

ケータイないーー

92.吹奏楽にまつわるあなたの武勇伝をどうぞ

なんだろう

93.今だから言えるコンクールやコンサートでの失敗談があったら教えてください

"今だから"っていうか…
ついこの間のコンクールで
冒頭部分にスライドのロック外し忘れてて焦った

94.パートリーダーに一言!

自分パートリーダーだったけど…
もうちょっと後輩に教えてあげたかったなあ。。

95.指揮者に一言!

なんだろう

96.指導する先生に一言!

いじりキャラで定着させないで下さい(笑)

97.自分の楽器レベルは10段階評価にするとどのくらいですか?

2~3

98.あなたにとって吹奏楽とは何ですか?

生活の1部

99.この先も吹奏楽を続けていこうと思いますか?

もち!

100. 最後に一言どうぞ

長かったー!

質問は こちら より



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: