PR
Keyword Search
Calendar
New!
北信濃123さんComments
Freepage List
Free Space
Category
明日香のパン屋さん、 ラスティックベーカリーでパンを買った後
知り合いの農家さんでお米を調達
うすいえんどうを山盛りと、スナップえんどう、山椒の実を炊いたのを
戴きました。^^ 早速昨日は豆ご飯にしましたよ~。
農家さんの帰り道、『峠の朝市』でお買いもの。
(土曜日の朝~11時30分まで地元明日香で採れたお野菜などが並びます)
とっても新鮮な茄子ときゅうりとごぼうを買いました。
ここからランチのお店はすぐ近くなんです。
一度行ってみたかった明日香であまりにも有名なお店、
『 cafe ことだま
』さん。
ルビーがお留守番のこの日、予約を入れて楽しみに行ってきました。
民家を改装されたことだまさん。
緑があふれた外観も素敵です。
玄関横にはかわいい飾りがさりげなくおしゃれ。。
ことだまランチの説明書きがありました。
数量限定なので予約がオススメ。(予約は電話で)
玄関を入ると布製のスリッパ。(店内でも買えます)
正面のテーブル席に通していただきました。
大きな花瓶に菖蒲かな?いけてありました。
和雑貨やアクセサリーなども並べられていて、
素敵な空間です。
アンティークな雰囲気の、抑えめな照明の店内はとっても落ち着きます。
テーブルにはカワイイ柄の濡らした布巾がお手ふきとして
かわいいカゴに入っていました。
ことだまランチが運ばれてきました。^^
春雨のアジアンサラダ。
優しい味付けで辛くなくて食べやすかったです。
焦がし味噌のポタージュ
とっても香りが良い濃厚なポタージュ。こんなポタージュ初めてです。
すりごままぶし豆腐
大和肉鶏唐揚げ~自家製奈良漬けタルタル
新じゃがと新たまねぎのオムレツ
どれも工夫がされていて、とってもおいしかったです。
野菜のテリーヌ仕立て
スナップエンドウ、コーン、赤ピーマンなど彩りが取ってもキレイ。
ジュレにも優しい味が付いていて美味しかったです。
赤米ご飯~青菜のふりかけ (きゅうりのぬか漬け付き)
もっちりおいしいご飯でした。
ぬか漬けなんて久しぶりに食べました~。
アイスティーとピーナツしるこ
パパさんはアイスティー、私はホットティーを。
月ヶ瀬健康茶園の有機の紅茶を使っているそう。
とっても香り、味の良い紅茶でした。^^
ピーナツしるこ、かわいくてめっちゃおいしい!
作ってみたくなりました。
懐かしさがこみ上げてくるような家具や、
置物、ピカピカに磨かれた床、奈良を紹介した雑誌や本の数々。。
このまま買えるのが惜しく感じられ、ちょっと雑誌を読んだりして、
雰囲気も楽しませていただきました。^^
さて、ルビちゃんも待ってるコトだし帰ろ~。^^
峠の朝市で買ったお野菜と、
ラスティックベーカリーのおいしいパンをお土産に。
**********************
■ cafe ことだま
営業時間 : 11時~18時 (LO/17時半)
ランチタイム : 11時~14時 (LO/13時)
カフェ : 14時~18時 (LO/17時半)
定休日 : 毎週火曜日・第三水曜日
(祝日の場合は営業 翌日休業)
※夏季、年末年始、不定休あり
(ホームページ・ブログにてご案内します)
住所 : 〒634-0138
奈良県高市郡明日香村越540
電話 : 0744-54-4010
お友達と女子ランチ&ただいま制作中 2012.10.05 コメント(2)
姪のお祝いを艪便村(ロビンソン)で。 2012.02.20 コメント(6)
蒸し料理すちぃ~むでランチ。 2011.01.20 コメント(8)