RuraRura♪

October 23, 2005
XML
カテゴリ: ガーデニング


昨日から、遮光して車庫に入れてたんですけど、3ポット同時に発芽しました。

1023ベロニカゲンチアノイデス

すごく小さい芽なんですけど、見えますか?
小さくて良く分からないんですけど、葉の部分はまだ種の皮を被っているみたいです。


それから、 Flower&GreenGARDENさかもと さんに注文した種が届きました♪

夕方になってポストに入っていたのに気づきました。
もっと早く気づいていたら、今日種まきできたのに~(><*)

1023種袋

ジギタリスはサカタのタネ、その他は大国屋種苗というところのものです。
大国屋種苗の種はごく少量ずつ入っていて1回で蒔ききれる量が入ってます。

ジギタリス以外はすべて宿根草の種です。
家にはあまり宿根草のお花がないので、植え替えの時期とか花壇が寂しくなっちゃうんです。
これから宿根草の草花を増やしていきたいなって思ってます(〃゚ー゚〃)


そうそう、このジギタリスは春蒔きしても、その年の夏に開花するんですよ~(≧▽≦)

多年草のジギタリスは春蒔きして次の年の夏に開花するんですけど、これは
品種改良した1年草です。

ジギタリスは温暖地では夏越しが難しいみたいなので、1年草でも夏は
猛暑の土地に住んでる私には、開花が早くてとってもいいかも♪

1年育ててにお花が咲いて、夏に枯れてしまったら寂しいですもんね(><。)

ジギタリスのタネ「フォクシー」Digitalis purpurea'Foxsy'
ジギタリスのタネ「フォクシー」Digitalis purpurea'Foxsy'

このペンステモンの種、今年のT&Mのカタログで見つけて、どうしても蒔いて
みたかったんです~o(゚ー゚*o)
ピンクに赤の模様がとっても可愛くないですか?(≧▽≦)

ペンステモンのタネ「チュブラーベル」Penstemon hartwegii 'Tubular Bells'
ペンステモンのタネ「チュブラーベル」Penstemon hartwegii 'Tubular Bells'


その他の種はこちらです~☆
ムスクマロウはピンクを購入。ガウラと春蒔きする予定です♪

ムスクマロウのタネMalva moschata
ムスクマロウのタネMalva moschata

アルメリアのタネ「ジョイスティックシリーズ」Armeria pseudarmeria
アルメリアのタネ「ジョイスティックシリーズ」Armeria pseudarmeria

ガウラのタネ「ザ・ブライド」Gaura lindheimeri 'The Bride'
ガウラのタネ「ザ・ブライド」Gaura lindheimeri 'The Bride'





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 23, 2005 09:47:26 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: