RuraRura♪

February 5, 2006
XML
カテゴリ: ガーデニング


2月からフルタイムのお仕事を始めたので、帰ったらもうぐったり(=^-^=;)
昨日も1日中寝込んでました(〃゜▽゜;A
すっごく忙しい職場なので、はやく体が慣れないと園芸作業も出来ないので
なんとかしなくては(><*)

そんな中でも種まきしました(笑
イギリスのT&Mで買った、白のコバエアとナスタチウム、種交換でいただいた
バーバスカムの白と黄色のミックスを蒔きました。



コバエアもナスタチウムも1晩、HB-101の溶液に浸けておきました。
ナスタチウムは直播きもできるみたいなので、種まき用土は使わずに、普通の用土
を入れた2.5号ポットに2cmの深さで蒔きました。
コバエアは普通の用土の上に種まき用土を入れた2.5号ポットに。
バーバスカムは種が小さいので、種まき用土を入れた3号ポットにばら撒きしました。

仕事に出かけている間に乾燥してしまうのが心配なので、トレイごとビニール袋に
入れてあります。




白のコバエアは4粒入りと書いてあったけど、7粒入っててラッキー♪(笑
それでも高価な種なので無事発芽してくれるかちょっと心配。

メキシコ原産の花で、つる植物で6cmの白い大きなベル状の花を咲かせるみたいです。
紫色のコバエアは育てている方をネットで少し見かけたりするけど、たくさん
花を咲かせるのが難しいみたいです。
あまり育てている人も少なくて、詳しい育て方も分かりません。
無事育って開花くれるといいな~(><*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 5, 2006 07:46:45 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: