全30件 (30件中 1-30件目)
1
実はハル君、数日前からくしゃみ鼻水鼻づまりで深夜と明け方苦しそう・・・ちなみにひかりんも・・・今日は実家の母が来てくれたのでハル君を預けてひかりんと私でかかりつけの小児科へ・・・。風邪と花粉かな~?って事で色々お薬をもらってきました。ついでに「赤ちゃんもくしゃみと鼻水がでてるんですけど診てもらったほうがいいですか?」と聞いたら「こじらせる前に来たほうがいい」との事。生後19日で風邪をひかせてしまって自分自身反省・・・。先生は「上の子がいるので仕方ない」と言ってくださったがってわけでハル君明日か明後日小児科デビューしてきます鼻が詰まってフゴフゴしてるハル君可哀想だもんね。。
2006.03.30
コメント(8)

生後18日のハルくん、相変わらず寝てばかり。でも少し目を開けてる時間が長くなったかな?3歳6ヶ月のひかりん、最近になってお寝坊さんになってしまった!幼稚園のバスがくる時間に起きたりしてる・・・なんとか調整しないとね・・・。
2006.03.29
コメント(4)

去年の秋ごろに種をまいたカモミールが暖かくなってきてぐんぐん成長していますちらほら花が咲いてきていい感じです♪
2006.03.29
コメント(2)
自宅に戻りましたあっという間の里帰り→出産→帰宅でしたが・・・(笑)明日から数日はお姑さんが泊りがけでお手伝いにきてくれることになっていますお姑さんの料理に期待している私です♪お友達にも早く会いたいっすー!
2006.03.26
コメント(0)
生後2週間を迎えハルくんの体や顔が大分しっかりしてきました(^-^) 起きてる時間が少し長くなってきて、キョロキョロしたり、ニヤッとしたり、ちょっと力強く泣いてみたりetc…毎日ちょっとづつ成長してる姿に感動しています(^^) 我が家に産まれてきてくれて本当にありがとうね♪ 明日自宅に帰ります(^-^)
2006.03.25
コメント(0)
まだまだお腹にいてもおかしくなかったハルくん。 お腹にいたら今38週かな? 日中はぐっすり、夜中は私の横で目を開けてる事があるけど特に泣く事もなく穏やかに過ごしてます(^-^) 逆に穏やかでないのがひかりん、ここ数日夜になるとシクシク。 「(入院中)ママがいなくて寂しかった~!」 と泣きます(+_+) 今日は1時間泣いて疲れて寝ましたf^_^; 私と離れて過ごした数日間はひかりんにとってはかなりのストレスだったようです。 まだ3歳だもんね…(>_
2006.03.24
コメント(4)
夜中のミルクは眠いやら寒いやら大変で寝不足だけど赤ちゃんを抱っこしてると癒されるo(^-^)o ハルくんもやはり抱っこは安心するみたいですでに抱き癖がついたかも!? でもおっぱいをあげられないかわりにいっぱい抱っこしてあげようと思ってます(^-^) ひかりんがヤキモチ妬くけどね(爆)
2006.03.23
コメント(6)
妊娠前の体重まであと3キロになったのでやっと入園式用のスーツを買いに行ってきましたサイズもなんとか9号が入った~(笑)紺?黒?にラメが入ったスカート、ワンピ、ジャケットのセットを購入。久しぶりに外出して疲れました(笑)
2006.03.22
コメント(6)
写真がないのが残念だけどハルは沐浴が大好きのようです♪毎日夜に沐浴させてあげるんだけど湯船に入れてあげるとうっとり♪気持ちよさそう~(*^_^*) ずっと新生児でいてほしい…なんて思っちゃう今日この頃です。 ちなみにひかりんは沐浴大嫌いだった(笑)
2006.03.20
コメント(4)
ティッシュ入れとほ乳瓶入れ作りました(^_^;) 断乳4日目 昨日より断然落ち着いてきました! 嬉しいけどちょっと寂しいな… 一生懸命おっぱいを吸うハルくんの姿を思い出すと泣きたくなってしまいます(;_;) 完全ミルクになったハルくんは便秘気味でうんうんうなっておりますf^_^;綿棒浣腸してあげようかしら…
2006.03.20
コメント(4)
ちょっと落ち着いてきました(^^;でもハルのミルクの時間になるとなぜだか張ってきて・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ハルは今のところ一日ほとんど寝てます(^^;夜中添い寝してるとたまに起きてるんだけど、ほうっておくと勝手に寝てるし(爆)ひかりんとまったく逆だわ。。。そんなわけでとりあえずネットもできるんだけどこれからどうなるのかな~?(^^;
2006.03.19
コメント(6)
胸が張って痛いです~(;_;) 熱持ってるので冷えピタが必需品です。しこりになってるのはどうすればいいんだろう(^_^;) 触っちゃいけないみたいだし…。 触らなくても勝手に出てくるし(泣) 1週間くらいで大分落ち着くとは言われたけど辛いです。。。 ハルくんは昼間ず~っと寝てます(^O^) しかし昨夜はひかりんが何度も何度も起きてますます眠れず… 入院中は楽だったなぁ(^_^;)
2006.03.18
コメント(6)
昨日ハルと無事退院できましたo(^-^)o うちに着くとひかりんの熱烈なお出迎えがありました(*^_^*) 久しぶりに会ったひかりん、何だか大人びて見えました(^^)頑張ったね、ひかりん♪ それにしてもハルは昼夜逆転中らしく…(ρ_-)o夜になると目がランラン♪ ベビーベッドに寝かせると泣いちゃうので結局添い寝しましたf^_^;ね・寝不足だわ… あと今日から薬を変更しました、薬を飲む前にハルに最後の母乳をたっぷりあげました(涙)これからしばらく胸が張って大変だけど我慢!(>_
2006.03.17
コメント(8)
おかげさまで明日の午後退院する事になりましたo(^-^)o 夜になりじゃっかんハルの顔色が黄色なのが気になるが…大丈夫かな…?(^_^;) そういえばハルの血液型がわかりました! AB型のようです!私がA、旦那がBだから何でもありなのよね。 自慢じゃないが私は今までAB型の人とうまく付き合えた事がない(笑)なんか振り回されちゃうのよ(^_^;) ハルにも振り回されちゃうのかしら(汗) 11時頃授乳なので一休みしますか…(-.-)zzZ
2006.03.15
コメント(8)
今日は光線療法はおやすみして様子を見る日でした。 明日の朝血液検査をして問題なければ新生児室に戻れます♪ さて、目隠しが取れたハルくん、今日もぐっすりo(^-^)oなんというか…ひかりんより大人しいな(笑) 今日は沐浴指導があり看護士に体を洗ってもらい気持ちよさそうにしていましたよo(^-^)o
2006.03.14
コメント(4)
昨晩からハルくんの光線療法が始まりました(^O^) 今朝授乳のためにNICUに行くとオムツ一枚で目隠しをされたハルくんが光線を浴びてました! 目隠しされてるとハルくんは本当にひかりんそっくり(笑)今日1日光線療法して明日様子を見て、問題なければ明後日戻ってこられるようです、頑張れハルくん♪ あとNICUでも私の入院中は1日4回授乳出来るそうで安心しましたo(^-^)o 母乳は産後すぐに止める予定でしたが腎臓科の主治医が木曜日の外来で決めるとおっしゃったのでギリギリまであげようと思います。 私のおっぱいは今日からかなり本気モードに入ってる様子f^_^;あげないなんてもったいないよね。あっ今日の夕飯はお祝い膳でした(=^▽^=) 完食しました~♪
2006.03.13
コメント(9)
ハルくん黄疸が出たため夜からNICUに入院が決定しましたf^_^; 早産だったのでしょうがないか~ 1日か2日の入院予定なので一緒に退院出来るといいなぁ。とりあえず今晩は授乳なしなのでたっぷり寝ます~(-.-)zzZ
2006.03.12
コメント(5)
ボコちゃん改め「ハルくん」は生後1日を迎え、母乳を飲むのも大分上手になってきました(^O^)と言っても母乳は明日までかな~?初めて直接母乳をあげる経験をして母乳って大変だな~!って初めて知りましたf^_^; それにしても母乳をせっせと飲むハルくんは可愛いなぁ♪ 寝不足もぶっ飛びますo(^-^)o お祝いのコメントをくれた皆さんホントにどうもありがとう(=^▽^=)
2006.03.12
コメント(1)
お祝いのコメント、どうもありがとうございますo(^-^)o ボコちゃんは早産にしては大きめだったのでNICUには入らず新生児室で過ごしております(^^) 明日からは母子同室! 久々の新生児におっかなびっくりのママさんしてます(笑)ひかりんはやはりかなり…相当荒れていて可哀想(T_T) 突然しくしく泣き出したり怒ったり情緒不安定みたい。 早く退院していっぱい抱きしめてあげたいです(^_^;)
2006.03.11
コメント(3)
昨日の夕方ジャバ~っと破水してそのまま入院☆ そして11日のam3:26に2466gの元気な男の子を無事出産しましたo(^-^)o 早産だったけど一緒に退院できそうです! 取り急ぎご報告まで(^-^)/
2006.03.10
コメント(6)
ひかりん妊娠時におしるし&破水があったのが36w1dでした ひかりん妊娠時は腎ちゃんの調子がいまいちで潜血&蛋白尿が出ていたのですが、今回は奇跡的に?!潜血も蛋白も(-)。 そのおかげか?ボコちゃんの成長もいい感じのようです 目標は37週以降での出産なのですがうまくいくかも♪ (と、書いておきながらすぐ出産しちゃったりして(^^;笑) SLEもあるので油断はできないけどね
2006.03.10
コメント(4)
今日から妊娠10ヶ月目、臨月です二日くらい前から足の付け根が痛くって下がってきてるのかな?ちなみに「こむらがえり」?もひどくって夜中に何度か起きてしまいます。トイレも近くて起きるので寝不足!昼寝がないとやっていけません~。さてXデーはいつやってくるのでしょうひかりんは毎日「お家に帰りたい」と言ってますストレスがたまってるのか?目の下にクマが!(ひかりんがですよ~)なにかいい対策はないかな~?
2006.03.09
コメント(10)
やっと…やっと明日から臨月突入です☆とはいえ36週6日までは早産だしあとちょっとおなかにいてね、ボコちゃん(^^)ちなみにひかりんは36週2日で産まれてるのよね、昨日くらいから足の付け根が痛くなってきたしやっぱり今月には産まれそうだなぁ。 今日のひかりんは干してた布団をバンバン叩いてストレス発散f^_^;午後はレンタルビデオ屋で「アンパンマン」と「おどるんぱ」のビデオを借りて堪能してましたo(^-^)o
2006.03.08
コメント(2)
コップ入れと上履き入れも完成しましたo(^-^)o 調子に乗って次はお弁当箱入れも作っちゃおうかな?と思ってますo(^-^)o 材料が足りないから買いに行かなきゃf^_^; ☆最近の私☆ ますますお腹が出てきてマス。 あとかなり膀胱がおバカになってきたようなf^_^;(爆) 下がってきたのかな…とも思うけど多分実家で上げ膳据え膳生活になり一気に体重増加してるからかもf^_^; 体重計に乗るのが怖い…。 ☆最近のひかりん☆ますます荒れ模様デス(爆) とにかく自分に注目がいってないと嫌らしい(ρ_-)o そんなひかりんにはイライラしちゃうけど小さい体で色々考えてると思うと複雑な心境になりますf^_^;ごめんよ~ひかりん。。。
2006.03.07
コメント(6)
母との合作! あとはクラス名と名前のワッペンを貼って完成ですo(^-^)oミシン、少しづつ慣れてきました。 次は上履き入れ作りますf^_^;はあ~
2006.03.06
コメント(4)
母作製o(^-^)o 連絡袋と上履き入れはこれから私も手伝いながら作りますo(^-^)o ふう~
2006.03.06
コメント(2)
今日実家に里帰りします車で1時間ほどの距離なのですぐ戻ってこれるけど出産する病院が実家からのほうが近いので帰ることにしましたブログの更新は父のPCを借りてします♪昨日の夜は「しばらく外食も出来ないよね~」て事で近所のファミレスへ。ひかりんはハンバーグ&ポテト&ご飯&ケーキののったお子様ランチをほとんど食べた以前はジュースとポテトで「ごちそうさま~」だったのだから成長したもんだ。私はポテサラの入ったハンバーグをがつがつ食べたら胃がもたれてしまった(笑)ここ数日の裁縫疲れがとれず体がだるいけど実家でゆっくり過ごして感動の出産を迎えられたら・・・と思います
2006.03.05
コメント(4)
久しぶりに裁縫をしているせいか?不器用なせいか?指に針刺しまくり(爆) 今日は制服のベレー帽に園のマークをつけた。仮縫いまでして気をつけたのに予想通り曲がって縫ってしまった(爆) 旦那に「よく見ないと分からないから大丈夫」と励まされそのまま完成する事にしたけど、ひかりんに気づかれないといいな…? 明日は里帰りの準備もしなきゃ~! 写真は文明堂のカステラの切り落とし?おやつにピッタリ♪今日はおやつにカステラ、夜はひな祭りのケーキを食べた(笑)
2006.03.03
コメント(4)
幼稚園の準備、ちょっとづつ進んでます手作りバッグは結局私の母が作ってくれる事になりました(笑)私はアップリケ等の担当に体操着の胸の部分に手書きでなまえを書くんだけど字を書くのが苦手な私・・・一生懸命書いたけどやっぱりヘタ!!!「ひかりんちゃんのママって不器用でしかも字が下手だね」と言われそう(汗)でもしょうがない・・・私は私の出来る範囲で頑張るしかないよね今日もひかりんが寝たら作業するぞー
2006.03.02
コメント(4)
明日から35週、なんだかお腹の張りも強くなってきた。そして今日20時に就寝したひかりんはさっきから何度もうなされて?起きている(^^;具合が悪くなる前兆かしら・・・ (>_
2006.03.01
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1