ぐるぐるルル

ぐるぐるルル

2008.06.11
XML
カテゴリ: てんかん
てんかん薬と血液検査のため動物病院へ行ってきました

肝臓に関する3項目を調べたのですが、ALKP(アルカリフォスファターゼ)が

基準値を上回りました。

この数値が上がるにつれ、肝臓の細胞に隙間ができて胆汁の流れが悪くなる。 

胆汁の流れを良くするために胆管が太くなり、結果肝臓を圧迫することになるそうです。

数値が4ケタ超えると利胆剤という胆汁の流れを良くする

お薬を飲まなければいけないとのこと

長く飲んでいると色々な副作用が出てくるんですね。





まずは今のうちから肝臓ケアをしてあげないと


グリーンドッグ



迅速で丁寧なご回答に感謝です




そして提案されたのがヒルトンハーブ ピュリファイ。






アニマルエッセンシャルズ ダンデライオン・マリアアザミブレンド。






ディーンズ ダンドリオンプラス。







3点のうちルルが飲みやすいものを選択してあげればよいとのことでした。

ルルは何でも食べてしまうので、形状はなんでもいいのですが

やはり信頼度の高いヒルトンハーブかな。

そのほか肝臓にいい食品も調べて、がんばってサポートしていきます。






CIMG1362.JPG
「きょうは肝臓にいいって言われるシトルリンが豊富なスイカを食べたよ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.14 20:08:59
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

太陽の下へ 宙(そら)さん
コーギーとまったり… コギとらさん
gomaさん tora-gomaさん
SOUL ROOM ハッピー0310さん

Comments

ごま&しお @ Re[3]:動物病院へ(02/28) ちはこさんへ お返事ありがとうございま…
ちはこ@ Re[2]:動物病院へ(02/28) ごましおさんへ 遅くなりましたがお返事い…
ごましお@ Re[1]:動物病院へ(02/28) ちはこさん、おひさしぶりです。 お返事が…
ちはこ@ Re:動物病院へ(02/28) 兄弟犬レオの飼い主です。 お久しぶりです…

Profile

ごま&しお

ごま&しお

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: