ギリシャ起源の宝石語/O.P

2004.12.18

new!

宝石用語(英語)に出てくるギリシャ語起源の接頭語



近山 晶著「宝石貴金属大事典」より

宝石名及び宝石学の用語はギリシャ語を起源とするものが多いので、此処に知られていそうなものだけ並べる。

尚、(L)はラテン語起源を示す

ここは、[O.P]である



[O]から始まる言葉

[P]から始まる言葉

接頭語 意味 読み 意味
Octa- 8 Octahedoron オクタヘドロン 八面体
Oligo- 小さい Oligoclase オリゴクレース 劈開性が小さい
Ortho- 正しい Orthoclase オーソクレース 正長石
接頭語 意味 読み 意味
Para- そばに 近くに Paragenesis パラジュネシス 共生
Penta- 5 Pentagon ペンタゴン 五角形
Peri- まわりに 近くに Pericline twin ペリクライン・ツイン (全ての方向に傾く)♣ツインに付いては記載無し
Phanero- 現れる Phanerocrystalline ファネロクリスタリン 顕晶質
Pharmaco- Pharmacolite ファーマコライト 毒石
Phospho- Phosphorecense フォスフォレッセンス 燐光
Photo- Photograph フォトゲラフ 写真
Phyll(o)- Phyllite フィライト 千枚岩(葉片状)
Picro- 苦い Picroepidote ピクロエピドート 苦土緑れん石
Piezo- 圧する Piezoelectricity ピエゾエレクトロシティ 圧電気現象
Plagio- 傾いた Plagioclase プラジオクレース 斜長石
Pleo- 多い Pleochroism プレオクロイズム 多色性
Plumdo-[L] Plumdo line プランボ・ライン 鉛直線
Poly- 多くの‥ Polymorphism ポリモーフィズム 同質異像 同質多像
Praseo- 緑色 Praseolite プラセオライト 緑色菫青石
Proto- 原初の‥ Prototype プロトタイプ 原型
Pseudo- 偽りの‥ Pseudomorph スードモーフ 仮晶
Pyeno- 濃密な‥ Pycnometer ピクノメーター 比重瓶
Pyro- Pyrope パイロープ 紅石榴石
次のページ[R.S.T.X]に行く HOME



© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: