暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
3480669
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
放浪の達人ブログ
北八ヶ岳2011年10月
山仲間3人で北八ヶ岳の本沢温泉周辺を散策した。
夜明けと共に森の中をみどり池目指して歩く。
遠い昔、この森には伐採木材を運ぶトロッコが走っていた。
本来ならそのトロッコ廃線路沿いの登山道を歩くのだが
今年の夏の台風の被害によりその登山道は通行不能となり
新しく切り拓かれたゆるやかな道を歩いた。
通行不能の旧登山道に足を踏み入れてみる。
(良い子は真似しないで下さい)
忘れ去られた線路の上を倒木が塞いで苔むしている。
旅愁、回顧、レトロ。そんな時代に想いをはせる。
恐竜出ました。
しらびそ小屋の横にあるみどり池に到着。
空の青よりも青い湖面。
みどり池から本沢温泉に向かう途中の湿地帯。
枯れ葉が風に舞い、湿地の水面に積もっていく。
黄金色の雨が降るようである。
名前をつけるなら「水紅葉」
独りで来たなら半日はこのエリアでくつろいだかも知れない。
「鏡紅葉」と呼ぶべき水面は数秒ごとに葉が降りて来て
また新しい色を水面に加えていく。
見上げればナナカマドの紅葉。
日本最高所にある露天風呂、本沢温泉。
寒かったので残念ながら入らなかった。
強風の吹く根石岳稜線。標高2603m。
下山はルート探しが楽しい白砂新道を下りる。
ダケカンバの葉は枯れ落ち、枝だけが芸術的に残る。
ぐるりと1周した格好になり、登山口と下山口が違うので
舗装された国道を延々と歩いて駐車場に戻る。
辺りは既に夕闇間近である。秋の風が芒を飛ばす。
偶然下山時に一緒になった東京からの御夫婦が車で通りがかり
駐車場まで徒歩2時間強の道を乗せて下さった。
本当にありがたかった。
今回は秋の色彩に溺れたピクニックとなった。
何だか良い写真もいっぱい撮れた。
(
この日の日記に戻る
)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
皆さんの街のイベントやお祭り
令和7年 八朔祭 菅原神社 海船濱…
(2025-11-23 06:24:53)
旅のあれこれ
二つの謎の山
(2025-11-22 10:06:56)
韓国!
ソウル江南ランチ会
(2025-11-22 09:36:47)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: