「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2013.02.11
XML


いなべ市の 日本料理 昭栄館 の料理長のブログです。


   6年と4か月、毎日ブログ書いています。



本日 2月11日建国記念日は、

一歳のお誕生日会 のご予約電話がございました。


     なんと、 京都 からお越しです。びっくり



一歳のお誕生会をできるところを探していて、当店を見つけられたそうです。


    毎日ブログ書いていて良かったと思う日々です。ぽっ





先ほど、お誕生会のお座敷の様子をご紹介しました ので、

 今度は、 一歳のお誕生日膳 (1,500円税込)のご紹介と参りましょう。

まずは、お献立から。

お誕生日膳 お献立.jpg


お誕生日のお膳、一膳に一枚お付けしています。

 これも記念になりますね。汚れてしまった時はどうぞ、お気軽に申し付け下さい。

  いつも2枚印刷して、調理場に一枚置いてございます。



昨日 に続き、今日も女の子のお祝い。女の子バージョンでご用意しました。



本日の一歳のお誕生日膳です。

2月11日お誕生日膳.jpg


白磁の四方皿に一歳のお子様でも召し上がれるお料理を盛り込みました。

 (詳しい内容は、お献立をご覧ください。)




2月11日お誕生日膳 女の子.jpg


鶴 亀 松竹梅の水引飾り 

大根と人参とカメヤマローソクで作ったぼんぼりキャンドル

羽子板 金銀松ぼっくり(私の手作り) などあしらって、雅な雰囲気に・・・。



いなべの季節の彩りと一緒にお祝いするのが、

昭栄館のお誕生日スタイル!


本日は、

・南天の葉(難を転ずる)・・・庭から採りたて
・さざんか・・・庭から採りたて
・いなべの大王松
・いなべの菜花   など、あしらいました。




お誕生日膳をお運びすると、



パネルと三男.jpg


一歳お誕生日 記念写真撮影パネル の前で、大撮影会

 (写真のモデルは、三男 4歳です。)


  皆様、かわるがわる抱っこされて、記念撮影されていました。




本日の赤ちゃん、雑炊 茶碗蒸し、よく召し上がったそうです。ぺろり


       良かった~。




鯛の器.jpg


  鯛の器の中に、 雑炊 を盛り込んでいます。


本日の雑炊は、

・天然寒ひらめ
・いなべのかぶら
・いなべのごはん(いなべのコシヒカリ使用)
・昆布と鰹節の一番だし
・醤油とお塩
・いなべの生姜 いなべのお葱  で仕上げました。


葱や生姜は、体にいいですね。いい香りがして、より食欲がわいてくると思います。ウィンク



IMG_8785.JPG


私、8歳 6歳 3歳の三児の父。

  来月 3月24日で41歳になります。


自称イクメン料理長の私、毎日離乳食作りしてきましたので、
一歳くらいのお子様の好み、よくわかるつもりです。




いつものことながら、雑炊を多めに炊きましたので、

寒ひらめとかぶらの雑炊.jpg


残りはお土産に、お詰めしました。

 (一歳のお誕生日膳 税込1500円に含まれます。)


冷凍保存したりして、どうぞお忙しい時にお使いください。

おめでとうシール を貼っています。

  冷凍庫を開けるたび、幸せな気分になれますよね~。ウィンク



     いなべの昭栄館は、 幸せレストラン





大人の方のはじめのお料理「 ぼんぼり八寸 」です。

ぼんぼり八寸1.jpg


輪島塗の朱の丸盆(昭和45年頃のもの)に

ぼんぼりキャンドル、鯛 紅白鏡餅の器 などおめでたく盛り合わせました。





本日のご家族様は、 お誕生ケーキ のお持込。(昨日は御餅のお持込でした。)

お誕生ケーキ.jpg


冷凍ケーキです。びっくり

昨日コチラに届いて、冷蔵庫で自然解凍という流れです。

(前もって、メールメールでご連絡・いろいろとご指示を頂いていました。)



さて、どんなケーキだろう。 」・・・昨日からの楽しみで楽しみで・・・。ぽっ



この段ボール箱のままお運びしたらいいのかな~っと思っていると、

段ボール箱から出して、見えるようにして運んでもらっていいです。 」とのこと。





(お客様もブログをご覧になっていると思いますので、詳しくご紹介します。)

お誕生ケーキ1.jpg


段ボール箱を開けると、赤い紙が出てきました。







赤い紙の下からは、ケーキの箱が。

お誕生ケーキ2.jpg






ローソクやパンフレットも一緒に入っていました。

お誕生ケーキ3.jpg




いざ、ケーキの箱を開けます。









大切に保管してきたつもりですが、ケーキが崩れていないか、とにかく心配。











とにかく心配。












とにかく心配。











2月11日お誕生 還暦ケーキ.jpg


  わ~っ!


一歳のお誕生日  と  おじいちゃんの還暦  のお祝いケーキでした。


  スタッフみんなで、こんなのあるんだね~。

   感心しました。


      キャラケーキのサイトは コチラ





よくケーキのお持込のある当店。切り出し・取り分けも頼まれます。

今回は、キャラケーキ(前もってメールを頂いていました)ということで、
なんとなく、お子様の顔のケーキを想像していました。


さすがに、包丁を入れるのが、私としてはツライ・・・。


前もってメールメールで、

キャラケーキということで、切り出しはお客様にお願いします。

  とお伝え申しました。





包丁セット.jpg


こんな風に、

・包丁

・一文字(吉兆では いちもんじ と言いますが、関西では テコ? コテ?)

・濡れ布巾 

・ケーキのお皿 スプーン フォーク

    をケーキと一緒にお座敷にお運びしました。ウィンク







いつか大きくなられたお子様と一緒にパソコンに向かって、

○○ちゃんの一歳のお誕生会、こんな風なお料理で祝ってあげたんだよ。

料理長、こんな気持ちで料理していたんだ~。

あの頃の料理長は、40歳だったそうだが、今では・・・。

といった感じで、

   一歳のお誕生会の様子を振り返ってご覧頂くのを夢見て、

    私、毎回力を入れて書いているつもりです。ぽっ




今日は、お客様が少なく(お誕生会のご家族様 8名様と 奥様方 3名様)

 ゆっくりとお料理、おもてなし、写真撮影が出来ました。


土日は、とても混み合う当店。ご都合がよろしければ、平日のご利用をおススメします。

お天気のいい今日のようなお昼は、なかなかイイ写真が撮れますが、
夜は、うまく撮れませんので、お献立写真やイメージ写真のみのご紹介となります。

   もちろん、お料理は同じようにご用意しています。




  一歳のお誕生会・・・大切なお席に当店のご利用ありがとうございました。スマイル




昨年14組のご利用を頂いた、昭栄館の一歳のお誕生日膳。

 今年は、早くも4組のご利用を頂いています。

  過去のお誕生日膳の様子

   コチラ  一歳のお誕生日膳あれこれのカテゴリ  にまとめています。


           どうぞ、ご覧下さいませ。  料理長 森嶋雅樹





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.12 08:01:59
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長53歳

料理長53歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(639)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(127)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(717)

飲み放題 はじめました!

(1)

お知らせ

(579)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3225)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2731)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(121)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(607)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(82)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(252)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(29)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(68)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

お子様料理あれこれ

(31)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

『楽天市場 安産祈願の夫婦あわびセット」をテイクアウト

(10)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(252)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(21)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(177)

精進弁当 はじめました!

(14)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

お子様弁当 1800

(1)

お子様弁当 扇 豪華版 3500

(1)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(67)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(178)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(33)

日本料理屋のうなぎの肝吸い

(1)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(29)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(3)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(211)

うなぎ弁当 はじめました!

(9)

「白焼き うな重 はじめました!」

(8)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(16)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(14)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

メッセージカードあれこれ

(62)

筍掘り あれこれ

(111)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(44)

ネット通販商品のご紹介

(16)

ミックスうな重 始めました!

(8)

「うなぎ弁当+おつまみセット」

(1)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(9)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(949)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: