「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

「料理長の日記」  三重県いなべ市             阿下喜(あげき)の日本料理 昭栄館

2013.10.08
XML
カテゴリ: 料理長の休日

日本料理 昭栄館  ​の料理長のブログです。

今日は10月8日 火曜日。当店の定休日です。

  (前もってご予約頂ければ、出来るだけ火曜日でも営業させて頂きます。)



料理長の休日 風景をご覧頂きましょう。

3 三男準備.jpg


今回の休みは、サンツアーの日帰りバスツアーに参加。

サンツアー ・・・三岐観光さんのバス旅行のことです。



従業員さんにも声をかけると、「 私も 私も 」って。

  本日の参加、15人になりました。ウィンク


8人揃えば、好きなところにお迎えに来てくれるサンツアーさん。

 当店駐車場に皆集合し、バスを待ちました。


1 バス.jpg


やってきました~。青い大きな観光バス。


とっても細い阿下喜の町の道ですが、

  当店前の道、西側からは何とか阿下喜の町に入ってこれます。


  (前もって運転手さんが下見に来られて、確認されていたとのことです。)



2 バス.jpg


 広い当店の駐車場、大型観光バスのUターンも万全です。


大型観光バスで当店へお越しのお客様、

 旅行会社の皆様、大型観光バスでの当店のご来店大丈夫ですよ。



 西側( コメリ 愛灯館のある中川原の信号 )から

 阿下喜の町に入って頂き、狭い大西神社前を通り、

 また西側に出て下されば大丈夫です。




いざ、乗車

3 社内.jpg


新しくて、綺麗なバス。快適です。


 今回のバスは、 中2階スーパーハイデッカー でした。




3 車内 三男.jpg


三男(4歳)は、初めてのバスツアーにワクワクです。ぽっ


  持ち込みの分厚いクッションのおかげで、窓からの眺めもバッチリ!




富田の向こう、四日市から乗車のお客様(当店まで1時間半くらいかかったかな)も

 いらっしゃったようで、

 早めのトイレ休憩。藤原町の道の駅へ。

4 道の駅 藤原にて.jpg


子供連れなので、トイレ休憩のタイミング、かなり大事です。



バス.jpg


かっこいいバスですね~。ウィンク




今回の日帰りバスツアー。

サンツアー行程表.jpg




サンツアー行程表 行程.jpg


 こういった内容です。福井方面へのお出かけ。

  北陸道使っても2時間以上、自家用車で出かけるの結構大変ですが、

   観光バスはら~くちん。




5 サンツアー.jpg


 サンツアーのバッジをつけて、テンションもアップ





7 ビール.jpg


今回は、楽ちんのバス旅。

缶ビール、バスに持ち込みました。ウィンク(高速道路では売っていませんからね)




7 月桂冠 2.jpg


 ちびちびとお酒を楽しむのもバス旅の楽しみ。

  昨日、駅前のホクセイスーパー(ショッピング)さんで買ってきました。




7 月桂冠 キャップエース.jpg


 月桂冠のキャップエース。




7 月桂冠.jpg


 ↑ こんな感じで、 が付いています。




7 月桂冠 盃.jpg


 ↑ お酒の瓶の蓋、

   スクリューキャップで、また閉められるタイプなのが、

    ちびちび飲みにはありがたい。

     (ワンカップもいいですが、揺れる車内には不向きかも。)



7 月桂冠.jpg


 ↑ 蓋がまたぴちっと出来る仕組み。これ便利です。




続いてトイレ休憩、北陸道の賤ヶ岳SAへ。

6 賤ヶ岳.jpg


ここのSA、家族旅行の際、よく立ち寄ります。

 滋賀・福井のお土産があって、いいですよね~。




先日買った 自画撮りグッズ を使って、三男と自画撮り

6 自画撮り.jpg



続いて、第一目的地。

サンツアー行程表 行程.jpg



9 そばの里.jpg


   越前そばの里 の見学 試食の様子は、 その2 へ。  休日パパ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.11 10:12:26
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

料理長53歳

料理長53歳

カテゴリ

カテゴリ未分類

(639)

Kitchen 昭栄館 あれこれ

(127)

楽天市場 日本料理 昭栄館

(717)

飲み放題 はじめました!

(1)

お知らせ

(579)

〇日本料理店ならでは・・・食材のご紹介

(3225)

〇本日のお料理風景あれこれ・・・

(2731)

〇大人気「安産祈願の夫婦あわび料理」

(121)

〇大人気「赤ちゃんのお食い初め膳」

(607)

〇大人気の「初節句のお祝い膳」

(82)

〇大人気「一歳のお誕生日お祝い膳」

(252)

「2歳~7歳のお誕生日お祝い膳」

(29)

〇人気 の「七五三のお祝い膳」

(68)

伊勢海老 とらふぐ ステーキ会席

(2)

お子様料理あれこれ

(31)

日本料理屋の「うな重会席」あれこれ

(10)

『楽天市場 安産祈願の夫婦あわびセット」をテイクアウト

(10)

ごちそう弁当「扇 おうぎ」あれこれ

(252)

ごちそう弁当「華 はな」あれこれ

(21)

ごちそう弁当「雅 みやび」あれこれ

(177)

精進弁当 はじめました!

(14)

「特別ごちそう弁当」あれこれ

(4)

お子様弁当 1800

(1)

お子様弁当 扇 豪華版 3500

(1)

「おうちで安産祈願の夫婦あわび料理」あれこれ

(67)

「おうちでお食い初めセット」あれこれ

(178)

「おうちで初節句のお祝いセット」あれこれ

(33)

日本料理屋のうなぎの肝吸い

(1)

「おうちで一歳のお誕生日セット」

(29)

「おうちで七五三のお祝いセット」

(3)

日本料理屋の「うな重」テイクアウト

(211)

うなぎ弁当 はじめました!

(9)

「白焼き うな重 はじめました!」

(8)

うなぎの蒲焼きの販売を始めました!

(21)

うなぎの白焼きの販売を始めました!

(1)

「飛騨牛カルビ重」はじめました!

(16)

「蟹 いくら ちらし(寿司)」

(14)

「鯛の姿焼き」はいかがですか?

(1)

自家製 お赤飯はいかがですか?

(1)

ケーキのお持込み大歓迎

(18)

還暦祝いは昭栄館へ

(6)

古希 喜寿 傘寿のお祝い

(4)

米寿祝いは昭栄館へ

(2)

100歳 百寿の祝いは昭栄館へ

(1)

長寿のお祝いは、昭栄館へ

(1)

メッセージカードあれこれ

(62)

筍掘り あれこれ

(111)

LINE公式アカウント開設しました!

(7)

Yahoo!ショッピング 日本料理 昭栄館

(44)

ネット通販商品のご紹介

(16)

ミックスうな重 始めました!

(8)

「うなぎ弁当+おつまみセット」

(1)

うな重+おつまみ盛り合わせ

(7)

「近江鮎の鮎ちらし(寿司)」

(4)

☆『国産 松茸づくし会席』☆あれこれ

(10)

天然真鯛の姿造り

(2)

自家製ちりめん山椒のご案内

(4)

女将のりんごジャムのご案内

(7)

女将の苺ジャムのご案内

(2)

「霜降り 牛タン重」はじめました!

(9)

ご先祖あれこれ・・・

(3)

四季菜 尾平店 仕入れ日記

(6)

昭栄館のおせち あれこれ

(56)

三重県 29市町めぐり 2018

(8)

料理長の夏休み

(29)

夏休みあれこれ

(22)

料理長の休日風景

(82)

料理長の休日

(949)

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: