PR

Profile

RyuRon

RyuRon

Comments

ちょび店長 @ Re:この国の人間は大丈夫かニャ?(07/11) そりゃもう、猫の目のように変わるにゃ。
渡邊さや @ こんばんは~! ヤバいですね!面白いです~☆ またお邪魔…
izumikaoru @ RyuRonさん、こんばんは~ 表情がすごく引き締まってますね~。 鼻…
ブリまま @ Re:★☆猫まんが☆★ 新作です。「シーサーごっこ」(07/14) ふんふん言ってて面白~い^^表情がまた…
RyuRon @ Re:かわいい~(07/14) カカオ1976さん >ちゃんと左右対称…

Favorite Blog

as the heart goes itsuka-itsukaさん
BAR aphros aphrosさん
ちょびひげちょびた takez_♪さん
つれづれ MANA324さん
愛猫写真館 izumikaoruさん
2003.05.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
最初のレースとなる南アフリカGPで大治郎のチームメートであるセテ・ジベルナウ選手が大治郎のゼッケンNo74を胸に付け、なんと優勝! ちょっと出来過ぎという感もあるが、ゴール後にマシンを1位のポジションに収め、マシンを降りてスタッフと抱き合い喜ぶのでは無く涙を流してました。この辺で見ている僕もぼろぼろに。

散々泣いた後思ったことは、欧米人もこんなべたべたなお涙頂戴ストーリーが結構好きなんだなあ、ということ。
そう思うと、ロッシ当たりはわざと抜かなかったのではないか?という疑惑まで、湧いてきました。ロッシならやりかねん。恐らくセテは彼にとって、マークすべき人間の中には入っていなかっただろうし、ここは一つ盛り上げようと思ったのかもしれない。

それにしても、何でこんなに悲しいのだろう? 僕は特にファンと言う訳でもなかったのに… セナが亡くなった時だって、それ程悲しいとは思わなかった。
大治郎の人間性:訥々とした語り口調だが一度走り出したら、小さい体には似合わないガッツ溢れるライディング。そして宇川に煽られてツネギを脱いだ8耐の表彰台での恥かしがっている姿。そんなものに知らず知らず魅力を感じていたのだろうと思う。

何にしても、加藤大治郎の事故死は悲しい限りです。
ご冥福を…





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.05.11 02:18:42
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: