プロフィール

raindrop1960

raindrop1960

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄


フリーページ

2014年08月12日
XML
vss.jpg


ka vss.jpg
KING ARMS( キングアームズ)製 VSS の 分解 メンテナンスしましょうー
本体は撮りわすれですよ
実は、、S&T VAL に満足しきれなかったので、、キングアームズ VSS 購入しました。金が、、
しばらく動けない

S&TのマガジンとキングアームズのVSS用マガジンは共用できません。
バッテリーはガムのような形の薄型のリポバッテリーでないと入らないと思います。

分解はじめよー

まず軽く、お邪魔が入ったところですが、ペット様は無視でいきますよー
king arms vss.jpg
六角レンチでほとんどの部品がとまってます。
どこを緩める、ピンを外す等、一箇所ずつ記載しますと、そこそこ長文になってしまうので、ある程度、省略します。
(外装をみながらすれば、大丈夫

モーターの配線が通るところをパチャリ
アウターバレル(イモネジ)とハンドガード(ピン止め)その他を外します。
先にモーター周りを一式外します。(そうじゃないと外しずらい、外せない)

king arms vss-3.jpg
あ、ここでストックを固定していたのか。
ダイキャストの本体からもガイドがあるのですが、ポッキリおれてました。
しかし、この部品のお陰で、固定には問題なさそうです。
セイフティレバーを上方に上げながら、セイフティー関連の金具を外し上方に押し出しますとメカボックスがとれます。


king arms vss-4.jpg
メッキのかかったガイドをイモネジを緩めて外します。
上のプレートがめっちゃ硬い!外せない。力技一本勝負
また分解するとなるとしんどいので、はめなおす際は削って磨いていれなおしました。

king arms vss-5.jpg
シリンダーヘッド裏のゴム、スプリングガイドの類は仕上げが荒いです、つかえなくはないのですが、、国内の一般で考えれば不良品に間違いなく入るレベルです。
タペットプレート、ノズルはそのままつかえそうです。

グリスも一応、全体的にまわってました。
今までで、唯一、ハコだしでつかえそうな気もしました、が、パッキンにシリコンオイルではなくグリスが塗られているという、、

king arms vss-6.jpg
メカボックスは、バリがややあり、変な凸(これは、ほっとくと、やばそうです)が、でてるので平刀で削りとり。なぜか白色化現象が、、瞬着?(どこにつかってるのよ(笑)
ブレーキクリーナーで一気に洗浄、ピカールと模型用コンパウンド(意外とこれつかえる!)で磨きあげ。

すいません、急いでくみ上げたので、コレ以降の画像は無いです
シム調整、パッキン、シリンダーヘッド取替え等。
500発程の試射しましたが問題なし。
次回、に続くかもしれません


MIG-27とか、後半はインド版ライセンス品 バハドゥール

口径の大きいVKS狙撃ライフル










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年08月12日 18時02分33秒
コメント(2) | コメントを書く
[ミリタリーとトイガン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

映画 『時をかける… New! せつぶんまめさん

NO TITLIST 坂東太郎Gさん
沖縄戦線異状あり !? 背番号のないエースGさん
Paracelsus55の\(^ω… パガニ−ニop-1さん
FINLANDIA 今井兼久さん

コメント新着

RPK@ 使わない徽章が山ほどあるので。 彩雲の記事へ訪問ありがとうございます。1…
raindrop1960 @ Re[1]:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) せつぶんまめさんへ こんばんは。何年か、…
せつぶんまめ @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) お久しぶりです。 ブログを復活しました…
坂東太郎G @ Re:なに!恰好いい、財布をつくる!帽章で~。(03/27) 今回は以前在住していたGermanyをthemeに…
RPK@ L6/40に訪問感謝。 raindropさん、多忙ななか馴染みのあるト…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: