楽しい毎日

楽しい毎日

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

りりぃ1549

りりぃ1549

Freepage List

Favorite Blog

俺の金はどこへ消え… New! ケビン大杉さん

MOTOの映画三昧 ♪moto♪さん
今日の食い意地inに… みなみ7017さん
きたあかり カフェ きたあかりさん
シェフの落書きノート aura italianaさん

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ボーボー侍@ 脇コキって言うねんな(爆笑) 前に言うてた奥さんな、オレのズボン脱が…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/w4yy-r3/ ア…
2007年08月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
まだまだ大阪の日々は続きます。

翌日はさすがにグッタリ、午前中はホテルでのんびり過ごしました。
外の景色がステキで 部屋にいても楽しめるのが こういうホテルのいいところ。

P1000099.JPG

お昼は 関西グルメ系サイトでいろんな方が絶賛しているお店へでかけました。
東京から予約をいれてあります。
場所は東心斎橋、いろんなお店が入った雑居ビルで やっとたどり着きました。

京料理 木田 というお店です。(06-6213-9358)

P1000108.JPG

和室カウンターが10席ほどのこじんまりしたお店ですが 味は本格派の和食。
次から次へと 目にも美しいお料理が展開されます。


P1000100.JPG

煮物椀、これお雑煮なんです。しっかりと出汁がきいていて 御餅好きの私には感激モノの一品。器も見事、風神雷神です。
P1000102.JPG

おつくりは氷の器で。今年初の鱧を味わいます。
P1000103.JPG

おしのぎ、といって御寿司が登場。鰻をきゅうりのパン巻き、は本当にパンでした。
P1000104.JPG

朝顔のふたものに思いっきり盛ってある煮物。(八寸盛り)
P1000106.JPG

締めはしょうがご飯、鱧の骨でスープを取った新玉ねぎのお吸い物、自家製漬物。
P1000107.JPG

デザートはこれも自家製、パイナップルのシャーベットでした。

どれもこれも素材のよさをしっかり生かした すばらしい味でした。
お腹いっぱい、完食おめでとう!と料理長の木田さんにほめられました。

単に薄味、というのではなく 出汁の味はしっかりきいていますが しみじみとした
奥深い味で 大阪の実力を感じました。

驚くべきことに これで三千五百円、信じられないでしょう?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年08月01日 23時31分51秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: