月末に向けて、ハガキ職人中です。
先日24日発売の「グリーティング切手」購入しました。
シールタイプで使いやすいけど、ちょっと大きめですね。。
クリスマス・冬の絵柄が多いので早めに使う予定。
ストックの切手が少なくなったので
昨日金券ショップで、仕入れて?きました。
弔辞用の切手をシートで売っていました商魂たくましいわww
50円切手の記念切手で、40枚買いました。
1,800円也。
絵柄は選べませんが、いろいろ入ってました。

記念切手は1977年の「万国郵便連合加盟100年記念」
1979年の「国際児童年」などありました。
昔は 封書の料金が50 円 だったもんね。。
他は「ふるさと切手 」「年賀切手」など。
(子どもは、もう切手収集はしていないので・・・)
惜しみなく使っちゃいます~
PR
カテゴリ
キーワードサーチ