PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

昭和を代表する青春… New! tckyn3707さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しいお昼が嬉し… New! かずまる@さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

母子旅行を兼て催眠… New! hana131127さん

時間を見つけてケー… New! じゅん8008さん

今日も息子の通院に… New! reo soraさん

病院に行くほうが New! こ うさん

枯葉舞う公園 New! nik-oさん

秋日和 New! 朗らか429さん

コメント新着

いわどん0193 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! >「今まではサラリーマン漁師だったけど…
じゅん8008 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! 楽しいお仲間に囲まれて凄いね 色々ある…
naomin0203 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! まあ、小豆島から!!! 素晴らしいご縁が…
こたつねこ01 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! コメント有難うございました(^‐^) 交流の…
masatosdj @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは。 これも不思議なご縁ですね …
nik-o @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) さえママさん達は本当に多くの方々との交…
エンスト新 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは かなり楽しく過ごされた様子が…
こ う @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは さえパパさん GOOD JOB! 皆…
reo sora @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 昨日は、桑名で3夫婦そろっての会食だっ…
chiichan60 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 今晩は。 久しぶりにさえママさんのブログ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年11月03日
XML
カテゴリ: 子供を亡くした親
​​​​​​​​​​​​​​​ ​​昨日は朝から雨が降りました。でも気温の割には寒く感じませんでした。
昨日は不思議と心境が落ちることなくこの雨も穏やかな優しい雨に感じました。

朝10時出かける次女を駅まで車で送った後、アピタへ買い物に行きました。
次女に頼まれた食材などを買って、帰ろうかなと思いつつまた車はホーム
センターへ向かっていました(^-^;
古い土の再生材や肥料などを買いながら、お花コーナーを眺めていたら、目に
飛び込んできたのは ​白い山茶花​ でした。12㎝のポットに入った高さ約50㎝の
山茶花は淡いピンクの蕾と、淡いピンク色を外側に残した白い八重の花が1輪
咲いていました 。「かわいい~💛」私は一目惚れしてしまいました(´∀`*)ポッ
値段も598円、このくらいなら買える!!思わず衝動買いしていました(^-^;

家に帰ると、私は雨の中花壇を眺めて山茶花を植える場所を探しました。​​

​​​​​​​調べてみると山茶花は樹高が2メートルから6メートル(=゚ω゚)ノ 場所は日向か
日陰でも明るい場所なら良いと書いてありました。となると花壇の中よりも
木が植わっているほうの近くにしようと思いました。サクランボの木の近くの
フェンス側のクリスマスローズを植えた後ろにしようかなと目星をつけました。
明日、雨が上がったら鹿沼土や赤玉土を買ってきて植えようと思いました!!

そして雨に濡れた花壇をのんびり眺めていたら、花たちもなんだか雨が降って
嬉しそうに咲いているような気がしました。見ていたら私も嬉しくなって雨に
濡れながら花の写真や庭の木の写真を夢中になって撮りインスタにあげました。
この雨があがったら山茶花を植えるんだという楽しみがあるので、いつもの
雨降りよりは心も辛く重くならずに、 私の心の中には不思議なくらい穏やかで
優しい時間が流れていました。

これもさえりんからの私へのプレゼントなんでしょうか(*'▽')☆彡

私はまたもレンガ花壇をもう一つ造りたいと思うのですが、父に叱られそう
なので、今はまだ大人しく画用紙に書いて計画を練っています・・・(;'∀')
春にひまわりの種を植えるために造った花壇には、もう既にたくさんの花を植え
すぎてひまわりの種を植える場所がありません(^-^; だから来年の春までに
もう一つレンガ花壇が作れたらいいなあっと思うのです( ^ω^ )ニコニコ

最近気付いたのですが、お花には人の心を癒し元気にしてくれる不思議な
パワーがあるのです。不精だった私が今、とり憑かれたように特に雨の日に
お花の苗を買ってしまう理由も、お花と土から元気と生きる力をもらうため
だと思うのです。これも本能的に身を守り、生きるための術かも知れません。


最近、次女と一緒にいる時間が長く、いろんな話をします。
この頃次女が 一番気になっていることは、前世の話。
次女は今、大学の授業で保育や家庭の在り方などのことを学んだり、自分でも
インスタ漫画の子育てのものを見たりしながら、小さい子が前世や胎児の記憶を
持っていたり、話したりする子がいることに興味を持っているようです。
「ねえ、ママ私は小さい頃に胎内記憶のことや前世のこと話してなかった??」
と次女は聞いてきます。
​​私はハッキリ言って、子育て中は忙し過ぎたのでよく覚えていません(;^ω^)​​​​​

次女は残念そうに「自分の子供がいつか生まれたら、前世の記憶がないか聞いて
みよう!!」ともう今から楽しみにしている様子。まだ学生なので数年、数十年
先になるかわかりませんが、私は次女が結婚して幸せな家庭を築いてくれること
を何より願っています。それが我が家の唯一の明るい未来への希望なのだから。

次女は言います。「私とママは前世でも親子だったのかな??」
私は「さあね。ママは前世のことはよくわからないけど、きっとさえりんとは
前世でも親子関係だったような、深い縁があるような気がするよ」と言いました。
次女は「じゃあ私とは違うんだね!」とちょっと拗ねて言います。

そんな次女がとっても可愛くなって(´∀`*)ウフフ
私は「あなたともきっと家族だったと思うよ。もしかしてペット??」と言うと、
次女は「ママ酷いなあ~」って笑っています(⌒▽⌒)アハハ!


私は霊感もないし、スピリチュアル系なことは何もわからないただの凡人です。
でもさえりんを喪った今、一つだけ確信していることは ​「信じる者は救われる」​
​​​​​​​​ということです。だから本当かどうかなんてわかりませんが、私は来世でも
あの世でも必ずさえりんに逢います!!そして、絶対にまた家族になります!!
前世でも家族だったかはわかりません。でもきっと前々から深い縁で繋がっていた
ことは確かです。 なぜなら私の魂がさえりんをすごく強く求めているからです。
​​それだけは強く感じて、信じているのです!!

次女と私はどんな関係だったのかはわかりません。でも次女もまた深い縁で
繋がれた関係であったことは直感的にわかるのです。それは、次女が産まれて
こなかったら私は今頃きっと卵巣ガンが進行して手遅れになって、もうこの世
にはいなかったからです。 次女は私を助けるために、我が家に希望を与える
ために
生まれてきてくれたのだと、そう信じています。

次女と2人でこんなたわいもないささやかな女子トークをしながら、
これもまた 穏やかで優しい時間 だと実感するのです。
人生子供だけが全てだとは思いません。でも今の私にとってはこうして次女との
何気ない女子トークをする時間や、お花を愛でながらさえりんを感じる時間が、

私の何よりの救いであり、癒しであり、生きるために支えになっているのです!!


​​​ さえりんと次女へ
私の娘に生まれて来てくれてありがとう手書きハート 優しい時間をありがとう 手書きハート​​

たとえあの世とこの世に別れても、私たちはずっと親子だからね!!
もう少ししたら絶対にまた逢えるからね、待っていてねぽっ



(さえりん小学一年生 初めての運動会)

(さえりんダンス上手に踊れたかな(≧▽≦))





​ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございますハート




にほんブログ村 家族ブログへ

よろしければこちらも応援おねがいします。


さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ​ぜひ見にきてね!!​​​
さえりん動画はこちら
​​ ​​​ ​​​​​​ さえりんの部屋別館 ​​​​​​​
​​ ​​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月03日 07時40分32秒
コメント(19) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
ミヤちゃん さん
おはようございます。

♪さざんか、さざんか 咲いた道~♪ 可愛いお花見付けて良かったね!いや、お花がママさんを待っていたのかもしれないわね。全般的な花言葉に「困難に打ち克つ」ってあったわよ。

お花を愛でる時間、次女さんとの会話時間、、、穏やかな優しい時間の流れを感じていると聞いて、とっても嬉しい!!でも、、、女子トークって、確かに1人は女子だけど、、、(笑)。

話題がガラリと変わるけど、今朝のヤフーニュースで、こんなの見付けたので、、、こういう奇特な裁判官もいたんだって内容。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5e69059298dcdad607d01adbcd06337e6da564d2 (2020年11月03日 09時08分20秒)

Re[1]:穏やかで優しい時間(11/03)  
ミヤちゃんさんへ
いつもありがとうございます!!

この記事の前の部分を以前Facebookのどなたかのリンクで読みました。
その後がずっと気になっていたんです。ありがとうございました(*^^*)

今読んでスッキリしました。
と同時に、こういう判決が当たり前のように下される日が
くることを願わずにはいられません!!
どんな命だって、なにも過失も悪いこともしていないのに
一方的に轢き殺されたのなら、加害者が悪いに決まっています!!
それなのに加害者の軽量の軽さは、亡くなった被害者の命軽視としか思え
ません!!娘の命は執行猶予が付くほど軽いものだったんでしょうか??
こんな思いを抱く人は全国に山ほどいらっしゃいます!!
どうか理不尽なこの日本の法律が、少しでも被害者遺族の想いを
汲んだものになることを強く強く願います!!

女子とオバサンのトークでしたね(∀`*ゞ)エヘヘ

(2020年11月03日 09時41分01秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
meron1104  さん
花には不思議な力があるよね。
花を見て怒る人はいないよね。
私も花を見ると、つい微笑むわ^^
綺麗になったお庭、また見たいな。
お庭の増設を画策しているのね(*´艸`)
うまくいくといいね。 (2020年11月03日 10時01分18秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
エンスト新  さん
おはようございます
衝動買い、たぶん「買って」のサインが出ていたのかもしれませんね。 (2020年11月03日 11時00分07秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
悠々愛々  さん
おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

母と娘とは、このような

関係が一生続きますね。

男は、中学生頃から

反抗期、そして独立独歩・・

親から離れていきますだ・・・

のポテチ・・・


(2020年11月03日 11時57分50秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
チビX2  さん
こんにちは😃
20年ぐらい前かな?
仕事が忙しくて…自律神経失調症になった事があり
その時にお花に助けられました。σ(^_^;)

お花って素直なんですよね〜
きちんと世話をしてあげれば綺麗な花を咲かせてくれます。

当時は家の周りや庭は花だらけでしたよ。笑
懐かしい思い出かな?‼️
(2020年11月03日 12時53分18秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
chiichan60  さん
今日は。
ちょっとドライブして紅葉を見てきました。
まだヤ山はそこまで紅葉が進んでいませんでした。
多分11月半ばぐらいでしょうね。

さて、さえママさんが雨の日も気持ちが沈まずにお花を植えようという気持ちになられたのが嬉しいです。
お花は本当に気持ちを和ませてくれますね。
間違いなく癒しになると思います。

さえママさんにとってさえりんさんも次女さんもかけがえのない子供さん達です。さえママさんのお腹から生まれたんですもの、大切な子供さん達です。
しっかり応援していきますな。!(^^)! (2020年11月03日 14時30分02秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
nik-o  さん
母親と娘、父親と娘、それぞれの親子関係は少し違うのかもしれません。娘が女房と話しているのを見るとまるで友達みたい、おなじ目線で話してます。でも娘が私に接する時はとてもやさしく労わる様に話してきます。私の病気の事があったからでしょうね。いつも気にして、いつも助けてくれます。

でも息子たちとは男同士ですね、笑。 (2020年11月03日 16時08分37秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  



も取れたんですがね今は絶える一方です。

野草でも全部は取らないで必ず残しておくことが常識でしたが今は根こ

そぎ取るらしいからね。山茶花よく育ってほしいですね。 (2020年11月03日 16時27分17秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
こんにちは!
今日はいい天気になりました。
花見たりいじったりしてると心が穏やかになります
癒されますね (2020年11月03日 17時04分25秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
にととら  さん
あははは・・・・ 前世はペット ・・・
笑い合えるのがいいですね!
(2020年11月03日 17時41分32秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
こ う  さん
こんばんは

花はやっぱり
特別なものじゃないでしょうか
リフレッシュやリラックス
ストレス解消にもなるかも
生きるためには
必要なものではないですか(^O^)/ (2020年11月03日 18時59分07秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
私はね 小さい頃?川に溺れて流された記憶?があるよ・・・

実際は無いんだけど そんな記憶があるんだよね 夢なのか前世の記憶なのか解らない

(2020年11月03日 19時13分10秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
reo sora  さん
ご近所の生垣が山茶花ですが高さ2mくらいで道路にはみ出すくらいです。結構大きくなるので場所に余裕があるところに植えた方が良いかもしれません。
植物を育てていると成長を眺めているのが楽しくなりますね。^^
前世とはDNAで延々と繋がっていますからね。出来る物なら遡って自分の前世を見てみたい気がします。^^;
(2020年11月03日 19時33分49秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
三人文殊  さん
こんにちは

山茶花は気を付けてください。

つばき系は、花はきれいですがチャドクガが発生します。
ジンマシンみたいになりますから。私も何度もやられました。
これは死んでも、その死骸から毒針をだすという厄介な代物です。

現世で縁がある人は、前世でも来世でも縁をもって生まれてくると思います。

>もしかしてペット

それもあると思いますよ。

人間とは限らない。

次女さんとも女子会みたいで楽しそうですね。
旦那さんが除け者にされそう(*^-^*) (2020年11月03日 21時51分17秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
かずまる@  さん
さえママさんお晩でございます!
前世のことなんて考えたことも有りませんが(^_^;)
さえママさんとさえりんさん、次女さんはぜったい前世でも親子か・・・もしかしたら三姉妹だったと思うんです。
さえりんさんが長女で、さえママさんが次女で・・・いまの次女さんが三女かな?(^_^;)
それ・・・楽しそうですよね?(^_^;)
3日☆☆! (2020年11月03日 23時13分49秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
さえママさん、こんばんは!
いつもありがとうございます
私も最近、お花にとても惹かれてしまって、さえママさんのインスタを見てとても癒されています
私も、長年遠慮していた花壇の世話をしてみようかしら…🙄
本当に花には不思議なパワーがありますね

さえりんさんは、きっと、あちらでも絶対に会うことが出来ると思います
今も、ずっと見守っていてくれていると思います
さえママさん、雨の日でも穏やかな時間が流れてよかったです💛 (2020年11月03日 23時49分41秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
naomin0203  さん
土とお花は、不思議な力を与えてくれますね。
だから土と共に生きるお百姓さんは、どんなに苦労があっても土と一緒の暮らしを大切にしますね。


前世の記憶。
前世ではないのですが、私は胎内にいた時の記憶があります。
とっても幼い時から、水芭蕉の咲いているところを見た記憶があるのです。
もちろん岐阜の実家にもご近所にも、公園にもどこにも水芭蕉は咲いてもいませんし、その時代はテレビもなく、新聞に写真もなく、水芭蕉を見る機会なんてないはずなのに、その花と咲いている場所を思い描けるのです。

母にそのことを話しましたら、何と母は私を身ごもっているときに尾瀬に旅行したんですって。
その時、水芭蕉が咲いているところを歩いたんですって!!!

私は母の胎内から水芭蕉を見ていたんだ、多分母の記憶が胎児の私に見えたんだと思いました。

その後も、不思議体験をいろいろしましたが、またそれは別の機会に。
(2020年11月04日 04時49分37秒)

Re:穏やかで優しい時間(11/03)  
ロゼff  さん
こんにちは

お花は心の緊張をほぐしてくれますよね。
我が家もずっと花いっぱいにしています
お供えというより私の心を癒してくれているのかもって思います。
さえさんメッセンジャーとして
全国を回られるのですね
私もお会いできる機会がありますよう願っています。
いつもありがとうございます。

応援☆☆ (2020年11月04日 14時27分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: