PR

プロフィール

さえママ1107

さえママ1107

サイド自由欄

さえママへのメッセージはこちらから


PVアクセスランキング にほんブログ村

お気に入りブログ

昭和を代表する青春… New! tckyn3707さん

ただいまぁ New! あみ3008さん

美味しいお昼が嬉し… New! かずまる@さん

山形へ ブラリと立… New! masatosdjさん

母子旅行を兼て催眠… New! hana131127さん

時間を見つけてケー… New! じゅん8008さん

今日も息子の通院に… New! reo soraさん

病院に行くほうが New! こ うさん

枯葉舞う公園 New! nik-oさん

秋日和 New! 朗らか429さん

コメント新着

いわどん0193 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! >「今まではサラリーマン漁師だったけど…
じゅん8008 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! 楽しいお仲間に囲まれて凄いね 色々ある…
naomin0203 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! まあ、小豆島から!!! 素晴らしいご縁が…
こたつねこ01 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) New! コメント有難うございました(^‐^) 交流の…
masatosdj @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは。 これも不思議なご縁ですね …
nik-o @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) さえママさん達は本当に多くの方々との交…
エンスト新 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは かなり楽しく過ごされた様子が…
こ う @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) こんばんは さえパパさん GOOD JOB! 皆…
reo sora @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 昨日は、桑名で3夫婦そろっての会食だっ…
chiichan60 @ Re:友、遠方より来たる!!(11/13) 今晩は。 久しぶりにさえママさんのブログ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025年04月13日
XML
​​ 昨日は午後から安城ボランティアを行いました。
まだオープン前でしたがららぽーと安城の前を通りかかると駐車場には車がいっぱいとまっていてきっと開店準備をしていたんだと思います。まだ道路は渋滞にはなっていなかったので良かったです。これからが心配です。

昨日はDさんとYさんとMさんの3人がきてくれてさえパパと私と5人でストラップ作りをしました。YさんとMさんはストラップを作る練習をして、私とDさんは花の形のパーツに紐と鈴をつけて袋詰めをして、さえパパはクラフトテープのカット作業をして最後には花編みパーツに紐と鈴をつけて手伝ってくれました。みんなお話ししながらも手は動かしてお蔭で途中からでしたが ストラップ300個完成しました!! 最近配布やお届けが多くて在庫が少なかったので助かりました。​​


(昨日のボランティア活動の様子)




 午後4時に安城ボランティア活動を終えて荷物を片付けてからから、さえパパが「あーちゃんの様子を見に行こうか??」と言い 義母が入院している刈谷市の総合病院へ向かいました。 正面前の駐車場に車を停めましたが正面入り口は休日なので開いておらず回り込んで夜間休日診療の救急入り口で面会用紙に記入して「入場許可証」をもらい首にぶら下げて中へ入りました。コロナ時はもっと厳重で面会は出来なかったようなのでまだましな気がしました。さえパパが義父から病棟と階と病室をLINEで聞いていたのでそこへ行こうとしましたが、建物は1棟から5棟まであってまるで迷路の様でした。かつて私もこの病院で卵巣ガンの治療や次女を出産したり、盲腸の手術をしたり何度も入院しましたがそれでも迷子でした💦 さえパパが案内看板を見て義母が入院している棟についてナースステーションで面会用紙を渡すと「面会は15分以内でお願いします」と部屋の場所を教えてくれました。

義母はベッドを30度の角度でなるべく座っている姿勢に近いようにと起きていました。さえパパが「大丈夫??」と声をかけると救急車で運ばれて入院した経緯を話してくれました。そして義母は「看護師さんがマスクをしているのでみんなAちゃん(次女)に見えちゃうんだよ。きっとAちゃんも頑張って看護師のお仕事してるんだなあと思って」と話してくれました。義父は毎日1回は面会に来てくれるそうです。義母は「腰の骨が折れたのは今回で2回目。どうして折れたのか分からない。長年ステロイドを飲んでいるから骨がもろくなっているのかも。心臓に負担がかかるから手術は出来ない、この総合病院には長くいられないから、来週からリハビリをして様子を見て他の病院へ転院か、家に帰れるか決まる。できれば早く家に帰りたい」と言っていました。
少し話していたら義母は疲れた様子だったので「お大事に、早く良くなるといいですね」と早めに帰ってきました。義母も言っていましたが「順番だから仕方ないね」と、本当に年々年老いていく義母のことが心配です。それでも私たちには見守る事しかできずせめて時々次女に会わせてあげることくら ​いしか親孝行はできません。​


(刈谷総合病院へ義母のお見舞いに)


今日はこれから日帰りで京都へ行って来ます!!
京都支部でボランティア活動があるので参加するために!! そして終了後は親睦会とある方のお別れ会もありそこにも参加するので帰りはたぶん遅くなります。
雨ですが​気を付けて安全運転で(さえパパが(⌒▽⌒))いってきまーす!!​


​(さえりん7歳8カ月 家族旅行part5旅館でお泊り)​









​​ ご訪問いただきありがとうございます!!

いつも温かいコメントありがとうございます 星


さえママへのメールはこちらから
​​
​​​​​
​​​​​​​
​​
にほんブログ村、応援おねがいします!!
この 「さえりんの部屋」 を一人でも多くの方に読んでいただき、
交通死亡事故で悲しむ人がもう増えませんようにと心から願っています!!
さえりんをクリックしてください!!

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村


​​
人気ブログランキング


よろしければこちらも応援おねが いします。

​​​
さえパパの 「可愛いさえりん1分間動画💛」 ぜひ見にきてね!!
さえりん動画はこちら


​​​


にじいろ会公式ホームページが完成しました!!
よろしければ以下のリンクからご覧下さい。
​​ ​​​​​​​​ https://saerinsaeri.wixsite.com/aichinijiirokai ​​






​​ ​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年04月13日 08時25分27秒
コメント(11) | コメントを書く
[交通事故撲滅へのボランティア活動] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: