警察へのお願いと説明



以下の文章を警察の方に読んでもらって下さい。私が考える「攻略法詐欺」についての見解と
お願いが書かれています。うまく説明できない方の為に製作しました。




警察関係者様

私は「パチンコ攻略法詐欺」を撲滅する為に、インターネットなどを通じて活動している者です。
最近「パチンコ攻略法詐欺」は悪質化が進み、被害者は数万人、被害額は数億にも上ると言われています。
しかし社会の認識はとても低く、殆んどの方がその現状を知らぬ状態です。
原因はいくつかありますが、「被害者の泣き寝入りが多い事」が一番の原因だと思います。
「欲を出した自分が悪い」「相手がヤクザっぽい」「個人情報を握られているので恐い」など。


ご存知の通り、そもそもパチンコに販売できる「攻略法」などありえません。
ですが、「攻略法販売業者」はその効果をでっち上げ「誰でももうかる」などとして販売を行なっています。
「攻略法が無い」という事は、パチンコメーカーも公式発表している「事実」です。

殆んどの場合は「消費者契約法」による契約解除などで代金返還請求を行い、解決しますが
悪質業者の場合はそれが出来ない状況になります。
その理由としては
「住所が特定出来ない為、内容証明郵便が届かない」
「会社名を変更、または閉鎖している為、連絡が取れない」
「登記簿住所が、広告表示住所と違う為、登記簿が取れず、民事による請求が出来ない」
などによるものです。

民事ではもはや、手に負えないから「被害届け」を出そうとしているのです。
それを理解して頂きたいと思います。
心無い警察の方の中には「騙されたアンタが悪い。あきらめろ」等と言う方もいるそうです。
問題なのはこの「騙された方も悪い」という風潮です。それで済ませていいでしょうか?


購入した方の殆んどは「騙された方も悪い」なんて事は重々承知しています。
では、騙す方には問題はないのか?という事です。
ありえない攻略法(メーカーなどが発表済み)を雑誌広告などで宣伝し、表示住所はデタラメ。
電話は転送。苦情は受け付けず、民事裁判も起こせない。
こんな組織が何の処罰も受けず「騙された方が悪い」と言えるのでしょうか?

よく「幸運を呼ぶペンダント」等と混同されてる方がいらっしゃいますが、全くの認識不足です。
アレは最初から「お守りの様なもの」と考えて購入するでしょう。「ひょっとしたら」と。
電話で説明を聞いた事がありますが「幸運は人それぞれです。必ず幸運になると約束はできませんよ」
と言っての販売です。さらに「幸運~」の効果というのは「個人の主観」でしかありません。

「パチンコ攻略法」はどうでしょう?電話をすればわかりますが、カンタンに「勝てます」と
言います。「違法ではありません。誰にでも出来ます」と。更に、効果はどうでしょう?
客観的に判断が可能な事です。相手が機械ですから「当たるか」「当たらないか」です。
さらに、製造元が「ありません」と言っているものです。
それを堂々と、住所を偽り、担当者は偽名を使い、販売しているのです。
刑事事件になって然るべきだと考えて、どこに不条理があるでしょう?

被害届けを受理できない、または相談扱いにするのならば、その明確な理由をその方にお伝え下さい。
あなたの所属と、お名前と一緒に。
納得できない場合には後日、私から管轄の警察署、地域オンブズマン等に問い合わせを致します。

警察は我々市民の味方だと思っております。
詐欺行為の被害に逢った者の声を、聞き入れて頂ければ幸いと思っています。
「被害届けを提出しに警察に行く事」の為に、どれだけ勇気を振り絞ったか。
恥を忍んで訪問したはずです。その被害者に「アンタが悪い」等と言う「配慮の無い言葉」
だけは掛けないで頂きたいと願っています。

詐欺行為を許す世の中、警察で無い事を祈ります。

パチンコ攻略法撲滅の会 管理人代表ABK★
URL http://jbbs.livedoor.com/sports/13173/bokumetsu.html




© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: