土日だけの港町・横浜ライフ

January 4, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自宅の風呂で使っていた洗面器が大分傷んできたので、
東急ハンズで物色していたところ、懐かしい湯桶を目にしました。


DSC_5078.JPG


そう、ケロリンの湯桶。
子供の頃、まだ家に風呂が無い時に近所の銭湯へ通っていました。
そこに必ず置いてあったのがケロリン。当時はどの銭湯に行ってもまず置いてありました。
でも、当時はそれが当たり前すぎて何とも思わなかったです。


こうして、ひっくり返して椅子にしていたことも思い出しました。
100円ショップなどで売っているのと違って、重みがありかなりしっかりしている感じ。


DSC_5080.JPG

戦前は木製の湯桶を使っていて、衛生状態に問題があり、

今でも年に4,5万個も製造が続いているとのこと。
ちょっとお高いのですが、懐かしさには勝てず買ってしまいました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2012 01:46:36 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ケロリン(01/04)  
売っているんですね!
地方の温泉でみかけたことあります。
(January 4, 2012 06:31:29 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

saigyo

saigyo

Favorite Blog

香港奮闘生活~東日… くみりん0125さん
delicious hi03meさん
苺大飯店 kk2000jjさん
まぁふぁや まぁふぁさん
大阪北区・天満天神… エムツーさん
soraです。 fsora2002さん

Comments

通りすがりの一般人@ Re:ポールという名の大道芸人(04/20) この大道芸人に失礼な態度を取られてマジ…
背番号のないエース0829 @ 貨物船(05/29) 「外間邦子 ~ 対馬丸記念館 ~ カテゴ…
darel@ xhwazHckxojI VIcz2W <small> <a href="http://www.FyL…
john@ IBBIhkeAJNfy LCxcna <small> <a href="http://www.QS3…
n.m@ 初めまして 初めまして。 ガントリークレーンの写真を…
ムギュムギュ @ Re:繁忙期 Every day working(03/31) お久しぶりです。 お仕事は忙しいですか…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: