サン&とわ&ままー

サン&とわ&ままー

PR

プロフィール

さんとわままー

さんとわままー

サイド自由欄

とわプロフィール1.jpg
とわです。
2010年9月下旬生まれ
トリ肉が好き。野菜も食べます。
ままーのトマト煮込みを上目遣いでおねだりする日常。故に玉葱などは使えません(-"-;A
サンプロフィール1.jpg
サンです。
2010年9月下旬生まれ
カツオ節が好き。肉より魚派。
焼き鮭は好きですが鮭フレークはNG頂きました(汗)誰に似たのかグルメさんのようです。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
このブログ内の全ての著作権は
ままーにあります。
営利を目的としない範疇でしたら画像を他のブログ・HP・掲示板等へ使用して頂いて構いませんが、その際は必ず『サン&とわ&ままー』からの転載であることを記載してくださいね。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
みてください。
犬 殺処分
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
inunekotirasi.jpg
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
保護猫活動をされている長崎猫の会著の保護猫ちゃんの写真集です。可愛さとともに命の大切さを学べる児童向けの本。
にゃんことい...

にゃんことい...
著者:長崎猫の会.
価格:1,365円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る


☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
banner21111111.gif
TNRのこと分りやすく載っています。
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
日本愛猫党
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆
偏食ちゃんでも大丈夫!Let's手作り


☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
80枚のボリュームパック。ままーのウチでは各トイレの横に1パック常備してます。
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
万が一に備えて首輪は慣れさせたい。
万が一迷子になっても首輪をしていれば探し出す手掛りになります。子猫のうちから是非首輪は慣れさせて(>_<)
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
ウチのコのハーネスです。4ヶ月、体重2kgでやっとSサイズをイッチョマエに着こなせました。4.5Kgになった現在、まだギリギリS。これより大きくなるとMかなぁ。

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
憧れのコレ、手に入れました!

☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
ままーの師匠のお店をこっそり紹介!
☆世田谷のお菓子屋さん入り口☆
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:
温かい出会いが
 きっとあります。
  ペットショップに行く前に
   一度覗いてみてください。。。
いつでも里親募集中
☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:*☆*:;;;:

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月

コメント新着

さんとわままー @ Re:よっ!男前!!(10/17) >あいすちゃん チャラお・・・www …
さんとわままー @ Re:男前,ツキちゃん(10/17) >akoさん はじめまして!ご姉妹のささや…
てくこ@ Re: ♪~ 可愛い顔してあのコ わりとやるモンだネっと~♪ サンちゃん、勝者らしく上から余裕の表情…
あいす@ よっ!男前!! ツキちゃんは、人間で言うと10代~20代く…
ako@ 男前,ツキちゃん はじめまして,いつもおじゃましてにゃん…
さんとわままー @ Re:いいな~(^。^)(10/15) >nekobellさん nekobellさんも京都はお…
さんとわままー @ Re:いいな~(^。^)(10/15) >nekobellさん nekobellさんも京都はお…
2011年02月07日
XML
カテゴリ: 猫ゴハン

    サン&とわ&ままーは楽天アフィリエイトに
    参加しています。

  我が家の二匹は里親サイト「いつでも里親募集中」からやってきました。アフィリエイト
  で得たポイントは保護猫活動をされている団体に寄付したいと思っています。

  獲得ポイント、寄付報告は随侍UPしていきます。

いつでも里親募集中



ままー家では猫ゴハンは 手作りを与えています。

作り始めたきっかけはサンがウチに来て少しした頃、
特発性膀胱炎によると思われる血尿が続いたことでした。

原因が不特定だったので、とにかくサンの生活の中の、
ストレスになり得る要因を片っ端からなくしていこうということになり、
食事面では咀嚼と消化の負担が少ないウェットフードに切り替えました。

ウェットフードを初めて見たとき、ままーは思ったのです。

「シ、シーチキン・・・?」
また別の製品も、
「・・・・・レバー?」

で、手作りを始めることにしました 。(単純すぎる?)

しかし、むこうは猫に必要な栄養素を全て含んだ総合栄養食。
こちらはどうしてもそこまで完璧には出来ません。
なので今は、栄養面を補うのと、食いつきを良くするオマケ感覚で
市販フードを手作りゴハンに混ぜて与えています。

タイミング良く「 手づくり猫ごはん 」(サイド欄参照)という本を
見つけたのもきっかけの1つです(・ω・)b
人間だって完璧な食生活を送っているワケじゃない。
 もっと気楽に構えて作ろう]
というスタンスの本です。オールカラーで写真も多く、見ているだけで
ちょっとやってみようかな、という気持ちになります。

今日は猫ゴハン仕込みの日でした。
何種類かストックがあって、なくなったらその都度つくるのですが、
今日はたまたま全て同時になくなったので一気仕込みしました。

ざっと紹介します。
まず 鶏ミンチのでかバーグ 。市販フードの原材料表記を参考に猫の
好むハーブで香りを付けたりもします。ある程度噛み応えが欲しい
ようなので、大きく焼いて与える時にほぐしています。
20110207-1.jpg

20110207-2.jpg
えいっ。ひっくり返しました。成功。
20110207-3.jpg
鶏レバー です。茹でたり、焼いたり。
臭み抜きに生姜も使いますが与えるときは取り除きます。
20110207-4.jpg
これは何でしょう?  答えは ひき割り納豆
本に、納豆のような発酵食品を好む猫もいる。とありましたが、
サンもとわもいけるみたいです。好物ってほどじゃないですが。
そのままではさすがにネバネバなので、ちょっと炒めて
スクランブルにしたり、おじやに混ぜたりします。
20110207-5.jpg
スープ です。今日は簡単にコンソメキューブ。
鰹出汁の時もアリ。
オシッコの病気対策の意味でも、水分は充分摂れるように気をつけています。
最近はゼラチンで固めるのがままーの流行り。
ゼラチンの量は水分量の3%で作ってます。
人間のスイーツのゼリーは柔らかめが流行っていて
1~2%ぐらいの硬さですが、うちのコたちに言わせると
「固めるか固めないかハッキリしてよ」だそうで、
プリッとした硬さにしています (^-^;)
20110207-6.jpg
野菜炒め です。
キャベツやブロッコリーなどの菜の花系のものや、
かぼちゃが好きみたいです。

あー、たくさん作った。

こんな感じで保存してます。
20110207-7.jpg

半手作りにしてから、良かったことがあります。
・血尿が治まった  (因果関係は定かではないですが)
・お腹の脂肪が取れた  (とわはお腹がポニャっとしていたので・・・)
・毛艶が格段に良くなった  (ツルッツルのサラッサラです) 
・排泄物の臭いが気にならなくなった。
・幼猫期に始めたので偏食がない。
・それぞれの好みがわかって愛情が増した。

人間のご飯を作るついでに「パパッともう一品感覚」で作ると
そんなに負担にはなりませんよ (・ω・)b

手作りをなさる時はくれぐれも猫に与えてはいけない食材に
注意してくださいね!!

あ!猫の写真が全くないΣ( ̄□ ̄;

20110207-8.jpg
三寒四温。まず一温目ですかね。

ポチッと1クリック
 その優しさが励みになりますm(_ _ )m
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ
 もう一押しっ(。-人-。)
にほんブログ村 猫ブログへ
にほんブログ村
アリガトウゴザイマス :*:・(人*´∀`)・:*:

これは今年のお正月。
20110207-oseti.jpg
  お節風!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月08日 01時03分33秒
コメント(4) | コメントを書く
[猫ゴハン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:猫ゴハン(02/07)  
カエデ さん
スゴイ!
手作りって愛情を感じますよね~
私も作るぞって本を買ったことはあるのですが…
自分のご飯すら作らないのに猫のご飯をつくるはずもなく…
読んだだけで終わりました(笑) (2011年02月08日 09時51分14秒)

凄い!!O(≧▽≦)O  
リュウ さん
ニシさんって本当に素敵な方ですね!!O(≧▽≦)O 子供達に対する愛情の深さや、調理技術や、オモチャを作ってあげたりする行動力や、気配りや、文章の構成やら、全てがセンス抜群!! センスの塊やなO(≧▽≦)O 子供達の料理は普通にオレも食べてみたいO(≧▽≦)O
(2011年02月08日 10時13分52秒)

Re[1]:猫ゴハン(02/07)  
>>カエデさん
今ままーは専業ニートで時間アリアリですので笑。
カエデさん宅は楓ちゃんと柚ちゃんのほかに
保護猫ちゃんもいますのもね。カエデさんに腕が
4本あればよかったかも!?
長崎猫の会さん応援しています! (2011年02月09日 00時18分43秒)

Re:凄い!!O(≧▽≦)O(02/07)  
>>リュウさん
上げすぎですよーーー。
ただの猫好きニートですから(・ω・)b
ムスメ達のゴハンは、作っても気に入ってもらえなかったり
急に飽きて食べてくれなくなったりで、人間ゴハンに流れてきたりします(T_T)猫ゴハンって塩味控えめなので再度味付けが必要なのです。三度手間!? (2011年02月09日 00時26分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: