鉄道旅ですけど何か?

鉄道旅ですけど何か?

JR東海

313系
セントラルライナー
313系
使用線区…東海道本線、中央本線、関西本線、飯田線、篠ノ井線、身延線、御殿場線
管理人お気に入りの電車313系です。JR東海の電化済の在来線区間ならどこでも見ることができます。下の車両は「セントラルライナー」用です。着席料を取られる有料列車です。静岡地区に走るロングシートの313系はちょっといただけない管理人です。(上)金山にて。(下)高蔵寺にて。

373系
373系
使用線区…東海道本線、飯田線、身延線
特急伊那路とふじかわの運用についています。過去にセントラルライナーとして臨時に運行されたこともあります。東京にて。

(ワイドビュー)しなの
383系
使用線区…東海道線、中央本線、篠ノ井線
木曽路を駆け抜ける(ワイドビュー)しなのです。一部列車は大阪まで直通しています。塩尻にて。

キハ75系
キハ75系
使用線区…関西本線、紀勢本線、参宮線、武豊線、伊勢鉄道
電車にも負けない加速力を備えています。快速みえは120キロとかなりのスピードを出します。転換クロスシートで電車と比べても見劣りしない車両です。鳥羽にて。


ホームへ戻る 鉄道写真館へ戻る


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: