2012.10.01
XML
カテゴリ: 園芸


花の名前が解からず騒々しい

       zorro,Jr.の自宅門柱脇に 謎の花 が出現。
       以前に住んでいた方が植えたのだろうが昨年は咲いていなかった。

       あまり見かけない花なので株分けして欲しい、どうしたらええのんかの、
       話題で一時持ちきりに。

       とにかく花が済んだら花を切り取って、根元から葉芽みたいのが
       伸びてくるはずやからその葉を大切に育てることと、
       知ったかぶりでのたまわる。

       若夫婦が帰った後でネットで調べるも、しかとした解答を得られず。 ^_^


これがその花です。

ダイヤモンドリリー、ネリネ?.jpg 9月23日撮影

         周りの葉っぱはアジサイの葉です。
         彼岸花の様に茎が長く、咲いた時期もほぼ同じ。
         出現の要因は私がアジサイに水遣りをしていたからではと。 ^0^

ご存知の方宜しくお教えのほどお願い致します。


彼岸花-2.jpg
9月25日撮影
          今秋の我が家の彼岸花です。

     調査歴
     ネリネとリコリス?
http://www.yasashi.info/ne_00004.htm

      ネリネ・ボーデニー?
http://ameblo.jp/1898/entry-10482893387.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.10.03 20:40:37
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:謎の花(10/01)  
おはようございます^^
葉を見る限り確かにアジサイの葉と似ているようですね!謎が解明する日の来ることを願っております^-^ (2012.10.04 05:36:29)

謎解きの解明につながればいいのですが  
ぺぺる9712  さん
リコリス・スプレンゲリではないでしょうか。
花弁の先端が青みがかっているところからも、
似ているような気がします。
紫キツネノカミソリ、という和名もあるそうですが。
園芸用品種もあるので、色の濃淡や、花弁の幅の違いなどがあるようです。
上の単語検索で画像を幾つか引っ張ってみて、比較してみて下さい。
(2012.10.04 22:51:13)

Re[1]:謎の花(10/01)  
vaiozoro  さん
はなはな1166さん
>おはようございます^^
>葉を見る限り確かにアジサイの葉と似ているようですね!謎が解明する日の来ることを願っております^-^
-----
こんばんはー
どうもリコリス・スプレンゲリのようです。
リコリスの園芸種でヒガンバナ科ヒガンバナ属の花で有毒だそうです(^^;

きれいな花なんですけどねー。


(2012.10.05 00:56:32)

Re:謎解きの解明につながればいいのですが(10/01)  
vaiozoro  さん
ぺぺる9712さん
>リコリス・スプレンゲリではないでしょうか。
>花弁の先端が青みがかっているところからも、
>似ているような気がします。
>紫キツネノカミソリ、という和名もあるそうですが。
>園芸用品種もあるので、色の濃淡や、花弁の幅の違いなどがあるようです。
>上の単語検索で画像を幾つか引っ張ってみて、比較してみて下さい。

-----
こんばんはー^^

おかげさまで謎は早期解明されました。
さすがですねー日本版シャーロック・ホームズの様、
スッキリしました有難うございます。

これで若嫁に自慢げに話ができます。^0^




(2012.10.05 01:14:21)

こんにちは  
mogurax000  さん
お久しぶりですね。
先日、デジタル一眼と望遠レンズが壊れたのをきっかけに重いカメラは諦めて
とても軽いコンデジに替えました。
腰も痛いし歳のせいもあって何日か休みもしましたし。 (2020.09.12 16:56:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

お気に入りブログ

朝は雨で New! mogurax000さん

蒼い花 あかつき蒼さん
或る日の“ことのは… ぺぺる9712さん
わたしのブログ はなはな1166さん

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: