淀風庵の酒詩歌日記

淀風庵の酒詩歌日記

PR

2014年05月11日
XML
カテゴリ: 詩情俳趣
★母を偲ぶ日
1周忌(5年前)に編んだ「母の遺句集」(25年間に詠んだ句の中から300余句)、親不幸を詫びながら。
表紙の3つの柄は母の実家にちなむ伊勢小紋。短冊は母の直筆自句。
それからいつも、母は私の執筆を陰で支えてくれている。深謝。
「雛は皆一重まぶたよ子も一重」「無月なる海の一線沖の灯よ」「まひまひや一葉の流れに舞いを止め」「鴨一陣動けば全陣動き出す」
「帰省子の大の字になり大昼寝」は私を詠んだ句だ。母遺句集から





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月11日 21時31分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[詩情俳趣] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

お気に入りブログ

隣のサクラさん! dekoponさん

40年ぶりの労働基準… 山田真哉さん

光武(佐賀県)手造… ricacoさん

旅日記 はるrinさん
漫画家の座談会 安里624さん

プロフィール

淀風庵

淀風庵

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: