さくらひらりのひとりごと

さくらひらりのひとりごと

PR

Profile

さくらひらり

さくらひらり

Comments

だいちゃん0204 @ おひさしぶり! お変わりありませんでしたか? お元気ですか? 過去ブログから訪問しま…
よりすぐり @ Re:オール電化生活(07/15) さくらひらりんさん、初めまして。よりす…
さくらひらり @ 闇 天さんへ >オール電化は本当に良いのお。うちはも…
闇 天 @ Re:オール電化生活(07/15) オール電化は本当に良いのお。うちはもう…
さくらひらり @ CELICA!さんへ >ガスコンロが壊れた時にオール電化考え…

Favorite Blog

一人では無理! New! まあちゃん2005tlmさん

近大薬用植物園の実… だいちゃん0204さん

夫婦喧嘩 ANEGO1356さん

お腹ハゲが治ってき… 877ばななさん

2011/01/25
XML

え~~っと 神戸から どこに行きましょうか。

いや ホント そんな感じで。^^;

一応 ある目的を持って出た旅ではありますが 途中から もうどうでもよくなってます。

もし ○○で降りたら 友人の△さんに連絡して・・・
でも
XXで降りたら ☆に必ず寄って・・・

な~~~んていう・・・





鉄女にもなれないピンボケ写真。

2011 01.19 1

で 降りたのは こちらです。

・・・・・・あら、写真・・ないわ。。。


新幹線降りて 案内所で あらかじめ 『もし この街で途中下車したら絶対立ち寄ろうとしていたお店』の場所を 尋ねる。

で その店に行くべく 路面電車に乗りました。
案内所でもらった地図を眺めているうちに 「あら~~~~~、こんなに近くにあるんだわ。」 と 降りたのが こちらです。

原爆ドーム・・・

2011 01.19 2

2011 01.19 32011 01.19 4

いろいろなお話を説明をしてくださっているのは 観光ボランティアの方でしょうか。
思わず 聞き入ってしまいました。
今ある 平和に 感謝ですね。。


さて・・
せっかく 広島まできたのだから・・と お好み焼き屋さんに入りましたが 食べたのは 大阪のお好み焼きでした。(なんじゃそれ)


そして 行きたかった お店を探すのですが・・・
いつぞや  元さん  にいただいた 抹茶バターケーキの店ね。
(この前は 名前を伏せてたのにね、気まぐれですみません)

これ バターケーキというには さっぱりまったりしていて 非常に 美味です。

広島本店では カフェで食べれるらしい・・
もともとは お茶屋さんなので  チャフェ らしいが・・

ってことで 行ってみたらさぁ・・・

なななんと・・・・・

が~~~~~ん。。。。



月にたった一度の休みに 当たってしまうかぁ。号泣



気を取り直して、、、 今となっては 広島で唯一買える M越デパートへ。


・・・・・はぁ、疲れた。。。。

東京からたまたま出張で広島に来たニイサンが わけもわからず同僚に買って来いと頼まれたらしく・・・・
店員さんから「テレビで紹介されてから ネット販売が2月末くらいまでパンクしてるんです。」・・ってなことを言われ、「なるほど そういうことか、それで 頼まれたんだ~~~」って 納得してました。

畑のメンバー=パン教室のメンバーにも 研究材料として おみやげ。

もちろん 我が家用もね。

2011 01.19 6

なぜか 元さんちも 同じような写真を アップしてたわ~~。大笑い


今度こそ、新幹線。

2011 01.19 5


ところで 九州を走ってる特急の ソニック ってやつがあるんだけど うちの次女は そのソニックも 新幹線だと思ってたらしいです。
そして ご学友にも聞いてみたところ大笑い、結構な人数 「新幹線でしょ・・」って。

びっくり

あなたたち!

うちらの街には 新幹線・・・

通ってませんからっ!!



ま、経験していないことは わからないものですね。
次女は今回 新幹線に乗るには 乗車券と特急料金がいるということを覚えました。そして 学割は 乗車券のみに適用されることもね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014/09/30 09:07:10 PM
コメント(18) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: